知らなかったそんなの…
初期ブレ(HI-32:BU-TT/A)の名称が『ひっさつ ぶったぎり』ということに今更気づいた。#AC6 pic.twitter.com/ATokp3LQOq
— ミルクマニア@まったり療養&転職活動中 (@milkjamfactory) January 6, 2024
ヘビメタ子が蛇なのも最近意味がやっと分かったぜ
ブッタ斬りはともかく必殺もかかってたのか…
ごす…おやじギャグすきなのか…
そういえば堅調と幻聴とか不測の予測とかそういう言い回し多かったな
おやじギャグというかヒップホップ…!
名は体を表す
タキガワはばかだな…
必殺はともかくブッタ切りは分かんねぇよ!
ブッタがスラッシュされとる!!
むしろぶった斬りはわかったけど必殺は気づかなかった
むしろぶった斬りは発売直後から話題になってたろ!
必殺の方が言われてなかった
必殺豚
マジでぶった斬ってくれるから許すが…
新作ブレードが出ないのもしっくりくる親父ギャグが思いつかないからなのか
621…この名前の意味が分かるか…?
マンキンの初期技かな?
後半は知ってたけど前半は知らなかった……
Bu-tt/Aで後半が文字通りぶった斬られてるのは知ってたけど必殺だったのか……
BU-TT/Aでちゃんと2回切ってるの好き
無駄に細かい
腐敗の不敗とか最近のフロムはダジャレ好き
こいつ発動時めちゃ変形してるよね
スローで確認とかした事ないけど
結局これに落ち着く
ランクマシングルSまで愛用される名武器
レザダガとかも多いけど
ランクマの上の方の近接って言ったらとっつきかレザダガかこれのイメージ
たまにタンクすら真正面から全部避けて刻むスライサーキチガイとかいるけど
初めて触るブレードとして100点すぎる
というか素直なブレードが少なすぎる
さすがタキガワだな
近接色々試したけど結局これに戻ってくる
流行りのガチタンスタッガー抜けバグでスライサーが良い的になるから手短に済ませたり二段目をキャンセル出来る初期ブレがランクマで台頭するとは思わなかった
チャージを生当てしやすいのが便利なんよ
初期ブレなのにいつもみたいなカス威力じゃなくて最初メチャクチャびびった
直撃補正が狂ってる
澤野の楽曲名みたいだな
でもマジでヘリとかこれでとどめ刺してるし必殺技だよね
まぁ実際必殺だもんなこれ
タキガワはバカだけど優秀だな…
直撃補正がおかしいのをヘリで実感させるからな
着☆剣
元ネタヤマハだし……
なんかハンドラー・ウォルターってラッパーみたい名前に見えてきた
社名もだけど絶対あの世界の日本的なところに本社あるわ
攻略しながらいろんなブレードに手を出すけど結局必殺ぶった斬り
本当はヒップホップで食っていきたかったのかごす…ロックバンドみたいなエンブレムなのに…
BU-TTAをスラッシュで切るセンスが好き
仏に逢うては仏を斬るっていう外道に落ちても本懐を遂げる覚悟も感じるよね…
俺はハンドラーウォルター猟犬の飼い主
非情に見えて了見は介護士
BU-TTAいいよね…
タキガワ装備って他にもロックな名前ついてんのかな
タキガワ装備って後なんだ
パルスガン2種と肩シールド?
薙ぎ払いレーザーブレードとかパイルとかみんな強いんだけどね
ブッタが完成されすぎてる
一人称が俺なのも…
タキガワの新商品欲しいなあ
タキガワのシールドがSU-TT/Cなのはシャットとかかってそうだな
緑色の光が出るとタキガワハーモニクスと覚えている
パルス専業なのにアーキバスグループ製のが多いんだよなパルス武器
ただシールドとポワワガンは別に普通の型番なのよね
それとも俺の勘が悪いだけだろうか…
対戦でよく見る近接は火力あって直当ても出来る初期ブレと追撃のしやすさとコンボ火力両立してるのレザスラと追撃時のリターン特化のパイルと追撃が安定するダガーの4種類くらいだな
タキガワハーモニクスのベストセラー
…パルスガンも買ってね!
仕様上売れないけどいくらなのか気になる
ごすこれ絶対高かったでしょ
性能いいけど値段で渋ってたところに駄洒落キャッチコピーが刺さって勢いで買ったのか
初期ブレが随分出世したもんだ
昔ながらの木刀だったら絶対クリアムリ
これでクリアできるからすげぇよブッタ=ブレード
今宵のブッタもルビコプターの血に飢えておるわ!
慣れたら割と好きになったけどうおお新しいブレードだ!ってレーザーブレード買って使った時のガッカリ感中々だった
最初にショップに並ぶレザブレが近接武器トップクラスに癖強武器なのわりと罠だろ
実際これがなきゃルビコプターで終わってた
実質的に必殺武装ではある
レザブレはなんか思ったより火力出ないし上下に弱いからバルテウス戦で外される
仏陀ブレードだと思ってたぜ
マジの必殺剣なのが困る
レザブレは回転率上がったから雑魚を薙ぎ払うのに使いやすくなったぞ
ネストで見たらびっくりするくらいにはレアだと思うレザブレ
ダガーの方はあんなに優秀なのに
旧作のブレードのつもりで切り掛かったらすごいぶっ飛んでびっくりした
ダガーはAA返しでリキャ戻って6回切れるのズルだろ……
代わりに近接武器の代わりにダメージがしょぼいというわりと致命的な欠点背負ってるから
タキガワだから日本語のダジャレネームでも違和感ないな
フロムゲーでは珍しく「高さ」の追尾が強いのもポイント
タキガワハーモニクスはパルスライフルとかパルスブースターとかパルスフレームとか作るべき
ババ//ア
ダガーは100%AA持ってるってバレる欠点がでかい
二撃必殺
生当てし易いって点においてはパルブレとレザランが一際輝いてる
HI-32で1度切れてるのはチャージ斬り意味してそう
でもレザブレもチャージ回転斬りで雑魚一掃するの好きなんだ…
レザブレ君は通常の振りの発生をもっと早くしてくれたらまだいいんだが…