ピクミンばっかりオリマーのこと独占するのズルくない?
ピクミンに嫉妬するの多分お前だけだよ…
謎のヤンデレ原生生物来たな…
よくわからん生物にばっかモテるなあいつ
こいつEDでピクミンに混ざってたけどどういう立ち位置なの
3のエンディングそんなんだっけ…
見直してくるか…
お前がピクミンみたいにパーツ集め手伝ってくれるならいくらでも仲良くして協力体制を築きたいが…
いいよ!ウチにパーツ集めておくから取りに来てね!
…集めたら帰るの?ヤダー!帰って欲しくないー!!1
!1!
取り込んで塔の上に寝かせておかなきゃ…
ピクミンは優秀なコマンダーが欲しい
じゃコイツはなんでオリマーに固執する?
だから何なんだよお前は
オリマーそばに置いときたいマン
自分の分体で原生生物のコピーまで作れる
核を壊しても死ぬわけじゃない
浮く
おっと偉大なる我々の指導者と共生関係を築けなかった負け犬のスレ発見伝
なんで妻帯者狙うんですか?
ここにいる悪食of暴食君置いてくからそれでなんとかしません?
哀しき獣…
こいつはルーイじゃ駄目な方
まあ誰だってオリマーの代わりにルーイって言われても納得しないと思う
必死こいて倒したのにエンディングで普通に復活してて塔の上でこっち見上げてワタワタしてるのいいよね
食べ方が嫌
あいつらばっかりオリマーのことオニヨンに放り込んでオリマーピクミンにしたり葉っぱ人にしたりするじゃん!
じゃあ俺が塔の上で囲っててもいいじゃん!
ごす
わたしがごすの代わりにこいつらを率いるからな
お前のフィールドどうなってんだよ意味分かんなすぎる…
だって帰っても奥さんオリマーの稼ぎでギャンブルばっかしてんじゃん…
じゃあここにいたっていいじゃん…?
子供もいるし…
コイツめちゃくちゃ強いから嫌い
なんだかんだピクミンもリーダー帰っちゃうしうまくいかないね
その点新指導者モス様はちょっとヤバイと思うが
突撃以外全部できるし王もいるからかなり強くなってる
ピクミンシリーズによくあるいろいろ匂わせるけど結局よくわからん存在の極みみたいなやつ
多分アメボウズの親戚だと思うけど当のアメボウズが何もわからないことが分かってる位だから何もわからない…
3は全体的に難易度低いけどラスボスに関しては歴代最強だと思う
2みたいに地下奥に居たらキレてた
安定して戦うには岩ピクミンだけ連れて行かないと辛いよね
でも全色ピクミン使って総力戦するのが正攻法っていうバトルデザインは好き
3でピクミン犠牲0匹狙うと本当にコイツに殺意湧く
他のボスみたいにターン制で戦えない癖に攻撃速度が早い上に確殺してくるからダメ
ピクミンへの殺意が高いのもこいつからすると邪魔してくる上にオリマー独占してる卑怯な種族だと思えば納得もいく気がする
セイヨウコガネアメビトじゃん
外来種だから駆除した方がいいよ
ゲキカラで瞬殺できないのもいやらしい
アメボウズは体が水飴状って事しかわかってないけどスレ画はルーイが口に含むところまではチャレンジした程度に実体が確認されてる
ピクミンとアメニュウドウと宇宙犬にモテる男
3回は墜落してるのに毎回帰ってく辺りかなりの良物件だからな…
なんかオカルティックな説が囁かれるヤンデレ
ピクミンはもうオリマーなら帰してもそのうちまた404来るだろって思ってそう
束縛強いスレ画は相手に対してその辺の信頼が足りない負けヒロインなんやな
全部岩じゃないとまともに戦えないの何とかして…
それはお前が頑張って…
もうモスいるからいいだろピクミンは
ピクミンとしてはどうせルーイがまたなんか問題起こしてオリマーがウチ来てくれることになると思っています
4回中3回遭難してるの酷くない?
実際ピクミンとスレ画とモスを引き連れていたら王。になれる
ピクミンが頂点捕食者になると生態系壊れちゃうんですけお…
愛してくれとは言えない
1でめちゃくちゃ増えたのに2で5匹しか残ってないぐらいにはピクミン単体での生存能力が低いから…
紫と白にいたってはすでに絶滅済み…
ピクミンありきで生態系できてるから実質ピクミンの星だろってダルメッシュの指摘もあるし…
オリマーがデメマダラが頂点捕食者って言ってるんだからデメマダラの星だよ
まぁオリマーも正解なわけではないからな…
ダルメッシュあいつ時々含蓄深いこと言い出すよね…
貼り付いたら死なないけど羽以外で貼り付かせるの結構事故るし
岩オンリーは安全だけど時間かかるし後半でコア潰すのミスったら逆にしんどいし
かと言ってコア対策に赤青黄出したら突き刺しで気付いたら持ってかれるし
シリーズ通してコイツだけ最短かつ無犠牲やってるとマジで難しい
まぁデメマダラと言うかチャッピー系が頂点捕食者なのは事実だろうし…
オリマーとかが居るからピクミンが集団で固まってるけど野生のピクミンは割と散り散りに生息してるみたいだし
塔の上で あなただけを 見つめてる
今日も オリマー 攫う 取り込む 寝かせる 見つめてる
パーツ取られて 塔出られて 逃げられて
でも私たち あなたを取り込み 寝かせます
リーダーが恐ろしく的確に指示するから周りの生き物殲滅して大繁殖するけど
居なかったらあっさり死ぬ癖に引く事を知らないからどんどん数が減る
欲しいな…指導者…
青はかなり捕食者側に回れそうな感じがする
他は死ぬわアイツ
青もダンゴナマズに食われてるから…
モスお前メスだったのか…
モスがいるから愛犬家のオリマーはちょくちょく様子見に来るだろうしピクミンはリーダー手に入れられたし個人的な強さを持つワスレイヌも味方になったしWin-Winだね
愚直にトッシンして張り付いて叩く事しか知らないからな…
オリマー達が攻撃来るのにあわせて笛で引き寄せてるだけでピクミン自体に攻撃避けようとかそういう感性が全く無い
紫とか自分だけだと強み全然活かせなくて絶滅しても仕方ないと思う
重力波を発生させるその肉体を投擲できる指導者が必要だ
ピクミン自体がナメられたら殺すって薩摩隼人な本能で動いてるって初めて言われたからそりゃ毎回絶滅寸前になるわって思った
4のエンディングで初めてステルスという概念を身に着けた
あいつらそもそも植物だから…
宇宙船専用の蚊取り線香でもあるのかあの惑星
多種多様なのがその辺に一杯いるチャッピーが生態系の頂点なのは分かるんだけど
あの星他の種も防衛機能とか逃走能力かなり高いからお前ら何食ってここまで栄えてんだってのは思う
本当に束縛強いなこいつ!
それこそ指導者不在だと弱いピクミンとか…