独自解釈のリデザインが上手い人貼る
伝説のデザイナーポケモン
面倒見良すぎだろこいつ
ストーンエッジ確一
古代エンテイのデザイン次第で怒りか感謝のか決まる
(なんか昔に居たポケモンを参考にしてみるけどこんな感じやろ…)
不要なものを不要と判断できるデザイナー
自分だけ神話のキャラそのままみたいな適当なデザインしてるくせに…
えーでも威厳あってかっこよくない?
ここだとねこだましにぎょえーっ!?ってなってるイメージ強いのかもだけど
そもそも三犬つってるのに猫にしてる事典でだいぶ目が…
それは勝手に三犬って言い出したプレイヤー側の問題だろ
元デザは二足だったけど四足にしとくか…
元デザは首長かったけど短くしとくか…
これで古代エンテイがカッコよかったら吹く
キリン…?
あの尻尾に顔ついてるやつ?
もういるな…
スイクンライコウに犬っぽい要素全然無いのになぜか広まった呼称だ
プレイ当時一切聞いたことなかったのに後年ネットで常識みたいに言われててどのへんが!?ってなったよ三犬
マップアイコンは結構犬っぽかったし…
どちらかと言えば猫だよね
特にライコウは
エンテイもライオンっぽいから猫寄りだよね
炎ドラゴン古代活性ってもう古代の王だろ…
虎獅子豹がモチーフだからどちらかというと猫なんだっけ
エンテイは炎だからやけどさせて耐える戦法が使えないのがうまくできてる
何考えて死んだポケモンたちにあいつらのデザイン流用したんだホウオウ
元のポケモンがあいつらのゲンダイ版だったんだよたぶん
(三犬って公式呼称じゃなかったんだ…)
三鳥すらその呼び名は出てないよ
伝説の鳥ポケモンならまだしも
たぶんお寺イメージと狛犬で混ざったんじゃないか三犬
かなりの高齢だから目がね…
鳥だから記憶がね…
🤔古来の姿は尖りすぎて現代っ子達が怖がるのでは
😃ある程度形を残しつつ今の子達に親しみのあるフォルムに変えよう!
高齢で目も悪いデザイナーとかプロの中のプロすぎる
ここに来てデザイナーとして評価されるの笑う
3ほにゃららは3剣士ぐらいしか公式で聞いた記憶はない気がする
絶対どこかで舞妓さんのブイズと混ざったよね
絶滅種へのリスペクトを感じさせるリデザイン
詳しくないけど引き算のデザイン出来る人は凄いって聞いた
その手の造語とか公式使ってないしね
個体値や努力値とかも定着してるけど公式では使ってないし
冷静に考えて古代に適応した姿をそのまま復活しても困るしな
(何あの首長いやつ…こわ…)
あの首だと塔から出るの危ないしな…
ポケモンはこれ公式じゃ呼ばないの!?ってやつ多すぎる
努力値とか個体値とか
あのシルエットから猫っぽいライコウ出力できるの凄くない?
UMAを増田が使ってたくらいしか知らない
UクシーAグノムMリットだし髪型もアルファベットモチーフだしほぼ公式みたいなもんだよ
努力値は基礎ポイントっていう最初の方からある正式名称があるのに…
アルセウスでがんばレベルとして逆輸入したのは面白かった
基礎ポイントって名前が努力値より個体値とか種族値っぽいのが悪い
個体値は公式だと生まれつきのつよさだし
猫じゃないの…?と今でも思う
スマホをクソみてえなデザインにしてくるアルセウス
新作が増え続けるレジギガス
引き算の天才ホウオウ
ディアパルのオリジンを形容し難いトンチキフォルムにするも追加で
パラドックスはあくまでなんかよく似てる奴だから死んだ名もなきポケモンじゃないよ~
あまりに聞き慣れないせいで未だに三犬三犬言われると三剣士の方を連想する
ルギアさんはなんかしてないの?
自分の力が迷惑と理解して引きこもった
あの名台詞があるだろ
みんなの物語のクライマックスに登場して
ちょっと悪い作画で活躍して街の危機を救ったよ
裏経験値とかならわかるけど基礎って何が基礎だよとしかならないよね
(ホウオウ達に石を投げる古代ジョウト民達)
全然違うじゃねーか!
やり直せー!
水差すのもあれだけど焼けた塔が焼けたの150年前だけどそれまであのバケモンだったのかな
パラドックスって実際にいた古代のポケモンなの?
なんもわからん
わからん
空想がなんか現実になったとかでも有り得そうだし
タイムマシンができる前からエリアゼロで目撃情報があるから矛盾した存在だよ
古代のポケモンだと生き残りかも?と思うかもしれないけど未来のポケモンで考えると完全に矛盾するよ
博士がタイムマシン?を作る前からエリアゼロにいたからそもそも論として何なのかすら不明
百年前の探検家の妄想日記が具現化したって説のほうが強い
蘇らせる力そのものに恐怖したんじゃなくて異形で復活させたから恐怖されたのでは
そういえばこの子アニメで一話以降で絡みないの?
たまに飛んでる
サトシが主役のアニメはもう終わったんだ
なんか最後のシリーズだと少し出たらしい
並行世界とか普通にある世界観だから何もわからんとしか言えない
でもタイムマシン無しでもこの世界時空の歪み発生するし…
そもそも未来のポケモンが全員ロボット化してるのがおかしいからな
でもサンドイッチ食べるしメカっぽいけどちゃんと生きてるみたいだよ
深刻な環境汚染とかが起こって生き残らせる為に皆改造したんじゃね…
でもルギアさんにはダークがいるから…
古代ライコウはブラキオサウルスの雷竜から来てるだろうからエンテイも何かしらの恐竜から来るかもしれない
火山そのものとかになりそう
ポケウッドのアレは実はテツノイバラのプロトタイプだったのか…
エンテイも鳥になってホウオウそっくりになったらいいな~と思ってる
そもそも本当に過去や未来から来てるのかも分らんからな
スカーレットパラドックスの連中が実は未来組で
バイオレットパラドックスの連中が実は過去組でもおかしくない
それは流石に博士とAIが意味不明にならんか
そういう考察いっぱいあったよね
図鑑の説明やブックの説明でなんか違和感あるよねみたいな感じに