今確認したけどフロドラとか竜たちの背中石とウロコ爪とかは赤月で復活みたい
ただ背中石は全部復活じゃなくて数個程度だった
落ちてるアイテムと鉱石は赤い月のたびに復活だよ
これもテンプレ行きレベル
鱗とか爪は前作は一晩だったでしょ?
Q.鉱石はいつ復活?
A.鉱石、落ちてる物、フロドラの鱗や爪は赤い月で復活。宝箱は復活しない
既出かもしれないし誤りもあるかもしれないけどフロドラ系の角や鱗のリポップタイミング赤い月じゃなさそう
ネルドラから鱗取ってそのまま背に乗りっぱなしで赤い月挟んだんだけど演出後にネルドラの体光らず体に剣振っても鱗や角ドロップせず
ネルドラが深穴に入って地下に行くのそのままついていったらネルドラの体が光って再度アイテム取得可能に
地下から地上に戻ったタイミングでも同じようになったからエリア移動挟むのがキーになってそう
龍岩石の方は復活しなかったからこちらは不明
昨日フロドラネルドラとかの背中石でビルドするために塔解放した方がいいって書いてた人いたが一つ30で売れて10個程度手に入るからビルドより金策にいいかも
ただ前作みたいに一晩寝て復活じゃ無さそうだし赤月なのかな?
赤い月の後の補給ポイントおすすめある?
・弓はゲルドの町の祠を解放すると、北の高台と訓練場に攻撃力24以上の鉄製弓が1個ずつ置いてある
・盾はラネール山のタワーを解放すると、すぐ近くの空島にゾナウ盾が2個置いてある
・イチカラ村では20ルピーの解体屋で素材スクラビルド武器を分離できる。武器はダメージを受けているが、素材は無傷なので強い素材を壊さなければ20ルピーで振れる
・カカリコ村上空の祠がある空島には、ガッツ素材3個マックス素材2個金のりんごがなりやすい木3本希少鉱床1夜行7と解体資金集めとちょっとした補給ができる
解体屋マジか
間違えて壊さなければダイヤ剣20ルピー使い放題やんけ
リバーサイド馬宿の付近に大量にトマト
ソナパノの祠の前がりんごの森
この二つを料理するだけで金策できる
ソナパノの祠付近って枝はあるけど斧用の石がないんだが、どうやって現地調達してる?
その枝に翼でも付けるんじゃだめなのか?
常備してるから現地調達法はわからない
だよな
サンキュー
リバーサイドのトマト畑探したけど見つかんなかった。サトリ山は敵も生えてるけど相変わらずうまい
敵結構生えてるのよなw
5分で回れるルートあるよ
ハートは正直防具強化も併用しないと4、5個増えたところで1撃が2撃以上にならなかったり袋叩きに遭ってそのままやられるのは変わらなかったりする
資材さえ足りるのなら空中に飛び上がる手段と弓と矢だけあれば一方的に撃ちまくれるのでがんばりゲージ増やしてやられる前にやった方がいい
ハイラル城
まだ捜索でしか行ってなかった。なんかおすすめルートあるのん?
斧用の石2個マヤチノウの祠(たしか)
うごく木(丈夫な太棒)確定ドロップじゃないので出なきゃロード
サトリ山のリンゴ畑に5匹
迷いの森道中に3匹
イワロック退治で心岩の素材にできる
石斧素材はマヤチノウで2個ロードで何度でも取れる
迷いの森南東エコチウの祠で遺跡岩がロードすれば何度でも手に入る
赤い月が出るとリンゴ狩り、トマト集め、地下での爆弾集めにいってしまう
ゼルダ「わ…私を探して?」
金策どうしてる?
前作もそうだったけど、
リトでリト装備を全部買う金無いまま、リトじゃない防寒ズボンとリト装備の何か一つで済んじゃう
風の神殿クリアしたらリト揃えてから次に行くのが良いか、中途半端なまま次に向かうのが良いのか
空島の2か所の洞窟とかやハイラル城の下なのでキラキラ石狙って 鉱石狙い
あとイワロックたおして鉱石狙い 赤い月が出たら
ぜんぶいわろっくまわるといいよ
ゲルドも先に行くだけ行っといた方がいいかもしれんな
町の中に攻撃力25と24の弓が1個ずつ落ちてて多分赤い月で復活する
地下のアカリバナって設置したら永久にに残る?それとも赤い月でリセット?
ファントムガノンってデクの樹以外のは赤い月で復活する?
瘴気の剣補充したい
アッカレ砦のマドハンドは確認したから恐らく他のも赤月で復活してる
やったぜ
マスターソード+瘴気の剣で攻撃力101のデメリットなし武器が気兼ねなく使えるな
これ赤い月で素材復活してる?
一度行った所回収しに行ったら1個ずつしか生ってない実とかあったけどもしかして素材は時間経過になったりした?
確か一週間で赤い月になって素材リセットって合図だった気がする
昼間に空が真っ赤になって赤い月来たと思ったらすぐに晴れたの何だったんだアレ
ちょいちょい赤き月が~ってムービー入ってその後何も起きないけど別な場所で何かあるかね?
倒した敵が復活しますってイベントだから気にしなくてok
あぁモンスターが復活する合図なのか始めてすぐに最初の監視所?で急に流れてここが襲われるイベントか~って思ったら何も来なくて何?って思ってたわ
敵が全部復活する
魔物の群れ退治してアイテム回収中に赤い月来て乱戦の二回戦始まってくっそイラついたわw
なんか赤い月が来る頻度上がってない?
赤い月はゼルダが遊んでねえでさっさと来いって催促だから無視でおけ
赤い月が出ても素材が復活してない時があるな。
逆に出なくても復活してる時もあるし、法則がよくわからん。
ゲーム時間の経過と聞いたぞ
逆に赤い月はゲーム時間ではないということ?
敵の復活は赤い月が出現するまでのゲーム内の時間経過
素材の復活はそれ専用のゲーム内の時間経過
ってことじゃないの?
なるほど、ありがとう。
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1684075023