【ポケモン】理想的な600族の種族値とタイプってなに?

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

一体だけ新しい600族の種族値配分とタイプ決めていいよって言われたらどんなのにする?

H300
A5億
B100
C100
D100
S-5億
ノーマル

A5億なのにC100欲しがる意味あるのか…?

両刀したい時に便利かなって

多分パルシェンでも5億のAで殴ったほうがダメージ出ると思うオーバーフロー考慮しなければだけど


H100A80B80C130D80S130

55/55/55/145/145/145

160-140-120-55-80-45
みたいなのが好き

H140
A20
B200
C20
D200
S20
はがね・かくとう

さてはボディプレスしかウェポンないな?

ジャイロも使うが?

A20じゃねーか!!

200-0-200-0-200-0

ツボツツボ来たな…

100-100-100-100-100-100 じめん/ドラゴン

H105A40B80C145D85S145の…じめんゴーストとかどうだろうか

だったらAもうちょい盛りたくないか…

H138 A60 B102 C55 D116 S131
ノーマル

種族値にマイナスを設けるとはね

H120A50B80C150D80S120
みずどく

105-145-75-63-75-137 妖地

存在してはいけないタイプすぎる

なんで?こおり みず くさに弱いし大丈夫ではと思ったけどフェアリーか…

確か攻撃面だとフェアリーと地面は補完が凄い

はがねに鬼強くなるしほのおもイケるようになるのか

100-130-100-0-90-180じめんかくとうでキノコのほうしが使える

138-300-10-10-10-132

おれのかんがえたさいきょうの600族ドラゴンは大体トドロクツキだった
しかし大して強くなかったのでおれはきずついた

いいだろ…?じゃれつく命中90だぜ…?

数値に関してならぼくの考えたさいきょうの600族みたいな連中がちょいちょい出てくるから困る
技範囲とかタイプでバランス取ってるけど

129 40 80 140 80 131 フェアリーゴースト

数字もそうだけど技と特性でどう盛るか

115-50-95-115-128-97
水/妖

90-180-65-85-50-130
むし


特性色眼鏡にして出会い頭覚えさせたい

蝶楽しそう

10-90-120-90-120-170 氷エスパー

カスみてえなH

妖地は毒等倍になるのもいかん

耐久寄りのステならいいけどアタッカーで持ってちゃ行けないタイプすぎる

110-65-120-105-125-75 毒飛

102-40-90-135-95-138
岩/霊
すなかき・ふゆう/すなおこし
専用技で特殊岩の110/100

耐久好きすぎる
俺も好きだけど

半端に高いSが無意味になる環境に毒されてる

相手より1高ければいいけど1低かったらもう0と同じだからな

SV新規としては135以下なら20とかでいいよってなる

H低めBD高めは局所的に使えるけど未来が閉ざされてる

110-50-110-110-110-110 鋼草

S110くらいあると結構速いじゃーんって思ってたのに
今はこんなんじゃ足りないことのほうが多い…

最速じゃないオーガポン抜けたりするからまあまあ便利なラインではある
122辺りがどっちつかずでつらい

俺の好きな配分にすると150-150-100-50-100-50みたいになるよ

77-130-135-80-110-68 炎地面
現実はこんなもんだよ

実際のところオール100とか120って強いのかな

それだけだと弱い
てんめぐとか一致神速とかなら強い

マジでタイプによる
セレビィとジラーチじゃ大違いだもの

トドロクツキ最大の弱点がしょうもないすばやさになるからな…

600族の素早さ以外の種族値70以下にするな委員会

オール120はさすがにクソ強いよ
まず耐久の時点でクレセより硬いのにS120もある


何だかんだアルセウスクソ強いからな…1匹だけってなると抜けてくるけど

カジュアルでよく見るのがノーマルアルセウスのゴーストテラスかゴーストアルセウスのノーマルテラス
単タイプは耐性変えると化けるね

110-140-85-70-85-110
いわ•ひこう/いしあたま•がんじょう

プテラのリージョン進化

100-10-75-190-75-150 虫・ゴースト
特性は不思議な守りかマジックガード

なんならオール100も別に弱くないからな
オール120はそりゃ強い

120-125-90-125-90-50
でんき/ふゆう
かみなりのいしで進化

今の流れだと
75-110-110-120-100-85
毒・竜
(なんかクセがあるけど強い特性とか専用技持ち)
みたいになりそう

そろそろ虫ドラゴンが来ると思ってたんだけどな

オール120で技揃ってる強技揃ってるアルセウスはそりゃ強い
特性弱いの加味しても十分な性能だ

125-50-125-125-125-50 50以下の値2つ作るだけで強そうになら

120-135-90-35-90-130
ノーマル・ゴースト
ノーマルスキン
スキルスワップ覚える

130-85-85-85-85-130

115-75-95-135-100-80
虫毒の特殊アタッカーでギリギリやりすぎにならない程度の専用虫技が欲しい

効果いまひとつだった場合相手のDS1段階ダウン

150-100-115-65-135-35 てんねん
メガヘイラッシャ

150-1-130-1-166-152
妖霊
補助技たくさん

200-50-100-100-100-50
みず・どく/さいせいりょく
ヒドラポケモン

1-255-1-141-1-201
メガヌケニン

170-160-110-40-90-30
タイプ毒悪
特性がんじょうアゴ

小賢しい配分が多過ぎる……

いざ出されたら冷めるわあ~っての多い
難しい

オール100でなんか能力上がるとくせいとかくれたらいいかな…
それかこれでマルスケ龍舞蝶舞あれば

令和に全盛期のクソ鍵復活させたい

相手してるとクソ!ってなるけど公式の配分とか調整って凄いんだな…ってなるよねこういうの考えてると

水鋼の水銀ポケモンで毒技豊富に覚えたい