最初微妙だったけど戦闘慣れると面白いな
もうやってる人おるの?
FFでDMCみたいなスタイリッシュアクションができるなら買いたいんだが、DMCと比べてどう?
戦闘楽しい?
デビルメイクライよりはアクションコンボは繋がらないかも
装備とかアビリティによるかもしれんが
カウンター狙うだけの作業
FF15のホーリー餅つき並みに虚無
DMCと同じかちょっと劣るくらいではある
アクションできる部分は半分くらい
あんまりスタイリッシュじゃないDMCだよ
OPに見惚れてたらなんか戦闘始まってた
戦闘□ボタン連打でもわりと忙しいんだが…敵見て避けなきゃいけないし
いまんところ雑魚はエルデンより強い
とりあえずオートスロウとオートトルガルつけてやってるけど
戦闘が単純でいまいちのれないな~
まだ進行度27%だけど
これから手応えがでてきたり、探索が楽しくなったりするのかな?
操作性的にトルガルはまだいいけどスローはヌルゲーすぎるから嫌なら外しとけ
魔法使う雑魚ダルいから早々に倒したいのにロックオン上手くいかないのストレス溜まるわ
R3で切り替えようとしても狙いの奴ロックできないし、そもそもロックしなくても軽くロックしてるし何だこれ?
ロックがタイマン想定になってるっぽいから集団相手はまっすぐ殺したいやつに向かって行く感じでいいよ。俺も律儀にロックしててそう感じてたし
雑魚連れたゲージ敵説明とか複数体ゲージ敵先生とか普通にあってモヤモヤするわ
ロック切り替え煩わしいからノーロックでやってるわ
範囲技とかで巻き込んでれば魔法兵勝手に死んでるし
範囲技強いよな このゲームどこでコンボするんだ?
DMCやったことなければ戦闘まぁまぁ楽しいと思うよ
アラサークライブ君シドに懐くのはやくて草
いや、単調すぎるわ
これRPGじゃないな
アクションアドベンチャーや
アンチャーテッドみたいにしたらよかったのにな
そっちのほうがおもろくなったわ
ストーリー重視ならアンチャーテッド式の方がいいよな
16は戦闘挟むからな敵固いし
俺個人はアンチャーテッドはあんま好きじゃないんだけど、あのタイプのゲームが好きな人はいるだろうなってのは分かるわ
世界観は期待して進めてるけど、とりあえず移動の微妙なストレスを改善して欲しい
戦闘要素周りの解放ももっと早くしないとダレる
あとダウンとってボコるのばっかりになる単調さ何とかして
マルガラスの正体早々に分かってから熱量下がったままだ
やるのはメインシナリオとリスキーモブだけでいいか
戦闘は序盤微妙だがアビリティ増えると楽しい
やべえええええ!!
戦闘面白すぎてオレーベルダウンズでひたすら犬狩ってレベル上げすんの止まらん
誰か止めてくれー
バトルは面白いよ自動なしで戦闘をスタイリッシュに動かそうとすると頭がついてかないくらいは様々に動ける魅せプ的なのは捗りそう
正直その他の要素は今のところ全てガッカリしてる
属性撤廃は別にいいんだけど敵が固すぎ 7Rもそうだけどカチカチの敵のHPチビチビ削るのあんま楽しくないわ
アクション苦手ならストーリーフォーカスにしたらいいよ
テイクダウン取るの手間取ってたらすげーダラダラした戦闘になりがちだから
いや普通に今のところポーションダダ余りな勢いでやってるけどそれでも尚怠い
火力を選ぶならオート系付ける余裕なんてないし
ドッジやパリィガンガン決められるようになると割とサクサクなるよ頑張って
固いと言ってるやつ、ストーリーモードにした方がいいぞ
やっぱFFの戦闘って属性相性や特性考慮したパズル的な面白さだと思うんだが
こう大味になっちゃうとFFである必要性が皆無だよね
まだオクトラの方がFFしてる
FF17オンラインは吉田が作るんだろうけどこのアクション戦闘ベースになるんかなぁうーん
パーティーアタックが戦術に組み込めるとFFって感じがする
混乱を叩いて直したりリフレクかかった味方に黒魔法当てたり
戦闘は◻︎連打しろだし育成要素はないしな
ストーリーしか語る事ない
実際プレイしてみると、敵硬いけど戦闘面白いから長く感じないね
R押すだけで避けてくる戦闘補助もこれはこれで面白いね
キャラ強化する楽しみってあるの?
装備とかで見た目もかわらないんだっけ?
武器は見た目変わる
今のところ強化要素はアビリティ強化以外はあんまり実感できん
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1687404630