【ティアキン】ラートレー曰く、ゴロンは大地から生まれる。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

基本的にハイクオリティえっちアニメって金の問題でもないんだろうなとは思う

通りでメスが居ないわけだ

ゴロンの出生が語られたのってブレワイが初?

コログも似たようなもんじゃないか

あれは普通の人の目に見えないガチの妖精だし…


ダルケルの能力そのまま引き継いでるユンボが才能凄すぎるティアキンでも能力使え

トワプリでわかるけど敵に回られてるとめちゃくちゃ怖い
漬けで馬鹿になってるならマシ

それを素手でどんどんぶん投げてくトワプリリンク

いや…本気で蛮族が切り刻んでもマスク壊れるだけで元気すぎるユン坊見てるとティアキンでも大概コイツら怖いな…ってなったよ

そんなゴロン族のしかも賢者を物理でボコボコにした過去おじさんどんだけ強かったんだろうな…

ハイリア人に友好的じゃなかったら魔物扱いされてる

コイツらに武器要る?回転アタックで充分だろ

コキリ族の妖精もデクの木の露かなんかだっけ…?

岩場だけでサイクルが生まれるのかな…

耳の穴見てると不安になる

ただでさえフィジカル強い種族なのに更に炎回転アタックとダルケルの護りがあるユン坊おかしくない…?

というか護りで固まってそのまま突撃してんじゃないかアレ
シールドバッシュ

ゴロン族になってタルミナ平原移動するの気持ちいいよねムジュラ

魔力消費とはいえダルマーニの能力もクソ強え

どうして急にトゲが生えるんですか?

老いはあるから生物ではあるはず

天敵も外敵もいないから温厚なのが唯一の救い
これで気性が荒かったら討伐対象の魔物だよ

この最強種族を無力化した今回のおじさんマジで頭いいよね

ゾーラよりよっぽど長生きしそうな感じあるけど代替わりしてんだよな

ゾーラ族が守護神の力を使ってリトに強制進化する必要があった風タクの死の海を
平然と海底を歩いてるこいつらは生物としてのステージが違いすぎる

こいつらマジでどこにでもいるんだよな

ゲルドの街にも入れる

ゴロンの子孫判定ってどうなってんだろ

同じ岩から産まれたら子孫判定なんじゃないか

硬い力強い高速移動できる
怖い

転がってくるだけで脅威な種族

ムジュラでゴロンになった時の無敵感いいよね…

シャトーロマーニ+最大加速ゴロンリンクいいよね…

これオープンワールドでやりたい


ロードが追いつかないRTAみたいになりそう

本人にもコントロールが効かないのでただの無差別兵器だよ!

リトの防寒具はルビーの力で体を温めてゲルドの熱砂装備はサファイアの力で涼しくしてるけど
ゴロンの耐火服は宝石の不思議な力は使わず謎の技術で燃えない

そういやゴロンの賢者の子孫とは…

ハイラルの環境が変わっても変わらない種族…

スカウォ時代からそのまま姿変わってない化石みてえな奴らだ

いいですよね
ゴロンレース

ゴロン同士がぶつかる度ガキンガキン音鳴ってる…

ガギギギギギギギギィン!!

鍛冶屋や火薬の扱いにも優れてる

魔王が大体環境で嫌がらせしてる中精神的に堕落させることを選んだ種族

ニヤニヤしながら鉱石巻き上げようと絡んでくる薬中ゴロンは
ガタイがデカくてガラの悪いアンちゃんに絡まれた恐怖を思い出すからダメ

ユン坊はダルケルの子孫らしいけど生殖しそうにないのにどうやって継承したんだ

ゴロンレースは最大加速のトゲ状態で相手吹っ飛ばすのが攻略法だけど仲間をトゲ状態でブッ刺して平気なのか…平気なんだろうな

トゲ状態でもたまに囲まれるととんでもない金属音が連続でなったあと吹っ飛ばされて笑う