Blizzardのbattle.netクライアントにゲームのレビューとか評価の機能が無いのとForumでネガキャンすると記事消されるから既プレイのゲームへの不満がsteamでのサムズダウンに現れてるんだと思う
1から大きく進歩してないだけでゲームとしては普通と聞いたが…
この数のレビュー数で圧倒的不評になってるの初めて見た
バトオペ2と並んだな
レビューが増えれば普通は極端な評価が薄まるし
もし救いようのないクソゲーだったらみんなやらないからレビュー投稿が止まるはずなんだが…
賛否両論でもわりとヤバいのに圧倒的に不評って
ほぼほぼ課金周りの文句らしいからまあやってるやつしか文句言わないんじゃない
ただの不評爆撃食らっただけだろう何で起きたかはしらん
何かしらの不祥事かもしれんしなんか馬鹿が音頭を取ってやったかもしれんし
勝負で負けた奴が全員👎を押したとか…
レビュー見た感じだと文句言いながら続けてる人が大量にいることがわかる
対戦ゲーマーの習性
吐き出す先のなかったこれまでの不満がまとめてブチ込まれてるのもあるだろうし
叩いていい空気だからぶっ叩いとくってのは日本のネットだけではないんだ
バトルネットからやってる人が今までの不満書いてるのとノリで爆撃してるのが合わさる地獄
サービス停止問題とかの関係で中国人の低評価爆撃とかじゃないの?
不満が出やすいゲームではあるけど圧倒的に不評ってのはゲームの面白さに対する評価ではないと思ってる
民度が低すぎる
主に全体チャットのせい
いきなりこれはなんか爆撃あったんだなって感じはするけどそれはそれとしてクソだからまぁいいか…みたいなヤツ
全体チャットなんて表示してる方が悪い
全体チャットって悪用しか思いつかないんだけど本来はどう使うんだろう
対戦前によろしくお願いします対戦後にGGWPって言うとか?
勝った時にezzzzって送るとか
こちらのチームのライフウィーバー味方引っ張ったり木で進行塞いでるので報告お願いしますってのがあったよ
レビューに書いてある事の一つを書いとくと
「Steam側で決済されたのにゲームに反映されない」
とのこと
それはまあキレても良いが…
まぁブリザードだし
PvEもけっきょく当初言ってたことできてねえからまじでOW1.5なんだもんこれ
鳴物入りで登場した割にはエペの立場にはなれなかった印象
エペの立場に本気でなれると思ってたらその人はOWかAPEXのどちらかを触ったこと無いんだなって思うけど
文句言ってても結局遊ぶんでしょ
チームプレイ前提のゲームだからまともに遊ぼうとするとボイスチャット必須みたいなところで敷居が高いと感じる人は多そう
ボイスチャット無くても何故か連携がガッチリ決まる瞬間も無くはないけど
ボイチャなくてもグラマスぐらいならなれるよ
必須なのはvaloの方だけ
考えてみるとOWLが終わるって瞬間にsteamに来たのよくわからないな
マイクロソフトの方針じゃないか
あそこは自社のゲーム大概steamに発売日から卸しててゲイブと仲良しだから
逆に海外の会社では珍しくepicストアとはあまり仲良くない
今更レビューするやつはやってた奴しかいないし今までの不満が書けるところができたから喜んで書くとか?
結局OWから離れられないんだろうけど
同じような評価のオペ2はエラーまともにゲームができなかったけどそのレベル?
ライフウィーバー救われた?
途中抜けって他のゲームだとないの?
マジでこのゲーム毎回途中抜けあるレベルだけど
あるよ
それはそれとしてOWは他のと比にならないくらい多いよ
どのゲームにも最底辺ランクは途中抜け多発する
嫌なら上手くなってまともなのが多くなる上のランク行くしかない
バトロワとチームゲームは似ているようで全然別よね
低評価爆撃はまあいいとして書いてる内容がまとめサイトのコピペみたいな伝聞なのがキツかった
この数で不評って致命的なバグあったゲームとかそういうレベルと同等じゃね?
途中抜けするやつが多いのその通り
暴言も多いけど弱いやつほどイキる奴ばっかだから
大体「Im 〇〇 gold」って言うと黙る
もう金メダルはないんだよ…
毎回途中抜けされるのはもはやそいつに原因があるだろ
毎回はあり得ないわ
出た…
ブリザードの作ったガンエボ
抜けてもぺナルティ数分とかどのゲームもいい加減学習して欲しい
バランスの前に人がいなきゃゲーム成立しねえんだ
不満言うけど止めないぐらいの熱量は割とある
1は6000円払えば一生遊べたのに2になって継続的な課金要求するようになったからな…
いや1が買い切りで4~5年アップデートして新しい遊びを提供し続けてたのが頭おかしいんだが
1からずっとやってるけど2になって色々健全になったから昔ほど闇のゲームではなくなったぞ
1の頃のトロール暴言遭遇率はやばかったが
途中抜けはクイマならあるけどレートじゃそうそうねえよ
弱者への考慮が一切ほぼされない類のゲームなのでこのゲームからFPSを始めるのには真面目に向いてない
ガンエボが死んでなければなあ
むしろわちゃわちゃしてるだけで楽しめるから初心者で集まると楽しいぞ
valoとかマップ暗記ヘッショ一発ゲーのが初心者はきつい
初心者がいるとそこが穴になるからひたすら蹂躙されるんだ
クイックマッチたまに抜けまくってメンバーほぼ入れ替わった結果勝つみたいなことが起きるよね
途中抜けになんのペナルティもないの…?
2発表時はPvE推してたのに投げ捨ててリリースするとは思わなかった
PvEが実装されないのと追加ストーリー?だかが内容の割に値段が高いから評価ってのはどっかの記事で見た
クイックとかやらないからわかんない
5v5全員が使命を全うしなきゃ勝てないゲームでマッチング上手くいってないと一方的な試合になりがちなんだよね
んで不人気なのにチーム内で一番重要なタンクがタンクキューの過疎ゆえに格差マッチになりやすいのが現状
マジこのゲーム複数プレイ前提なのに途中抜けに対するペナルティが軽過ぎるというか
それだけならまだいいんだけど抜けられた残ったプレイヤー側への救済が一切ないのが異常なんだよ
いくらクイックプレイとは言え3分間4対5で戦わされるのはゲームとし成立してねぇって
なんでクイックやってんだよ
クイックはそういう雑なモードだろ
ゲームが成立するならそれでもいいけどゲームにならねぇんだから文句も出るわ
ランクマやってるプレイヤーばっかりじゃないんだぞ
途中抜けに困ったことないんだが俺はおんなじゲームをやってるのか?
違うゲームやってると思うからスレ離れた方がいいと思う
無料のFPSやMOBAなんてこのくらいの評価がデフォでは?と他も調べたがそうでもなかったわ
賛否両論はいっぱいあったけど
俺の中ではマクリーだよろしくなで止まってる
ロールがかなりガッチリだから責任重いんだよね…
しかも大体は負けたの他人のせいにするし…
責任というかやれる範囲が明確なのはいいと思うんだけどね
かなり面白い現象だとは思う
クイックなんてすぐマッチングするんだし途中抜けでボコられてるなら自分もぬけりゃ良いんだよ
シーズン3までは真面目にやってたけど調整に納得いかなくて辞めちゃった
良い試合出来てる時はこのゲームより楽しいゲーム存在しないくらい楽しいってのが厄介な部分なんだよ
シンプルに投稿数多過ぎるし爆撃されてるだけじゃねえの
課金バグもあるから真っ当なレビューもあるだろうが
f2pのレビューは流し読みくらいでいい
明らかに他のレビューと質が違うのはなんでなんだろうね…
最初にある程度触ったぐらいだけど
プロシーンの見栄えばっかり優先してワンショットキャラが活躍するの映えるだろ!みたいな調整続いてんの?
なんか頑なにヘッショワンパンマンは譲らないイメージなんだけど鰤の調って
最近は250帯ワンパン無くそうとダメブ調整したりしてるよ
ウィドウは距離減衰が短くなってハンゾーはダメージ下がって250族倒せなくなったよ
まあワンパンは普通に発生するけど
OWに不満があってもOWの代わりになるゲームがないから廃れられると困る
一時期DPSのマッチ時間1時間をだったのがもうあの頃に戻りたくない
まずクイックでも途中補充は駄目だろ
ちゃんとペナつけろ
このゲームほどストレスの溜まるゲームは他にないけどこのゲームほど楽しさの上限が高いゲームも他にないよ
何年もやってたパチンコをオーバーウォッチ始めてから辞められた俺が言ってるんだから間違いないよ
ゲーム自体は面白いよ
ただ勝つための工程が複雑でゲーム理解してないトロールが責任転嫁しまくるのが超クソ
みんなそう思って自分以外はトロールだと思ってやってるゲームなのがね…