本当にサドラーさえ居なけりゃな………って感じするあの村
サドラーだけじゃなくサラザールも諸悪の根源の一人だからどっちもいなくなってくれないと…
彼は病で死ぬべきだった
爽やかな感じで終わったラストを絶妙に台無しにする村が崩壊するまでダイジェスト
新しいものちゃんと取り入れていこうね
って前向きな姿勢だった村にクソみたいな教団が表れた
しかも寄生虫持ち込んで村人を支配していった
どうしてダイナミックなラストの末に爽やかな気持ちで終わったのにクソがよ…って気持ちにしてくるんです?
疫病も根強く貧しいがたくましく生きていく村にクソみてえな教団が現れた!だからな
クソどもがよお…
それはそれとしてレオンに襲いかかってくる数を見ると人口おすぎ!!!!!!
いいよねEDで村が今に至るまでの過程を描いたイラスト
よくねえよ…
村崩壊ダイジェストは普通におつらいのに自分から計画ペラペラしちゃって裏切られるウェスカーが若干ギャグなのは何なんだろうな…
新しいものを取り入れた結果暮らしが良くなったし
狂い病の治療薬を打ってくれるからと教団のことも渋々信頼したらあんなことに
狂い病はなんだったんだろうな
ルイスのお爺ちゃんが狼に噛まれて狂い病になってたけど
頭の中で声がするってファイルに書いてあったからプラーガに感染した状態のことじゃないか?
当主がどんどん変な方向に言ったせいで野良プラーガが徐々に出てきてたんだと思う
バイオ4はこわくなーい!(おどろおどろしいED)
食われたのかな?
5とかだと子供と女には定着しないって話出てたような気がするけどどうだっけ?
プラーガは子供は寄生に耐えられなくて死ぬ
写真で淡々と過去を描かれるのも怖いけど
旧の絵も雰囲気出ててすげえ不気味だったな
B級アクション映画的なコテコテなハッピーエンドから繰り出される胸糞スタッフロール
狂犬病で死者が出たからこそ予防接種もやんなきゃ・・ってなったとこにサドラーが現れた最悪のタイミング
それこそ旧版で女の子が椅子でぐったりしてる
残ったガナードってあの後どうなったんだろう
もう人間としては死んでるし
村は立入禁止
村人はプラーガがなんか変異してうろついてる
ついでに変異プラーガの胞子がそこらへん舞ってるという地獄
犬と千葉繁助けて核撃ち込もう…
いいだろ…?BOWのタネがそこら中にあるんだぜ…?みたいな扱いされてるから…
後のシリーズで闇市場にプラーガがめっちゃ流出してるのが分かるから
ろくでもない連中があの周辺に出入りしまくったりしてるんだろうね
ただ知能を保ったまま操るだけじゃなくてDNAまぜこらできるのズルいよプラーガ
ドミネーションでも悪用されてたなプラーガ
CG映画でプラーガそのものも出て来るが教団の残党とかも出て来て技術悪用したりしてるから4関連の負の遺産が全然根絶出来てない
トライセル社がパクって改良もするしな…
支配種まで大量に確保出来てるのなんなんだよあいつら…
プラーガを封印してる側だったのはなかなか
カプコンがバイオの新作を出すたびにこの世界の人間のモラルが下がってしまう
でも強化されてない人間の強さも上がるぜ
一番ホラーっぽい7の操作キャラが実は人間やめてた主人公とナチュラルボーンゴリラなの狂っとる
そもそもあの世界なんで滅んでないの?ってレベルになってる気がする
ベイカー邸はガス事故だってさ!→絶対政府が関わってるよ→あーこういう陰謀論言うやつラクーンシティの時も居たわー
ってネットの雰囲気見るにまだまだ余裕ありそうなのが怖い
アンブレラが特別おかしい組織なのではなく
世界全体でろくでもない組織ばっかりじゃねえか
自分がプラーガ持ってる自覚ちゃんとあるからなあいつら
オリジナルだと余所者は我らが村長がなんとかしてくれるだろ!村長のプラーガは俺らのとは格が違うしな!みたいな会話もある
エルヒがめっちゃ食うしな
栄養摂れれば何でも良くて衛生観念とかもないからひっどいものばっかり食べてるガナード
バイオ世界善側の勝利が見えなさ過ぎる…
善側の腐敗が速すぎる…
でも悪側の勝利もないぜ?
青ブレラはまだ胡散臭いだけで済んでるし…
青アンブレラは今のところよからぬこと企んでないっぽいのは救いだ
BSAAに見切りをつけたクリスが正式に鞍替えするくらいには頼ってもいいようで
8のクリスの仲間も声だけ出演だけど滅茶苦茶頼りになるよね
かなり余裕持ってBOW相手にしてる
やはり全人類にプラーガを植え付けるしか平和の道はないか…
サドラー死んだから爆発抜きにしても滅んだんだろうな…
8もミランダの日記見たら菌の実験するのにちょうどいいから村の人間全員信者に変えて人体実験繰り返したって書いてあって4のオマージュだったんだなってようやく気づいた
レオンはなんでもパリィで弾くから凄え!って思ってたけどなんでも腕ガードして蹴りで距離とるカビ人間の方がヤバい気がしてきた…
ゴリラはガードしたら押し返さずに殴り返すし何故かイーサンより耐久高いからもっとヤバいぞ
バイオ世界が滅んでないのは多分ハーブのおかげ
どんだけいるんだよ!
青ブレラはトップ側がどういった人物なのか不明で怖いけど現場のクリス班とかは凄くまともなのが救い
あの世界まだ探せばわけわからん自生の植物とかいくらでも見つかるんだろうな
リベレ系列が今どういう扱いか分からんけどTアビスで海洋もやられてるのがひどい
Tアビスは地球さんがなんとかしてくれたらしいよ…
マジでカスみてぇな奴が私欲で危険なウイルスとかヤバい生物取り扱いすぎるバイオ世界
たぶんCAPCOM世界だから一般人でも手から波動出す格闘家とか元家庭用ロボットとか鉄パイプで暴れまわる市長とかやたら落ちるヘリとかそういう高水準なレベルなんだろう
あと研究者が大体なんか独占欲とか美学とか出してきてそれが原因で流出する
プラーガとかカビとかああいう未知のやつあの世界の端っこにたくさんありそうで嫌だな…
今の所大まかに分けると
ミランダが見つけた菌
そこから着想を得たウィルス
虫
の3種類?
ウィルスは元になるものが色んなところから見つかったり既存のものを足し算したりでどんどん増えていってるから一括りには出来ない
プラーガが流通って嘘だろ…
海はクリスぐらい強いからな…
変な生命体が自然にいて蔓延してないってことは自然自体がそれだけ強いってことだから…
バイオ世界は変な生命体も含めた生態系が構築されてそうで怖い…
エルヒガンテ戦で援護してくれたわんわんおもボートで脱出してて欲しかった感はある
爆発したのは村じゃなく島の方だから村の方縄張りにして生きていくかそのあと調査にくるであろうBSAAの人達に拾われたんじゃないかなぁ
犬は別に孤島に行ってないんだから陸路で普通に逃げれるだろ
あの村は騒動が落ち着いた後もプラーガは普通に残ってて
制止を顧みず帰村した人達が規制されて野良ガナードになってるんだとか
プラーガが迷惑生物すぎる…
胞子を吸ってもアウトというのが厄介過ぎる
あの世界は物騒なものが多すぎるけど超性能してるハーブやゴリラで釣り合いが取れて発展してきたんだろう…