【SVゼロの秘宝後編攻略】新わざサンダーダイブ。威力100命中95、外すとダメージ受ける。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

うひょー!

新技
サンダーダイブ
威力100 命中95
外すと反動


所でボルテッカーですが

外してゴミになる襷

地面でスカされて死ぬ可能性はあるとはいえ良い技だ…

まともな電気物理技?

何でどいつもこいつもデメリット付きなんだよ

贅沢いわないから威力95命中100追加効果なしの物理電気にしてください

デメリットつけるならインファイトくらいの性能にしろよ

スモトリが覚えるからこれ以上の性能にはできないんだ

威力110にしろ

シンプルに物理版10満ボルトくれよ

電気物理技ってもしかして不遇なのでは

ピカカスがいつまで経ってもボルテッカー独占してるのが悪い

ちょっとパンチ弱くない?3割麻痺くらいあってもいいと思う

それやるとたぶん(かみなり)パンチ弱くない?ってことになるんだろうな…

ひるみか麻痺は欲しいね

飛び膝と同じ仕様なら交代で地面に受けられても膝が割れるのかなこれ

跳び膝にあたる上位技も貰えるんですよね?

い、威力100て

跳び膝と同じ反動ダメ半分でダメだった

めちゃくちゃ痛いじゃん…

サンダーLOVE!

実際かなり近い文字列でだめだった

地面環境の今これを主力にするのはちょっと…

あのギタリストポケモンが覚えたら…

命中なんて95でも信用ならんしこのデメリットなら威力120はないとおかしいだろうが…
ボルテッカーの立場を保ちたいならボルテッカーの威力をあげて調整しろよバカがよぉ…

サンダーDIVE!

けどようやく威力100の汎用電気物理が来たから進歩はしたのだ

というかとびげり互換だから別にそんなおかしい性能ではない

ワイルドボルトって名前と威力が見合ってないよね…


ダイブで外したらダメージってことはちゃんとビターンってなってるんだな

相手に当てた時ダメージ喰らわないのはなんでだろう…

衝撃を受け止めてくれるクッションになる

相手が地面より硬い場合…

飛び膝もそうだけど柔らかそうなポケモンならともかく鋼とかトゲトゲしてるポケモンに撃ったら普通に反動受けそうだよな

これで助かってそうな物理電気って誰かいるかな

ボルテッカーあるから別に

ボルテッカーが一般配布されてる世界から来たのか?

お前はもらってないチュウ?

割とマジでボルテッカーの威力150でもいいよね
そうなっても結局ピカチュウを使うには全力で他がサポートしなきゃいけないぐらいには貧弱だし

ルパンダイブのサンダー版みたいな感じか

ピカチュウ様への忖度を感じる

まあ飛び蹴りの互換だから

アフロブレイクなんて捨て身のパチモンあるから電気もいいだろ…

ピカチュウ許さんぞ!
アニメにも出させて貰えん!

威力100あるからいいでしょ

重力中だと使えないのかな

命中95かぁ……

ボルテッカー威力200にしてまともな電気物理雑に配ってやればいいのに…

普通はこういうデメリット付きなのにじしんってなんなんだろうなあいつ…

複数に当たると威力が減衰してしまう重いデメリットが…

確定麻痺と確率でひるみくれ

反動技のワイルドボルトよりはマシか…