【ポケモン】マスターボールの仕組みってどうなってるんだろう?

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ゲーム的なメタ理由以外でどういう理屈なんだろう

想像神と目される奴だろうが暴れ回って地形変えそうな奴だろうが
問答無用で捕まえられるのはもう技術が神とかの領域を超えてないかってなる

でもそれ言ったら伝説のポケモンも割と市販のボールで捕まるっちゃ捕まるし

思うに倫理的に問題があるので少数生産の非売品にしているような代物なんじゃないだろうか

SVのラスボスが手持ち全部マスボだったな
恐らくその辺の問題無視すれば量産自体は可能なんだろう

実際博士とかそういう界隈の関係者がなんか成し遂げた主人公にこっそりくれるみたいなパターンもあるし市民には知らせてない使わせない部分はありそうである

アニメ最新話でポケモンを捕まえるボールはいっぱいるあるぜ!モンスターボールにマスターボール!って出てきたし一般的に知られてるっぽい
アニメとゲームは違うといわれたらまあその通りだけど

初代じゃ発売予定の新商品だったよマスターボール

それからいつまで経っても発売されないじゃん…!

今作の表現が一番格好良かった


そもそもいいボールになるほど捕まりやすくなるのもよく分からんし…
閉じる力が強いのか?

性能落ちた廉価版の商品があるのは普通だと思うけども

使用者以外出せないぜったいあんぜんカプセルみたいなもんだろうか

プレミアボールの外観が好きなんだけど
性能は本当にモンボとどっこいでマジでオマケ程度なんだなってなる

RPGのアイテムに理屈付けしてもな…

それはそうなんだけどボール開発とか半端に技術路線だからどうしても気になって

シルフ社長とサカキの大人の話ってこれ大量に作れんだから変に自重せずにやってロケット団によこせやとかそんな話だったんだろうなと

一応良いボールになればなるほどボールの中の内部環境が快適だから捕まえやすい設定らしいけどどんなポケモンも気にいるマスターはなんなんだろうね…

まあその理屈だとやっぱり倫理的に問題ある方法で強制的に居心地良いと思わせてるんじゃないだろうか

メーカーがもうないから現存数が限られてる貴重品とか?

量産されてたらされてたでカプやザシザマみたいな守り神方向の奴が
出来心クソ野郎に捕獲されたら多分大変なことになるのでその辺もあるんだろうな

快適度理論は特定のタイプ種族が捕まえやすくなるボールとかはまあ分かるんだけど即投げると捕まりやすいクイックとか洞窟内や夜に使うと捕まえやすいダークはどんな内装なんだろう

人間はやろうと思えば伝説クラスのポケモンを使って悪さできるのをあの博士が証明した

ゲーチスはどう思う?

単純に製造コストがバカ高いからその辺で市販できないんじゃないの?


作るのにめちゃくちゃ金かかるとかじゃないの

ガンテツだいぶ重要人物じゃない?

倫理問題に配慮して中は気持ちいい!とか言ってるけど実際はポケモンの縮む特性利用してボコボコに弱らせてから無理矢理捕獲してるだけなんですね

一応相手の戦意のあるうちにしか捕獲はできない
瀕死にすると逃げられてしまう

とはいえボロボロでも入んないときは入んないし満タンでも入るときは入るあたりポケモン側の意志が最終決定してるだろうし…
だから心を折る

そしてその最終決定権をこちらが握ることができるのがこのマスターボール!

くじの景品1等にして集客できるくらいには大丈夫なんじゃない

まあくじの景品になってる位だし貴重品としてだろうけど一般にも知られてるんじゃないか

洗脳する電波とか出てるんじゃない

抵抗する気が無くなるような何かがあるんだろうな…
こわ…

バトルは仲間になっていいかどうかポケモン側が見定める行為だって話じゃなかったか?

開発したところに乱獲して金儲けするぜ~って連中が乗り込んできたから…

主人公がバカスカ捕まえてるから分からないけど実はポケモンのレベル上げも才能無いと簡単にはできないみたいな感じで捕獲も相当難度高かったりするんだろうか

そもそも主人公側もバッジ集めたりして経験積まないとポケモンも言うこと聞かないからな

ボールでキャラ付け系としてマスボ使ってたフトゥーオーリムとか結構好きなんだけど
必然ハイパーボール=強者みたいになって未だにあのデザインがなんか抵抗ある


ポケモン世界でプレイヤー除けばパラドクス軍団+ミラコラに勝てる奴はおらん

何を言う失礼なプレイヤー俺もパラドクスの段階で普通に負けかけたぞ

手持ち全部マスターボールとか大人気なさ過ぎる…

天候を操るグラカイは使い方によっては戦わせるより死人が大勢出る
そんな生き物を簡単に捕まえられるボールがあったら社会問題

ボールの中入るとモルヒネとかコカインとか投与されるんじゃない?

ポケモンの権利を無視してるとか言われて発売止まったんだろうな

レインボーロケット団は伝説以外元から居る手持ちだったし気にならなかったが
パラドックスポケモンを強制的に捕まえてそのまま即転送して上から放り投げるSVの博士は言い方悪いけどポケモントレーナーを侮辱してて逆に好き
ゲットの苦労とか捕まえたポケモンへの愛着なんて防衛AIには必要ねえって感じで

それでもタイムマシン止められそうになったら自分以外のモンスターボールロックするの怨念や妄執が感じられて好き

ミュウツー量産してマスターボールで制御する
バイオみたいな世界だとえらいことになるな

しかしよお
程度の差こそあれどんなポケモンも人を殺傷するのに十分なパワーはあるんじゃねえかあ

したでなめられると威力30たまにマヒでじゃれつかれると威力90だからな…

コイキングとかくらいかなそういう意味で無害なの…と思ったけど進化したら町ひとつ壊滅させるのも可能なギャラドスだしなあ

主人公は完全に無視できるけど普通は時間も有限だしタイプバラけさせたりしたら食事とか生活環境を合わせるのも大変だろうしな…

タイプ一緒だからデカヌチャンとアーマーガアとドドゲザン一緒に育てるね…

モンスターボールはポケモンがボールから出ようと抵抗する力も利用してるから抵抗しない瀕死のポケモンは捕まえられないという設定を今かんがえた

表向きとはいえポケモンの権利謳ったゲーチスとNのやらかしと末路がアレだから
あの世界のポケモンライツ系の肩身は大分狭そう

ポケモンによっては自分のからだ自体が毒だったり催眠物質だったりするけどそんなやつらに均一に効くきずぐすりや飲み物もすごいな…

わざわざアカギがマスターボールじゃなくあかいくさり使ったのも
ボールだけじゃ伝説のポケモンの力全て使えるわけじゃないんだろ

アカギマスターボールいらんから君にあげるわしてたなそういや

コラッタやポッポすら危険なんだろうな

全マスボのAI野郎はいい意味で演出的に悪趣味でいいよね

勝手にボールから出てくる時が稀にあるのはなんなんだ
ボールとしての役目を果たせてないじゃんってなる

忘れないでください
わたしのほうが強い

マスカーニャに絞れ取られちまうー!!

コスパ悪い説で良いじゃん

新着記事

【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?