リト族hだから好き
そういえばティアキンでコイツ見てないな…
探しても探してもこいつがいない
他のなんてことないモブみたいなのはほぼいるのに…
伝説の詩人みたいな扱いになっている
子供達置いてどこ行ったんだろうね
ティアキンに子供いたっけ?
里が大変な事になって里の大人はもちろん子供たちも里の為にがんばってるのに不在って状況だけ見ると最低
最低すぎて流石にDLCで補完されるとは思うけど
ハイリア人はともかくリトとゾーラは割と気軽にハイラルの外行けそうな感じだしまあ
リトは比較的に短命だから元よりいい歳で死んだ説すらある
流石に族長生きてるのにカッシーワが先に死ぬのは早死にすぎるよ!
カーン生きてるのに!?
長老より年寄りでないという根拠はない
まあ死んだ説はあんまりだと思うけどな!
前作で旅に出るわっていってたサクラダにも普通に会えたし
リトの村にいなくてもハイラルの何処かにはいると思ってた
5~6年経過してるから旅に出て戻ってきてるってのも普通にあるしな
チューリ育ちすぎに対しモモちゃん変わらなすぎではあるけど
このことから導かれるのは一つ
DLCのヒロインはカッシーワさん
DLC発表でカッシーワのテーマが流れてくるんだよね
仮にDLCで出るとしたら空島が舞台になるんかな?
むしろDLCがある最大の根拠がこいつ不在な勢い
実際ブレワイより売れてるらしいし任天堂からしてもDLC出さない手はないと思う
というか出してくださいお願いします
リトの村の一大事に駆けつけない理由が必要だから別の世界とか里が見えない場所にいると思われる
まあこんな時代だから魔物に襲われて死亡でもおかしくはないが
この人とサラバードは完全に他と違う見た目のリト族だけど何か理由あるんだろうか
ゾーラのヨナみたいに別の地方から来てるんじゃないのか?
まぁただのキャラ付け以外の意味ないと思う
一通り新聞イベントこなすとペーンが裸で立たされたところのカッシーワさんのいたところでそんな人がいたって話はしてくれるんだよな
あれかなちょっと人には言いにくい苦労が趣味になっちゃったかな
リト族が短命とか言われたことないのになんでこんなに短命短命言われてるんだろ
ゾーラがやたら長いのとなんかゴロンも平気で10年単位での計画立てるからなんか長い比較でかと…
実際はハイリア人やゲルド人と大差ないとは思うが
言われてない上にそういった仄めかす描写すらないのにな
リーバルが早死にしちゃったくらいか?
ティアキンのテーマもアコーディオンで聴きたいから
DLCやアプデで追加してほしい
おじいちゃんのカーンですらリンクのことを知らなかったからじゃない?
これ+リーバルが完全に伝聞の存在みたいだから俺はそう思ったな
シーカー族やゾーラ族が長生き過ぎるだけで冷静に考えれば100年前の事なんて知らないのが普通だからな
ただの100年ならともかくちょっと国の中央壊滅して死人でまくったしな…
サラバードはリーバルトルネードみたいなの出してないのになんで地に足つけた状態から上空にいきなり飛べるんだお前
ヨナちゃんがまず前作の時点で影も形もなかったけど
今作で他にも里がある事が発覚したから絶対ハイラルの外の概念はあるんだよな…
このヒリのテーマカッコよくて好き
リーバルみたいに弓使える状態での急上昇が難しいだけで羽ばたいてゆっくり上昇するのはモブのリト族もやってはいるんだよな
アマノトリフネの唄をリンクに教えるのこの人が担当したって良かったじゃん!
ていうかカッシーワの嫁も行方不明だな
夫婦で旅行にでも行ったのかな
イーガ団に捕まってあれやこれやされてるのかもしれない
でも村に子供はいるんだよな…
ただ師匠の年齢考えたら良い歳なんだよな…
なんでこんないい身体してるんだよ詩人が
100年前は弓で戦ってたんじゃね