【ピクミン4】日本国内初週売上40万本。絶好調すぎる。

ピクミン4

ピクミン4のパッケージ版売上
ファミ通:40万1853本

すげえええええ

ピクミンは今までこれだけ初周売れるもんだっけ?

今までの最高は3DXの初週17万じゃなかったっけ

パケ版だけで初週40万ならDL版もあわせりゃミリオン余裕じゃねえか!?
早急にDLCとピクミン5の開発を求む

もっと売れても良いソフトって宮本さんが言ってて激しく同意してたらその通りになってめちゃくちゃ嬉しい!
こりゃDLCあるね

次回作の制作頻度が上がってくれそうでなにより

40万本ってすげぇな体験版効果とゲーム実況効果だろうか

元々いいゲームだったんだけど3がほらWiiUだったからな
評判がやっと芽吹いたんだろう

ブルームとかグッズの効果もあるんだろうな
嬉しいなーやっと面白さに売上が追いついた

マリカとスプラもスイッチで売り上げ伸びたしそのパターンだな

マリカって元々ハードトップレベルに売れてたけど

ともかく売れたことだしDLC待ってるわ

8ってその後スイッチに移植したらそこから更にじゃなかったっけ?

8もWiiUだと1番売れてるはず
全シリーズみてもハードトップクラスに売れてるから別にSwitchで跳ねたわけじゃない

そっか、ピクミンがこれだけ売れると思わなくてめっちゃびっくりした
シリーズはしばらく安泰だと思うと嬉しい

じつに10年ぶりの本編だったけど忘れられるどころか知名度大幅に上げたところで最新作の発売
出したタイミング絶妙だったんじゃないかな
直前のティアキンで任天堂の品質への信頼度が更に増してる状態だっとことも関係してそう

10年待たなくてもピクミン5出そうで感無量

10年以内に新作来るかどうかは分からんけどとりあえずロックオン関係と新マップ系のDLC欲しい

生態系を破壊して根こそぎもぬけの殻にしたエリアを散歩するのも悪く無いけどクリア後のデータでまったりと遊んでみたいしエリア追加終わったら最後のアプデで全エリア100%でボタン一つで原生生物とお宝全復活とかもあると良いな

新作発売されたばっかりだけどなんかもう次を期待したくなるな
個人的にはオリマー編が面白かったからオリマー編の規模が5つ6つくらい欲しい

どれも楽しんだクチだが
1.2はゲームキューブ
3はWIIUと芳しくなかったハードで黎明期でもない時期に出たタイトルだったもんなピクミンって
スイッチの普及も済みつつある美味しい時期に生まれたってだけで4のアドバンテージは大きい

面白さの割に数がついてこなかったのがライン優先してもらえなかった理由にあるだろうし制作スパン短くなったら嬉しいね
スタフォ零みたいに新作だからって無理に何か足さなくていいからさ

ピクミン500万本とか1000万本とか余裕で売れてもおかしくない
面白さだったからとりあえず売れてそうで良かったわ
予算潤沢になってオープンワールドにするかどうか迷うレベルのIPになって欲しい

wiiの時にピクミン3出せれば良かったんだがなぁ

まあ今作で報われたからおっけー
このまま順当に売れて5は5.6年で出して欲しいな

エイティング頼む。このままピクミンを作り続けるスタジオになってくれ

アプデに期待してるのは
・投げ補正オフ
・敵の体力増加
・氷と麻痺の時間短縮
・ピクミン死亡までの猶予短縮
・アイテムの費用増加
・エリアの敵が日数経過で復活
・チュートリアルと隊員からの指示コメ無し
・ダンドリ系洞窟は最初から地上に葉っぱ人が倒れてる
・できれば新エリア
のゲキカラモード追加だけど
実際あったとしてもチャレンジモード追加だろうな
いやチャレンジモードも欲しいんだけど

DLCで新マップ追加と原生生物の配置や数や体力が増えるハードモード追加とかあったら嬉しいなこんだけ売れてたらやるよね任天堂さん


多くは望まないからせめて4、5年に1本はナンバリング新作出るようになってくれ
シリーズで明確な外れが1作も無いのは凄いことだけど10年待ちは流石に長過ぎる
正直もうシステム面はそんなに拡張しなくてもステージとお宝とボスのバリエーション変えてくれたら毎回充分満足できるくらい完成されたゲーム性だと思うし
開発も外注に任せてもこんだけ良いもんが出来るって証明もされたし

ゼルダみたいにヘビーな作品のスパンは長くてもライトな外伝とかで食い繋げれば一番いいんだが
チームや外注先が複数あるわけでもないし、リメイク出せるほど過去タイトルがあるわけでもないから難しいか
メトロイドにしても過去の資産があるからなあ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1690206362