【スト6】MR維持するのは苦痛でもあり楽しみでもある。

ストリートファイター6

MRを頑張って1500まで戻した…
しかしがんばったのにマスター上がってあんまりやってない人と思われてしまうのだろうか…

マスター上がって止めてる人はランキングで表示されないようにした方がみんな幸せになるんじゃないかと思う

MR1500って強い方だよねとMR1300を味わった今なら言える

マスターリーグに参加しない人が多いせいで大量にいるように見えるけど1500は立派よ

AKIはどのくらい増えるか


維持難しいよなあ

マスターになれれば良いと思ってたけどその中でも強くありたいという欲求が湧いてきてしまった

1300でもちゃんとやってるだけで偉いよ

昨日深夜に1200台まで下がったけど思い返すとグツリすぎてへんなプレイしてたから程よく終わらせるのマジ大事

負けても経験値貯めれればいいけどイライラしてたら経験にすらならないプレイしちゃうからな…

むかついて頭おかしくなるとどんどん溶けていく
ギャンブルとかしない方がいいんだろうなと思う

苦しくない?

息苦しいけどそれが楽しい

結局俺にはランクマッチしかない
闘争に縛られている

ゲームで負けてキレるとか意味わからん

わからなくていいよ

それはゲームに限らずなんでもそう

死ぬ思いでマスターやっと踏んだけどいざ辿り着いた先は暗黒大陸って気持ちになってるよ
1500以上の人たちの強さがスケール違いすぎて絶望感しかない

1500スタートじゃなくて素直に0からポイント貯めてくにすればよかったのにね
適正まで負け続けるとか維持勢がとかの問題生まれなかったでしょ

イロレーティングだからしょうがない
ただレーティングとしては今までにないくらい正確だと思うよ

イロレーティングにも欠点はなくもないけどじゃあマスター上がりたてが0だとして引き潰され続けたらずっと0のままで団子だぞ
マッチングの幅が全然均されない

ギリギリマスターになれたくらいの強さって1300くらいだと思う

悪質なぼったくりを幾重にも積み重ねてマスタータッチしたハリボテのお城だからMR最底辺になるのがわかりきってて挑めない

1300に落ちて俺は弱い…と思うし1300から1500に戻れたからにはある程度強くなってるんだなという実感もある
本当の勝率5割の壁がここなんだなと感じる

MRは適正値を算出する為のものだからレート奴隷になったって仕方ないんだ
俺はマスターリーグと無縁な雑魚で気楽に見ていられるから分かる

インフレしてマスターが大量に産まれる頃まで俺はハブで寝る
少しはMRも緩くなるでしょ

マスターどころかプラチナですらヒーヒー言ってるけどマスター帯のサブキャラなのか異様に読みとコンボ精度が高い人と結構当たって辛い
hubで格上にしばかれようと思ったら水中回線な人とか来て辛い

マスターサブはずっと付き纏うきついとこだし心折れたら1抜けも駆使していいと思うよ
でも太刀打ちできるならあとはマスターまで似たような強さとも言えるからどこかでは向き合いたいね

自分の甘さを見直せたり出来るのは有り難いんだけど2戦先じゃその対応どうすりゃいいの!?ってなりながら答えも出せずに終わるのがね…

古来から格ゲーやってる魑魅魍魎とスト6から本格的に始めてなんとかマスターって人の差がね
上澄みとそれ以外のギャップがすごいよね格ゲーは

未だに大昇竜で対空しようとして焦りすぎて屈大K出たり
コンボミスや打撃や投げが埋まってなかったりすると
豪傑が言ってた基礎って言葉が重くのしかかる

重ね精度は本当に高めた方がいい
今作は受け身関係なく起き上がるタイミング一緒だから目でみるより体感で覚えたい
4F技リバサをセットしてトレモだ

埋まってるはずの技重ねてるのに小パン暴れとか後ろ投げくらうの自分が悪すぎてすごい温まるよね

飛びガードさせて投げみたいなトレモでは一生ミスらないような行動がランクマだと割り込まれるからなんかヘラっちゃう


ランクマで回線相性確認するようにしてから気付いたけど回線5指定してても対戦確認画面で5から4に下がることあるね
確認なしでたまに回線相性悪いのかなって相手に当たるのはこれが原因だったのか

やってれば上達するはずだからいつからか逆に自分がサブキャラでプラチナダイヤを轢き潰す立場になるかもしれんしな

成長したければハブでマスター見繕ってボコってもらったらいい
LP削りながら修行して病むくらいなら1抜けでいいんだ

ここでわけわからないこと喚き散らさなきゃなんでもいいよ

動きに何かしら問題があるとかじゃなければコンボとそこからの起き攻めしっかり練習するだけでプラチナ抜けれると思うからまずはトレモ頑張れ

自分の場合どっちかって言うとバッタになりがちだったり動きの方に問題があるのがね…
プロの試合とか見て立ち回り見直し中だけど実践になると上手く行かない…

上出る相手に対しても擦っちゃうとかじゃなきゃバッタ上等だと思うけどね
食えるネタ増やして今夜勝ちながら実力が追っかけてくるのもまたいい

モンギに行き詰まったからモダンのサブキャラ覚えたいんだけどマスターでも通用しそうな「」のおすすめある?
ルークマリーザあたりが鉄板かねやっぱ

モンギから移るならモリー株は買っといて損はないと思う

マスターで1500です…って言ってもやってないだけって言われるの悲しい
底から上がったのに

下がったけど上がって1500って言わないのが悪い

そこでケチ付けるような奴は何やってもケチつけるタイプの輩だから気にするな

1300あたりから遡上した場合1500でもリーグポイントは盛られてるので苦労と努力があったんだなって解るから気にしないで良いと思う

マッチング幅狭すぎるから爆弾少ないね
もっと無差別のほうが好き

風水エンジンでハメてる時だけこのゲーム楽しいいいいってなれる

やっぱみんな下がって上がってるのな…
1300台~1400台上下してずっと悩んでたわ

そもそもコミュニティに属さなければMR紹介する理由もないぜ

配信界隈とか盛り上がってるのを見て(俺はMR1500だけどな…)って思えるし…
ここで色々言ってる人とかに(俺はMR1500だけどな…)って思えるし…

思ってるだけなら人にやってないだけって言われないでしょ!?

このゲームになんかコミュニティとかあるんか…

飛びをヒットしてたらコンボガードされたら割り込めないタイミングで投げを両立するのはかなり難しいよ
プロでも諦めてガード確信から投げやってヒットでした投げスカりましたは見る

打撃も狙って割り込まれるのはいいのよ
それはちゃんと理屈が通ってるから
入れ込んだ意識で割り込まれるから本当に頭おかしくなる

マスターになればソロで寂しい俺も配信とかして目に止まって自己顕示欲満たせるかな?ふふって思ってた
気付けばアジアだけでマスター1万7000人もいたので諦めた

2000超えればいけるじゃんねえ

簡単に言ってくれるなあ

今だと2000でも2200のプロの餌みたいな感じになってるし強さで人の目に留まるのは相当難しい

前作と分母も熱量も全然違うからあんまり気にしないでよい

メトログラフで見られる人数ってマスター持ってる人のサブキャラもそれぞれカウントされてるのかな

目標値にいったからもうランクマやりたくない人は多く見かける
プロでもいるし…気持ちも分かる

目標値にタッチできたし…で辞めるのもダサいよなあ!
と思ってたけどいざ本当に目標値にタッチしたらランクにいくのが怖くなった
けどここで止めててもどうせ何にもならないし上手くなるために毎日少しずつだけランクマするぞ

目標達成したらキープしたくなっちゃうのが人間だし目標なしで純粋に上手くなりたいって求道者的メンタル持てる人もそうそういないしね

面白い対人ゲーは別にストだけじゃないしね
数百時間遊んでくれたら解放してあげろ

つまり…目標を1億と設定すれば…?

目標のプラ1着いてから2ヶ月動画勢やってたけどCRカップの影響で久しぶりにランクマちょっとやったよ

MR2000ありますでも勝率5割ちょっとですみたいのもいるし
そういう廃プレイできるかが今後のパンピーの道

いや2000あって5割は絶対にありえないと思うけど
7割くらいないとMR2000は確実に無理でしょ
イロレーティングってそういうもんじゃないの?
5割だと大体1500から1700ぐらいになると思う

戦う相手が2500とかじゃないと無理じゃないかそれ

何勘違いしてるのか知らんがMRは対戦数重ねただけじゃ上がらんぞ?

マスターなんざ余裕で行ったぜって人以外は大体MR1500以下になるんじゃないか
もちろんキャラにもよるけどケンがかなり多いからそこキツいと辛そう

本当にちょっとずつだけど高い所でキープし続けられるようになってきてる気がする
気がするけどただの上振れなのかもしれない
わからん

ポイントは下から湧いて飽和してくから極論全く上達してなくても上がってく