totkのDLCは現在予定されていないので
大作ゼルダをさらにプレイしたいと思っている人は2028年ないし2029年のカレンダーに数百時間の余裕を持たせておく方が良いかもしれません
だってさ
Nintendo has no plans for a Zelda: Tears of the Kingdom expansion https://t.co/68fcjHPW2p pic.twitter.com/DBwmWXNdMy
— NintendoJerk (@nintendojerk) September 6, 2023
それまで瞑想でもして発売したら勇者に起こしてもらうわ
予定がないってだけで確定したわけでもあるまい
予定がないってことは予定がないってことだよ
ティアキン自体が大型DLCの予定だったんだもんな…そっかぁ…
俺のカッシーワさん返して
マスターモードくらいは欲しいねェ
せめてカッシーワの出番と覚醒マスターソードはくれ
どんなDLC欲しいの?前作DLC防具全部入りだし特に思いつかないんだけど
姉上ロボ強化と姉上による祠解説とボス戦実況も欲しい
もっと難しい祠とか時の神殿ぐらいのクソデカ天空島とか最後のモンスターラッシュにライネルも混じってくるようなマスターモードとか欲しい
ゼルダちゃんでプレイしたい!
淑女の服がないんですけど?!!!!!
これ削った理由聞きたい
祠追加でも良いし敵追加でも良いしギア追加でも良いし色々やって欲しいことは山ほどあるよ
防具は個人的には優先順位限りなく一番下
姉上とイチャイチャしたいぃぃぃ!
今予定がないなら仮に出ても一年後とかだろ
各ボタンに対応したギアが起動するアドバンス操縦桿下さい
仕方ないコエテクに封印戦争無双でも作ってもらおう
そんな適当にはぐらかす以外ない質問した記者が悪い
次回作の話とか今なんかありますか?に今回はDLCの発売予定は無いって答えてんだから1ミリもはぐらかしてないよ
あと燃えない車輪と回転方向逆のモータとプロペラ下さい
ゼルダの新作出るならDLCより新作優先していいよ
ちょっと秘石飲んでくるわ
あとブルプリお気に入り枠倍くらい増やして下さい
せめてクソ雑魚マスターソード鍛えさせてくれよ
また剣の試練やるの?
面白い試練なら
ウルハンやスクラビルドは裸一貫サバイバル向けの能力だし普通にやりたいわ
防具はbotwのものに加えて新規の防具も面白いの色々追加されたし別にいいや
カッシーワさん古代ゾナウ文明の詩を探しておひいさまのエンジョイ古代ライフを教えてくれ…
クリア後の世界を見て回ったりおひいさま指揮の元各地を復興して回ったりしたいけど俺の見たい物であってゲームの面白さとかは考慮してないからDLCじゃなくて小説とかでもいいよ
botw-totk世界が完結なら尚のことその後が見たい
なんでカッシーワさんを念入りに消したのか質問してくれ…
姉上の背中につけるいいギアが来るんだって!
マスターモードがあると思ってたからかなりガッカリ…
まあ考えてみれば本編でやりきっているのが正しい形ではあるしな…
まあ上にも書いてあるけど予定がないってのは予定がないってことであって
予定は変わるかもしれないし変わらないかもしれないからな
インタビューちゃんと読んでたらそういう言葉遊びじゃなくてシンプルにティアキンではDLCは出ないって発言なのはわかると思うんだけど
ブレワイの延長で考えられる遊びは全部ティアキンに入れたのでDLCの予定はありません
別の遊びを提供するために新しいゼルダを作ります
だから開発としては誠実な姿勢よね
もうゲームって3年で新作の時代じゃないんだな
好きなゲームの続編なんて環境の変化で遊べないほうが多い時代になってる
無料アップデートの範囲で来るか
前作のインタビューと違って(この世界だからやる意味のある)アイデアを出し尽くしたって言ってるから本当に無いのだと思う
それを踏まえた上でも現状予定が無いってだけの話だからね
ちなみにこれも「だからいつかかならず予定が変わって出るようになる」って言ってる訳じゃ無いよ
予定は予定だって言ってるんだ
予定ないだけで作りませんとは言ってないから待っていればワンチャンあるかもしれない
俺が欲しいDLCはどっか他への遠征かな
新しいフィールド歩きたいんだよね
スカイリムは適当な島登場させてたじゃん
ああいうのでいいから
DLCないならもしかしたらもうちょっと早く新作が遊べるかもしれない
やれることはやったから理論も元からブレワイDLCの予定だったからってのも分かりはするんだけど
諸々これDLC前提じゃないの!?みたいな要素そこそこあるから100納得出来るかと言うとそうでもない
次作もオープンワールドなのはたぶん間違いないでしょ?
正直ブレワイティアキンで同じ舞台散策するのちょっと辛かった
スカウォからブレワイの期間を考えるとその前に2Dチックなのを出すかも知れんよ
今風のリンクの冒険みたいなやつで
追加要素くらいはあるかもしれないけどがっつり追加ストーリーみたいなのは厳しそうね…
正直地下要らなかった
はるか上空の空島は地上から見えないし
景観損ねる心配無いんだから大量に空島作って欲しかった
始まりの空島みたいなデカい塊とかスカスカの地下にダンジョンとか追加されるとか思ってたんですけどね~~~
祠全部周ってがんばり3周だとハート38個なのが気になってしょうがない
これはブレワイでもそうだったからそういうもんだと納得してもらうしかない
DLC込みでも両方マックスにはできなかった
マックス料理と悪魔像の都合かねぇ
地下はほんとにもっと色々増やせたでしょって思ってる
えっじゃあカッシーワが不自然にいないのは一体…
マスターソードはあれが限界なのかあ…
地下探索ほんとに辛かった
地上みたいに練られた景観が用意されてるわけでもないし
何かありそうなところに何も無いのが普通だし敵拠点は似たり寄ったりだし
そうやって油断させておいて来週のダイレクトで不意打ちに発表とかするんでしょう?
ハウジング機能あるゲーム好きな姪にエノキダのお部屋増えるといいねえって話したばっかなのに
この要素特に入れなくても問題は無いけど入れるならもうちょっと頑張った方がいいと思った
生チューリとイチャイチャ出来るDLC来ないんです!?
カンピロバクター!
祠探しに根っこが便利だったくらいだな地下の利点
個人的にはダンジョンクリアしていくゼルダがやりたい
謎解いてダンジョン進めてアイテム手に入れて出来る事と行ける場所が少しずつ増えていくってゼルダはやっぱり楽しいからな
地底にもコログ的な遊びがあればなーとは思う
あの地下空間にうんこ撒かれるとか何の拷問だ
地下はまああんなもんじゃね
下から上に上がる手段が欲しかったけど
DLCの予定ないってかもう次世代機とっくに開発してるだろうしそっちの新作にシフトしてんだろうな