【ゼルダティアキン攻略】白銀ボコブリン出現条件の詳細。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

こいつらって寿命ないのか

赤い月がくればどうせ蘇る

いつかの見て保存したやつ
○1回まで +800 魔王ガノンドロフ +100 イルバジア/ヘドロライク
○2回まで +300 5神殿ボス
○各10回まで
+180 キンググリオーク +150 各種グリオーク
+120 白銀ライネル +80 白髪ライネル
+70 白蒼デグガーマ +60 青髪ライネル
+50 ライネル、白銀ボスボコブリン、黒曜デグガーマ、モルドラジーク
+40 白銀リザル、特等隊長
+35 マグ・ガチロック、黒ヒノックス、白銀モリブ、白銀ホラブ、黒ボスボコ、上等ブロックゴーレム

クリアするかどうかでまた結構変わるのか

30 希少イワロック、デグガーマ、ファントムガノン
+25 青・スタルヒノックス、白銀ボコ、夜光イワロック、特等兵隊、青ボスボコ、中等ブロックゴーレム
+20 属性リザル、黒リザル、イエロック、上等隊長
+18 黒モリブ、黒ホラブ
+15 イワロック、ヒノックス、イーガ団幹部、黒ボコ、上級ウィズローブ三種、上等兵隊、ボスボコ、ブロックゴーレム
+5 下級ウィズローブ三種


これが合計3786点になってから白銀ボコ出てくるらしい

雷無効でもう怖くねーよ!!死ねええってしたらリザルブーメランに撲殺された…

明らかに凶悪な見た目してる黒角より強力なこのファンシーな角何なの…

よく見ると結石みたいな形してるしボンボンは硬いんだろう
ジャックナイフみたいになってるんだと思う

サイハテノ島から遠征してくる航海術は持ってる

最初に攻略した風の神殿に終盤戻ったら特級ゴーレム湧いてたし祠以外は全体的にレベルアップすると思う

リザルは寝ないし溺れないしウザすぎる

普段談笑してるように見えても同族ですらなんとも思ってなさそうなのいいよね

リザルは水の中に陣取られると本当にうざい

雷リザルも一撃で死ぬようにならねぇかなぁ!

ケムリとコンラン入れようって提案したニンテンスタッフは名乗り出てくれ
めっちゃ褒め称えたい

毒もあれば完璧だった

延焼と被るからダメ

白銀でも落雷で一撃なんだ…

海賊船団って一回壊滅させたら終わり?

白硬いからケムリからの不意打ちばっかしてる

確かモブの女の子にラブレター送ってるモリブリンがいたような….

風タクのモさんだな
意外と知性があって驚く

海賊って聞いてそういう敵NPCがいるのかと思ったら普通に魔物の群れでガッカリした…

泣いてるのかと思って驚いてら寝始めて駄目だった

リンクを見付けない限りは予定してたルーチンに戻るからね

健康的な生活してるよなこいつら

溺れもがき死ぬ姿がティアキン新モーションとして追加されてるの笑う

カナヅチの海賊がいかに不利かを身を持って教えてくれる

骨馬って別にこいつらの仲間ではないのね

地底に行くと野生で群れてるからね骨馬さん

図鑑によれば瘴気で生き返った存在ではあるようだ
でも図鑑カテゴリーは魔物じゃなくて生き物だしカガヤキの実で死なないから魔物では無いんだろうね

マーロンも骨だしなんかそういう者なんじゃない?

武器にビルドしたり矢に属性エンチャ出来るあたり
今作のライネルより頭良い


こいつらゴブリンみたいに死を恐れたりとか敵わないから逃亡とか命乞いとかそういうのしないよね

スカウォだと爆弾持って特攻とかしてきて怖かった

魔物食っても腹壊すしろくでもねえな

氷龍ルンバに追いかけられて情けなく逃げ惑った後に凍り付く姿を見るとゾクゾクする

リザルの護り
いつでも使えるよ

スタルはあれこいつらが骨になっても動いてるのか骨モンスターとして別に生まれてるのかどうなんだろう

こいつら同一個体が再生成されるっぽいいわば精霊的な永久機関なのに食べ物食ったりとか意味あんのか?

今思うと時オカはこういう数が多い定番敵みたいなのがいないなぁ

ツノついたままだからこいつらだとは思うんだけど
赤い月で肉体得るまでは骨とかなのかね

馬は骨になっても可愛いな

モリブリンの方が先輩らしいな

海の方にある海賊船って赤い月のたびに復活する?

左様

ありがてぇ安心して虐殺できる

道化って感じで好き

属性ライクの攻撃終わるの待つのめんどいんだけどなんか良い方法あればな

焼く
炎の奴だけは氷だったかな?

燃やす凍らせる感電させる
好きなのを選びなさる

スタルは図鑑だと一応亡骸って言われてるけどね
そうなるとスタルヒノックスは洞窟に入り込んで餓死した間抜けになるが…

属性系のキースやチュチュのがこいつらより嫌い

前作は爆弾で即処理できたんだがな…

基本人が味方だから海賊って言われて集団の人形敵が?と思ってワクワクして行ったらこいつらで…

こいつらじゃなくてもあの世界でそんなことやってそうな奴らは後はイーガ団とかじゃねえかな…

ラウルの気功砲はゼルダブーストないとしょぼそう

少なくともゼルダブーストまではあの時点想定してなさそうだからソニア様との二人で充分吹っ飛ばせたんだとは思う

100年のパワーレベリングしたゼルダの威力は絶大だけど
ベースはラウルの光の力一つだけだからかなり強いと思う
そのあとハイラル人の血で薄れまくっててもゼルダ産まれてるし

リードウの石碑のどれかに祠はその周辺をラウルがシバいてから封印したやつみたいなのあった気がする