調べてもイマイチ分かんないんだけど
死んでリセットされても次に残る要素って何かある?何らかの強化ポイントが貰える的なのはなさそうだが
ストーリ中は強いて上げれば探検録埋めとか知識や教訓とか
一応途中の倉庫に物は置けるけど
イベントは進む
イベントが進むと強いアイテムが湧くようになったりシレンに有利なモンスターが湧くようになったりするよ
なるへそサンクス
武器強化とか頑張っても死んだらリセットだもんね
購入はもうちょっと悩んでみます
最初の村のナゾーさんが売ってる、失った武器・盾を買い戻せる仕様。
あそこに並ぶか並ばないかの条件ってどういうものなのでしょう。
「死んだときに装備していたもの」 → ◯
「死んだときにたまたま外していたがアイテム欄にはあったもの」 → ?
「死んだときに弾かれてるか何かしてアイテム欄になかったもの」 → ?
「死にロストではないが途中でモンスターに投げてしまった・水に落ちた・おにぎりに化けた・置いたら隣に地雷があった・ゲイズに変化の壺に入れさせられたなどのロスト」 → ?
その他発生しうるロスト条件でどうなるのか。
いずれも「持ち込み可」のダンジョンで限定なのかな。
地めぐ以外は識別済みだと勘違いしてうっかり盾をおにぎりにした時にも並んだから
変化とかおにぎりのロストはセーフなはず
ロスト条件だけやなくて剣盾の性能条件もあるんかな?修正値とかインテリとか
今まで死ぬとしたら低層でしょぼい剣盾しか無い時なんやけど、全然出品されない
インテリって何かと思ったら印て打とうとして予測変換ミスや
風吹かれた時に持ってた強化値まとめてたマンジと風魔は残ってたな
両方装備はしてなかった
あとどっかの店で売ったはずの神器も持ってた
ロストになる事象の方が少なそうだよね。
手動で武器防具を誤って敵に投げつけたらどうなんだろうか。
あとは店で高級品を売ってそのままフロア降りるとか。
印にできるしロスト回避になるおにぎり書き込むの案外アリだと思うわ
まだ呪いと印消しのリスクはあるけど
石はせめて最初から12個もっててロストがない仕様にしてもよかったのでは?
それはそれで面白そうでした。
ロストしたら再設置がいい
遠投の罠踏んでケンゴウに装備弾かれるとロストするから気を付けてね
弾いたのケンゴウなのに理不尽すぎだな
アイテム袋じゃなくて
手から離れるからな
シレン作った人も遠投ロストは最初バグかと思ったらしいね
倉庫で合成してたら落ち方が悪くてロストしたわ
最悪
逆に怪しくない店に並ばないロスト条件は確実に覚えておきたいよね。
それをカバーするための店なんだろうけど。
ロストとは違うけど、ベース使い捨てとかつるはしに、鍛え上げた神器を混ぜちゃったとかなら取り戻せなさそう。
マゼルンで合成する
↓
ぼうれい武者まんを食べ、マゼルンに乗り移る
↓
変身解除
これをすると、お手軽にのみ込ませたアイテムが消えるのでオススメ
駄目じゃねーか!
これはやりがちだからロストはかわいそうだなw
メニュー画面でしか取り引きしない
ナゾーさん方式が安全
18歳の頃のキレキレシレンだったらナゾーさんに桃まん投げて殺害したり
アークやアビス桃まん食ってナゾーさん殺害数増やすのが流行ってただろうな
ナゾーさん方式のショップ販売が無敵なのはアンテGルートでもやってたな(亀のガーソンじいさん)
住民全虐殺ルート達成しようとしてる暴漢が目の前にいても、戦闘画面に入らない限り、店のメニュー画面から離れない限り
相手も手出しできないことを年の功で知っているので、どんなに煽られても逃げも隠れも手出しもしない、英雄の貫禄
昔は床落ちアイテムを平気で奪い取ってたクズだったのに改心したナゾーさん
真髄7Fで洞窟マムルに出会い頭ワンパンされたんだけどさすがにこの階層から洞窟出すのクソゲーすぎん?
たまにしか出ないせいでいちいち矢索敵するわけにもいかんしどうすればいいんだこれ
裏白のしろがね黄金マムルみたいなもんやろ
石で対処できればアドだししばかれたらリセすればいい
ツモがいい時に限って出会い頭ワンパンあると思います。
どうしようもない
正直それは屈指のクソゲーポイントだと思う
せめてもうちょっとレベルある階層ならHP満タン心がけようとかなるんだが
慎重に歩くか便利ダッシュを使う
部屋とかでワンパン食らうのは自己責任だけど不明瞭通路でワンパンは便利ダッシュでもどうしようもなくない?
どうしてもケアしたいならなんとかして集めた矢を打ちながら通路を進むしかない
まあそうなんだけどそうすると
「出現率0.1%ぐらいの激レア敵をケアするためだけに毎回テンポロスと物資ロスをしてまで矢を使うのか?」になるんよ
たまに運ゲーでワンパンされる敵が出るくらいならいっそ出現率が高いほうがマシまであったわ
0.1%で出会い頭食らうと死ぬ敵が出ますはなんかなあ
理不尽だけどその0.1%があるから迷いが生まれ、選択の余地が生まれてハマっていくのさ
神髄ならまだいいけど忍び道の視界不明瞭階層でもこれ起きるんよな
神髄は視界不明瞭だぞ??
神髄は持ち込み不可だし
忍び道は持ち込み可能だから不慣れな子がわからん殺しされる可能性がある
なぜか救助NGだし
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1707423988