寝てると食わない方
何で微妙に出現率低いんだよおまえ…
今作のは殺意高すぎて怖い
近寄ると普通に殴り倒される
アイテム食わせたら強くなるのは分かる
食わせてない状態でもクソ強いのは何なんだよ…
状態異常でも食べてくれるのは助かる
合成のために蛇頭山行ってもなかなか出てこなくて困る
助けてやったんだからまーちん使わせて欲しい…
そういうの無いんだ!?進めてったら拠点で出来るようになるもんだとばかり…
こうして見るとこの頃のはちょっとキモいな…
いまの3Dでもよく見るとちょっとキモいよ…
背中の空気ポンプみたいなのとか…
食わせたら状態異常が治るのたまに忘れて事故る
かなしばり振ったからこれで安心だぜ
あれ?
まーちん目の当たりにして狂う風来人が多い…
俺の飛び付き吹き飛ばしの杖の使い道
そんなに嫌ならペリカンにしますよ
4の時のしろって言ってんの!
倉庫で山積みになってる修正値付きの装備群をまーちん使って処理させてくれー!ってそりゃなるよ
まーちんの解説されてえっ!?そんなのいるならシレンに使わせてくれるんだろ!?と思ったのに
今作ペリカンいたら水辺に逃げかねない
混ぜカエルみたいな見た目からゆるキャラ風にしたのは一般層受けからの商品化狙ってるのか
マゼルンポーチとかはちょっと欲しいな…
まーちん無限に合成できるのはいいけど取り出すためには仕方ないよね…(チャキ
すっころばせば吐くからこいつら…
殺意高すぎて2発で倒せないなら盾合成できない怖い
神髄だとそのフロアの他の敵より二回りくらい火力高くてびっくりする
マゼルンとペリカンってどう違うんだ?
ペリカンは手持ちアイテム吸って勝手に合成してくる
あとペリカンは自分のキャパ分食い終わったら逃げる
クズじゃないの?
怪盗だから…
裏白ではペリカン待ちとかいう地獄みてえな概念が存在する
ペリカンはレベル上がると倍速で吸って逃げて攻撃してくる
神髄では出現範囲が広い分浅い階で会うと素の状態でも強い
あとペリカンももちろん食った分パワーアップするので下手に追い詰めると死ぬ
今回力の上がり幅凄い気がする
(70ダメージ)
今回のこいつなんなら投げ物効かない難敵みたいに感じる時すらある
マゼルンって怪獣みたいな感じだしちょっと気持ち悪めなのも狙い通りじゃないの
シレン大好きー!するモンスターにマゼルンくれよ!
昔ミニマゼルンってのがいてな…
シレン6で無限に合成使いたいなら桃マン量産だろう
そうだ封印したら攻撃力上がんないんじゃね!?
そら食え!
水龍の洞窟のコイツはその分他のダンジョン出てくれ!ってなる
神器でも手軽に合成できるように見せかけて危険な敵に
5は口の両端からよだれ垂れ流してるみたいで怖い
杖と草どっちで印付けられるのか忘れて攻略ウィキばっか見てる
6のはベロ出してる分知性が感じられなくてこわい