【SV】ゼロの秘宝後半の楽しみの一つはタロの正体。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

後2週間で

黒幕が

確定

悪人四天王は以前にもいたしな
黒幕は仮にタロちゃんなら初だが

こんにちは
スグ君の友達


そろそろ新情報ほしい

でも実際悪役らしい悪役はいるのか

案内役らしいから愉しみだ

毒使いだった時点で3アウトになるくらいには期待値が高い

流石にぽにおやスグリ君の不幸がメインキャラの悪意で起きたとしたら
あくらつライン踏み越えそうなので
悪いのはご先祖というあたりが落とし所な気がする

姉弟子は毒使いだけど無罪だったのに

特に何の前提もなかった鎧と違って
このタイミングでの毒使いは明らかにともっこ繋がりになるから…

クロマグとかでは無かったけどどくびし事前に撒いてくるのは無罪かと言われると困る

モモタロサァン…

セキさんの子孫来たしカイちゃんの子孫来ないかな
常に何か暑くない?って言ってるショタ風味で

サザレさんの弟だったら界隈荒れるな

ありがとうスグリくん
これで果たせそうです…ピーチドンの復活を!!!

でもこんな若い子を黒幕にはさせないと思うので先生が怪しい

やはり校長だったか…

思ったよりも後編来るの早かった
半年くらい待たされたらスグリくんになっちゃうとこだった

後半でエリアゼロの残りの謎含め全部の風呂敷を畳めるのだろうか

そうしてくれないと困るんだが

本編の仲間が関わらないからやる気にならない

モブ!モブ!そしてお前は…モブ!
に前編で真面目にがっかりしたから後編は頼むぞ…

本編クリアしてなくてもDLCはできるんだからしょうがねえだろ!

そっか…そっちではともっこって呼ばれてるんだ…

ネモやボタンのお話をもっと見たいのかい
だったらポケマスだ
ポケマスをやるといい

学校生活の続きがしたいのだ

最強大会で我慢だ

ヒュウが寝取られたんですけおおおお

林間学校について来た知らない生徒達も良い感じてキャラ立ったな

ゼイユに放置されてた子!連絡係にされてた子!

この姉は…

キタガミは本編中でも行くことができるからネモ達が来なかったのは仕方ない
ネモはともかくボタンペパーは断るだろう


ペパーはマフィティフのねたきり解決しないと海外行ってる場合じゃないし解決しても今度はエリアゼロと親があるからエンディング後まで行けるタイミングが無い…

ゲームの細かな仕様に言っても仕方ないんだけど
くじ引きで決まる林間学校ってタダだろうがあとから旅費発生だろうが
多分保護者から死ぬほど糾弾される奴だろ…ってなってた

死体の出てないともっこ様に殺された事になってる奴が黒幕だよ

ようやく今月テラパゴスの能力が明かされるのか…

マジでかわいいから楽しみ

ゼイユにひたすらパシられる連絡係君はともかくおねショタコンビは死ぬほど影薄かったろ

スグリ君に早くこの6匹のぽにお見せたい

そこまで意地悪するつもりはないけど反応くらいはあって欲しい気持ちと
あれをぽにおに見せるのもなぁ…って気持ちがある

タロ…太郎…何もない筈がなく…

あくらつなモモタロちゃんになるかテラパゴスとなかよくなるウラシマタロちゃんになるかアカツキガチグマと相撲を取るキンタロちゃんになるか読めないからな…

豆狸のバケルの話か?

今更だけどともっこの桃太郎にテラパゴスの浦島太郎に対してアカツキの金太郎なのか?

ああそうかガチグマは金太郎要素か…
もうタロちゃんは昔話の太郎全部乗せちゃんなんじゃないの?

本編でタロが悪者じゃなかったらエアプタロが量産されそう

弱気そうな子が突然悪女顔になるのは最早テンプレ感あるからな…

辰の子太郎もありえる?

スグリ君は私の体好きだから…

後編はエンディング見てないとダメだったはずだが

大会はダブル押しなのにむしろ今までの本編がダブルの導線まるでなかったし

スグリはこのままこじらせたままオチとかつけないんだろうか

よくともっこを復活させてくれました!!

剣盾だとダブル戦になるトレーナーもいたけどSVはそれすらなかったしね

ゴーストのジムリとジムチャレだけはなぁ

スレ画は別に悪役としての顔とかあるわけでもなくDLCクリア後にキタカミに自分のルーツ探しに来てそれを主人公が手伝ってその末にもう一匹のともっこが出てくるみたいな話とかもあり得るし…

エメラルドのバトルテントみたいな旅の途中に気軽に寄れる複数施設こそダブルには必要だと思うね…

まずダブルは被ダメや瀕死になる事を防ぎづらい
すると戦闘終了時に回復の手間が増えてだるい
あと心情的に無犠牲で進めたい人にはつらい
先鋒に出す紙アタッカーのような戦闘終了時に落ちてることの多い仲間に入る経験値が少なくてレベルにムラが出やすい
などの理由で旅でダブルやられるとめんどいというのがコロとXDやった思い出

ともっこは伏線回収されないやつなんじゃ…

匂わせだけで終わる可能性ありそう
捕獲済みとか他所のロムに転送済みとか状態は人によってまちまちだから
ともっこ三体自体が舞台に上がる事は少なくともなさそう

ラブトロスみたいになんでここでってタイミングで来るかもしれん

被弾多いからかNPCと2人でダンジョン抜ける時とかは一戦ごとに自動で回復してて気楽ではあった

鎖はそういうものですで終わってもさほど驚きはない
それくらいの信用はある

ダブルは何も考えるな
スカーフカイオーガ連れてけ

生前のライコウエンテイスイクンみたいに
鎖ドーピング前の3匹もいるはずなんだよな

ああともっこでしたっけ
何匹でもいますよそれくらい

あれ何だったのが世代超えて回収されることもあるからな…

ともっこに関しては回収するものも残ってないだろ
トレーナーらしきものも出たとしても子孫だろうし

伝承のムービーにいる謎の4匹目…?があるから…

お店の謎のオブジェクトとムービーにそれっぽい4匹目がいる

ここで桃沢商店がスイとでた

ゴーストタイプなのも予想されてるんだっけ
それが本当ならゴースト・どくって久しぶりかな

何気に一系統固有だからな霊毒

そっかダブルか…
ダブルまじで何もわからん

ともっこ伝説の看板とか最後のだけ雰囲気があきらかに変だしな…

あの変な看板見た後の夕方スグリ君一人で帰ってるのがちょっと不穏

おそらく相手のレベル高いだろうしちゃんとダブルのパーティ考えるの新鮮で楽しいわ

次回のDLCでやっとパルデアの大穴とテラスタルの謎解けるの?

ともっこを3匹と断定した記述は無いとか聞いたけどもう良く覚えてない

ダブルはバクフーンふんかかカイオーガしおふきすればいいんでしょ知ってる

ダブルバトルはこっちだけならペパールートはずっとダブルだったし…

ヒスイガーディとオーガポンと御三家を入れたダブルバトル用の手持ち…
ムズくね?

全員強いしトルネ辺りでs操作と手動天候でも入れれば余裕じゃないか

てだすけやらこのゆびやらS操作の補助してやればよくない?例えばガーディ/ウインディなら上からいわなだれ入れるだけでもひるみ含めて結構強いし

やっとダブルバトルできる施設が出るか…

ダブルは技構成が全体だとデメリットになりかねないのも若干アレかもしれん

難しいこと考えず攻撃通るやつから順番に倒していけばいいんだぜ

でもポケモンって謎全部回収とかしなくない?
プレイヤーに解釈任せるっていうか

よくわかんないけどSVは全部謎回収しちゃうイメージある
だいたい本編の残った謎テラパゴスだけでまさにそこも回収しにきてるし

キャラ描写にしろストーリー展開にしろ過去作の反省点を踏まえてやってる感がある

これでテラパゴスの力は私のものよ!

パラドックスはあと10体くらいは出してほしい