最強にも最弱にもならない
そんな武器
叩き付けのモーション値もうちょっと高くしてもよくないでしょうか
かち上げ面白いと思ってんの開発の人だけだからもう消してくれ
3Gとかは割と最強だった気がする
ディレイの効き悪いのとなんか縦3アッパーの判定が変だった
縦3を強くしてよ
溜めて殴って逃げるの繰り返しで初心者にも安心
こいつと笛だけでしかスタンできないようにしろ
あいつら楽してスタンさせるからこいつの役目が無い
スタン配りまくってやる事均されたのに打撃武器の特色ほとんどねえからな
減気?ほとんど意味ねーよこれ!
減気怯みで攻撃スカったりむしろ邪魔!
認識が古いんだよ
もう武器ごとの役目なんて無いんだ
溜め維持無敵付きステップはゲージなしで普通に使わせてくださいキープスウェイ見て弓が笑ってました
クラッチ傷付けはハンマーくらいが喜んでたのでご褒美にハンマーに実装してください他と差別化できるし
ハンマーが天下取る夢…見てぇなあ
3シリーズのハンマーはすごかったけどもう10年以上前の栄光だからな…
古龍とか特殊個体は疲労にならないのが悪い
ライズの頃は最弱に近かったと思う
新機能使わせるために他の弱くする調整ってなんも面白くなかったな…
別に弱くなってないぞ
元から弱いだけだ
上方向にも強くなるからクラッチ欲しいんだよな
キープスウェイも続投して回避系乗るようにしてかつゲージ消費なしで頼む
mhp2gの時は強かった記憶がある
実は2で最強格だったことはあまり知られていない
スタン追加と蟹とかテオとか打撃に脆いのが多かったね
MHGでも地味に強かった
WやIBは良かった…けどこれ結局(相対的に)弱体化された旧要素は捨てて新要素の強技擦るって方向性だよなって
ライズのクレーターと違うのは触ってて楽しかったという一点だと思う
ワールドの坂で最強だったろ
振り向きに合わせて頭叩いてスタンみたいな古式ゆかしいスタイルでの最強じゃなかっただけで
2Gで金策でとりあえず四人で閃光玉と金属ハンマー持ってウカム殴り行ってたな
雷属性やられが悪い
と思ったけど別になくても大体の武器でスタンとれるか
言う程縦3降りたいか?
ワールドは強かったかどうかは置いといて楽しかった…
いいよね坂…って言える数少ない武器
王カーナ相手ならめっちゃ強い
ミラもスタンしないこと加味しても相性いいと思う
ヒやメだとアルバキツいみたいなのよく見たけどそんなキツくもないよね…?
開国シャガル相手とか傍から見てるとめちゃくちゃしんどそうに見える
ライズの時のハンマーマジで一番弱かったまである
ハンマーで切断できるわけないだろ目を覚ませ
尻尾も正直もうそんな切る意味もないというか誰かが不意に尻尾切ってモンスター大脱出が起こらないのは利点にもなってる感ある
火力的にはガンスよりはマシだったと思うよ
追加された技の楽しさ自体は完全に負けてたと思うけど
ライズは目玉であろうクレーターが気持ちよくないのがつらい
嫌がらせにしかなってない中途半端な多段ヒット本当に嫌い
坂道と段差において最強
サンブレイクだと2回以上スタン取れるほぼ唯一の武器だったし…
ライズの坂はなんであんな仕様になったの…
あんなもっさりモーションなら存在しないほうがマシなのに
ワールドの坂強かったとはいえここまでナーフされるほど悪さしてなかったじゃん…
坂は微妙に制御むずいから段差のが好きだ
回転しようしたら坂判定終わって強溜め2誤爆してセミやジャスラや真溜めを台無しにしたことが割とある
坂モーションキャンセルして段差攻撃出せばええ!
昔はスタン取れると上手い人に見られて気持ちよかった
今はもううん
ライズの坂は完全に誰も見向きもされなくなったからな
そもそもモンハンに武器ごとのナーフいらないと思う…
ユーザがそう思ってても開発はそう思ってないし…
ハンマー専用のスタンかハンマー以外専用のスタンを作ってくれ
打撃の仲間なんだし笛も加えてやってくれないか…?
緩衝により使うかはともかく全部のモーション気兼ねなく使えるように今後もなるだろうってのは大きい
坂段差クラッチのおかげで本当に楽しかった
空中戦強くする方向性は割とありだと思うんだ
緩衝実装前はマジで野良だと50戦に1人2人遭遇するかってレベルでしか見かけなかったな…
実装後に増えたかと言われるとアレだけど
(どうしてみんな段差の周りで戦わないんだ…?)
ハンマーとかガンスが段差無視してダウン中のモンスター殴ってるとナンデ!?ってなる
段差は大半の武器が邪魔だし坂に至っては要のモーション使いにくくなる武器種もあるからな
取り敢えずホームランとムロフシと叩きつけコンボに使い道を作ってくれ…
カーナのツルツル床が目の前で消えた時クエストリタイアしたくなる
そろそろ投げましょうよ
坂抜きにスタンプからクラッチしてるだけで結構強かったと思うIBハンマー
溜め3からクラッチ繋げられるようにしたの天才
ライズサンブレのハンマーはマルチのスピードにまるでついていけてなかったのが辛い
ソロなら…まあ…
何で執拗にハンマーにだけ不便要素残すのか
チャアクとかも使ってくれよな!
溜め2クラッチもクラッチ怯み見てからで間に合うのがめちゃくちゃありがたかった
だからマルチで飛ばしても許して欲しい
地面への叩きつけで
モンスターが起こした振動と相殺させてほしい
ガンスは今1番楽しい時期だろ
他の武器が相対的に出来ることが増えていってる面で弱いというのはあるかもしれない
サンブレのガンランスマジで楽しいからな
IBのは見た目良くないのは否定しないけど地雷設置して着火は結構好きだった
ジャンプ攻撃強い武器だとふっとばされてもまあいいか…ってなる
スラアクガンスあたりは完成しすぎて次回作に怯えてるまである
ガンスはまだいくらでもネタあると思う
スラアクはスイッチソードとしては完成してるけど
ワールドやり初めたときはホームランとスタンプのダメージが可視化されて幻想が解けたと思った
坂と段差とクラッチが新たな夢を見せてくれた
サンブレイクはマルチやってるとやっぱりもう少し機動力欲しくなる
双剣並とまでは言わないけど
溜め変化がいまいち生かせてない感じがある
贅沢いわないからワールドの坂くらいのがずっとほしい