強装備の塊をド序盤に使い潰したクソ無能
泥船
数学ができない上層部…
皆アーキバス勝たせようと動いてたという事実を差し置いてもとんでもなく無能
物量作戦好きなら無人機開発しろよ
そも封鎖機構の影響で物量やるには戦力を送りづらいという現実
戦果上げたくて先行してボロ負けしてアーキバスに手柄を取られる企業
言うほど物量も感じない
作中だと出来ないのに無理矢理やろうとしてるからな
お陰でレッドガンがどんどん死ぬ
封鎖掻い潜って侵入しなきゃで数が用意できないのでスタンドプレイばかりでも選りすぐった精鋭のヴェスパーの方がルビコンには合ってたのだ
物量を用意できないのに物量がないとやっていけないやつらを動員してるだけだから…
ネペンテスで戦力の半数をその後の敗走と離反で残った戦力はレッドガン+MT50機
いったいどれだけの戦力を無駄死にさせたのか…
ヴォルタはあそこで死なすには惜しすぎる人材だったよ…
あそこまで有能なミシガンを恐らく元外様というだけで使い捨てに等しい作戦にぶん投げる愚かさよ
多分そこまで考えないと思うよ
まぁAMが裏でそそのかしたりしてそうな気もする
愉快な遠足(片道切符)…
帰ってくるまでが遠足だ!!!
自殺の予定が無いならな!!!
遠足の時間は終わりだ!
プレイヤーが直接相対する敵の規模としては最大級ではある
ダムの時みたいにミシガンの権限で621作戦に組み込めば良かったのに…
一周目クリア前はベイラムルートとアーキバスルートがあってレッドガン殲滅したらアーキバスルート…みたいな感じに分岐するのかと思ってた
どの世界線でも破滅してやがる…
それに比べてミシガンはめちゃくちゃ部下思いだよな…
前の職場の同僚達も気遣っている
2周目以降初っ端裏切るG13も許してるしな…
お前たちと遊びたがっているようだ!!
ベイラムルートがあって621がどれだけ介護してやっても結局負けそう
アーキバスは現場のスネイルに作戦立案の権限があったからよかったがなぁ
スネイルが序盤で死んでたらあっちもやばそう
(なぜかブランチに居るフロイト)とかありそう
アーキバス出し抜いて壁越えするぞ!でボロボロになってアーキバス出し抜いて穴潜りするぞ!でボロボロになってるの笑うしかない
傭兵に露払いだけさせて美味しいところを後から頂くアーキバスとの差が酷い
化け物退治で面子を得たぞ!
利用してるとは言えAMがアーキバスに肩入れしてるのも分が悪すぎる
よくスネイルとナイルが並列化されてるけどナイル生存時でも壁越えでやらかしててもうダメだなと
ゲーム始まって既にG7死んでたりするしな…
スナイル…ネイル…
アイスワームの件に関してはそれなりに妥当だと思う
普通に考えて戦力が劣っているだろう方が勝っていると思われる方に勝ったどころか戦力を丸々鹵獲してる方がおかしいし
封鎖機構の人間見てると兵器を放り捨てて逃げるように見えないし
アーキバスの鹵獲はどうやったか割と謎な気はする
封鎖機構ってコーラル噴出時でも作戦実行させるくらいなのに
フロイトにスタンバトンやスタンガン持たせたのかもしれん
でもあいつアセンに口出されるの嫌がりそうだし違うかな…
どのルートでもどっちの企業もボロクソに負けるからベイラム協力ルートあっても最終的にはね…
ベイラムじゃないレッドガンとの協力ルートだ
AMが封鎖機構AIからの指令の通信にちょっかいかけたとか…?
フロイトはいるけどそれだけで全部賄える範囲じゃないよなぁ
古狸のファーロン!裏切りのシュナイダー!武器だけ売るタギガワ!
それに比べてベイラム!!!!!!!!!!!!
タキガワはレイヴンの火ルートでは唯一の勝ち組なんだ
これじゃレッド君も気が狂っちまうよ
レッドガン共闘とかあってもミシガンは契約あるから企業のいう事聞くしかないだろうしなぁ…
物量で言うとウオッチポイントの作戦に最低でも百機以上で戦力投入してるのは大した物量だとは思う
作る製品はいい
ショットガンといい男前性能で助かる
レッドガンはもっと重武装しろ
封鎖機構のLCとか事前に破壊する解放戦線からのミッションで機体のデータ回収されたら企業の力だと生産できちゃうからヤバいみたいな事言ってたし丸々回収したんじゃなくてデータ回収かつ生産したみたいな話かなあ
AMちゃん一瞬で計画頓挫させるくらいポンコツだから621がベイラムについたら勝てそうなんだよな…
強襲艦隊くれてやる代わりに名誉は絶対取れよ!する企業やだよ
ミシガンも貧乏くじって言っちゃうくらいだからねワーム退治…
あれは倒すって意味で鹵獲するって意味じゃねぇだろ!
なんか鹵獲してるけど!
どう自然体で企業戦争にそれとなく負けるかってなったらこうなるしか無い気はする
死んだ後の賞金も用意してるのはそういうことだろうし
ベイラムルート実装されて何人か救えるようになっても過半数はミッション外で死んでそう
降下した端から狩り尽くされてリスキルのような全滅の様も悲しい
ベイラムでも勝とうと思えば普通に勝てるとは思う
なんならスネイルがいたら結構いいとこいくんじゃないか?
あいつはアイアムベイラムやるからダメだ
現場に裁量与えな過ぎ
デスワーム倒されて装備綺麗に残して去っていく封鎖機構はさぁ
爆破処理するなりしろよ!
ベイラムとスネイルとかぜってぇ相性最悪だぞ
アーキバスの比で無いくらいストレス溜まりそう
急に転職すんな!
アーキバスのあの鹵獲効率の良さなんなんだろうね
封鎖機構側にスパイでもいたのか寝返らせたのか
だからオールマインドの工作説も囁かれたりする
現場サイドでどうこうできるならミシガンがもうちょっと傷浅くできてたんじゃないかな…
思えばアーキバスの上層部ってベイラム以上に謎だ
生身でならスネイルよりミシガンの方が強いだろうな
ミシガン下手したら80以上だし…
よく考えたらベイラムって621に集積コーラルの調査依頼出しておいて海越えの手段用意してくれてなかったのか
ひどくない?
誰も!海越えの手段を手配していないのである!
あんな不潔で汗臭いところ…!!!
ベイラム所属のスネイルとかクソ作戦に異論唱えるけど無視されてギギギッってなるイメージしかない
でも閣下はミシガンみたいなトップの下で参謀やってる方が向いてると思う
上がベイラムでさえなければなぁ…
まるでアイスワーム討伐が理想だったみたいじゃん
ひょっとしたらレッドガン処分したかったんじゃないか?
なんならそれもありうる
ミシガン元はベイラムの奴じゃないのに名が売れまくってるし
ミシガンと本社は折り合い悪いだろうしミシガンが部隊をまとめて反旗を翻す可能性もあるにはあるか
ミシガン本人は部下たちの食い扶持考えるとそんな事しないだろうけど
さすがに積極的に処分しようとは考えてないだろうけどそもそもミシガンが外様だし
そのカリスマで持ってる愚連隊みたいな状況だしで駒としては扱いづらいんじゃなかろうか