重リニアで全ミッション行こうと思ったけど俺にはダム防衛とストライダー防衛は無理だった。瞬間火力求められるとキツい
重リニア+初期ブレで全ミッションSいけたよ
ただ言う通りストライダー護衛は肩に積んでた6連ミサが頼りだったと言わざるを得ない
重リニアからレザライに切り替えるとスタッガーたまんねーってなる
重リニアはそこそこの距離からでチャージ無し単発撃ちでもちまちまゲージ貯まるしな
近接強要システムが肌に合わなくて3周目途中で放棄して
3回くらいネスト行ってみて構成考えてるけど
リニアとネギブースター悪くないな
ずっとライフル使ってきた身からすると重リニアが代替兵器だわ
たしかシステム上手持ち通常撃ちで弾速あるから使ってるけど
弾倉少ないリロード遅いのが不満
重リニアに鞍替えしてたからスマクリとか楽だった
2周目は誉れ棄ててスタキャガトリング無双で台詞が殆ど聞けなかった寂しい3周目こそ誉れをとりもろす
W重リニアライフルで誉ある戦いをしろ
重リニアって評価されてないのかしら?劣化ニードルキャノンって言われそうだけどチャージ強くね?
チャージしてる間片手の火力が完全に死ぬからな…
やっぱりチャージは微妙なのかミッションで大活躍したけど強化型とか出ないかなあ
ライフルはチャージ3種は評価されてて
アサルトライフルの評価が地の底まで低い
アサルトライフルはちょっと酷いよねミッションですら使い道が分からん対戦なんかしたら的になりそう
十分強いけど重ショットとかの近接強襲型をボコるにはチャージショットの効果的運用が大切だから1発オーバーヒートという欠点がかなり響く感じ。
一発でオーバーヒートしないなら愛用していた
めっちゃ評価されてないか?
実弾系の中では長射程ショットガンの次くらいに強いって言われてるぞ
正直エアみたいな近接強いてくるボス以外なら最適解の一つになると思うわ
対人だと比較的万能だからとりあえず片手に持つだけでも違うし
評価はそれなりに高いのねマニュアル撃ちが対人で通じるかそろそろデビューしてみたい
純粋にマニュアルエイムのみはかなり厳しいぞ…
単にエイムの精度の話じゃなくて、実弾もENもヒットスキャンが無いから
AC6のマニュアルはOWファラのミサイルから範囲を取り除いたのに近い
軽リニアはどうなん?
チャージの実用性が高いけど反動キツイイメージがある
通常ショットが心許ないので何かしらもう少し火力のある武器と組み合わせてチャージショットを有効活用できれば活躍できると思う。
シンプルなのは通常ショット用に重リニア、チャージ用に軽リニアでw鳥とか
ただしチャージショット外しまくる腕だと重リニア二丁の劣化でしかないので文字通り腕次第。
ライフルもだけどマシがマジで弱い
こいつら削り武器のくせにマガジン容量も弾速も終わっとるから削りにすらならないという
初期ライフルよりは全然マシだと思うけど
あとマシンガンは弾速が気になるような距離で撃つもんじゃない
重リニア使ってるけど初期リニアもアレはアレで使い道あると言うか少なくともアサルトライフルよりは選択肢になりそうな気がするんだけど…
重さ倍のくせにハンドガンと総火力1割しか違わなくて時間火力だと負けてるのにマシンガンを名乗らないでほしいよね
今作、実弾は近~中距離で撃つし
衝撃やリロ加味すると
重ショ>短ショ≧ハンド各種≧重リニア≧ガト>短リニア>バーライ>マシ>バズグレ>>AR
カテゴリ外ハンミサ各種
ぐらいなイメージ
短ショそんな強いの?
ガトリニアくらいの位置かと思ってた
使い勝手はいいから≧で繋げたけどその近辺の強さだと思う
リロが短めで放熱やカートリッジ製じゃないしな
ただ距離は大分近くなるブレード当たる手前ぐらいじゃないと威力結構下がる
重ニにバランス腕付けて重リニア初期サベ10連味噌2連小型グレで頑張って来たけど対戦じゃダメそうかしら
ブレードを振り込むタイミングが的確であれば少なくとも弱くはない。
ブレード当てたくて過剰に振り回すと惨敗すると思う。
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1694273173