【ゼルダティアキン雑談】イチカラ村楽しいし割と便利。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

クリアでガノンドロフと黒龍の写真撮った時は引き継ぎされるのって即出?ガノンはイチカラ村でフィギュア作れる謎要素もあるし

ゾナウギアの仮組みって何処でやってる?
広くて平坦で敵が出ない場所って何処がいいのかな

イチカラ村の近くにある自宅周りの空き地とか

イチカラ村かな、部品が豊富だし

イチカラ村のレースするところでやってる
さっきまでスターウォーズのポッドレーサーみたいなの作ってたけどわりと楽しい


地底の廃坑でやってる、あそこコンクリートっぽくて真っ平だし

イチカラ村の操縦の裸祠は楽しかったねぇ

一身の戦い、最低でも隊長中等しか見つからない
隊長無印の角が欲しいの誰か助けてくれ

始まりの空島に数匹いるらしい

もありがとう!

>>746
イチカラ村のマイホーム近くの祠、スクラビルドの祠、トーレルーフの祠から東の高台

ありがとう!!
おかげで揃いました

ライネルって実は完成されたデザインしてるよな
かっけえわこいつ
イチカラ村の蝋人形見ごたえあるわ

イチカラの分解屋って神だよね
たった20ルピーで分解してくれる
仕事の価値からすると200ルピーでも安いくらい

ユン坊と変わってほしい

ルピー足りない頃はちまちま宝石杖分解してたりしたわ
ワープマーカーはここに一つ使っていいくらい価値がある

エノキダパウダだけ中途半端にリンクのこと知ってて他のイチカラメンバーは初対面なの納得行かないしイチカラ村関係なく厄災復活前からの知り合いのはずのゾーラのカポーダがリンクのこと忘れてるのはもうわけがわからない

結婚までの道調べたけどやっぱり住人全員誘致しないとできないから村の人覚えてくれてても良いよね
あと神父のゾーラ爺さんはいなくない?里へ戻ったんかな

宿屋やってるよ

宿屋か
馬宿ポイントのためにそっち行ってたから気づかなかった

七宝のナイフの素材2つを定期的に?赤い月の度?に回収できる場所ある?

ゲルドの剣は固定宝箱以外で見たことないな…
盾はライクライクから出た気がするが
英傑武器は他の武器にスクラビルドしてから岩オクタに吸わせたあとイチカラ村の解体ゴロンに頼んで解体してもらったら耐久完全回復できるからそれでいいんじゃね

ゲルドの七英雄のクエスト、玉運びの最後に行き着くとこにゲルド装備一式全部床に置いてあるから多分赤月で復活?すると思うけど確認してみてくれないか

ミニチャレンジの八人目の英雄で出てくる洞窟にゲルドの剣と盾置いてある
でも行くの面倒かもしれん

あと赤い月待たなくても南のオアシスの砂漠ラリーでどっちも貰える
2分30秒以内で剣、以上で盾
ハイスコア更新しちゃうとマックストカゲになる

ブレワイの頃はイチカラ村イベント進める為にしぶしぶ扉付けたから
扉いらんし祠に近いし直接飛べるマイホームは神

イチカラの魔物人形沼すぎる

写真の形そのままで人形化だからな
好みの問題で正解は無い

ユン棒に殴ってもらってラグドール化してぐにゃぐにゃした魔物ばかり人形になっとるわ

最強のマイホームとかどっかない?
割とまじで
利便性求めると私生活丸見えなマイホームになるんだが、、
つか立地も村人からハブられすぎやし

今の仕様じゃ最強のマイホームは存在しない

そうなんか、、残念
このヤケクソ仕様の中、なんかセンスありそうな人いるか期待したが
みんな似たようなもんか

つべで上方向に建築してイチカラ村から見えるランドマークみたいなの作ってる動画ならあったな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1685004868