【サガエメラルドビヨンド攻略】???技対策ってどうすればいいの?水鉄砲でリザーブ解除。

サガエメラルドビヨンド

敵の???技にどう対処すればいいのかわからない
精密射撃撃っても反撃される時とない時もあるしみんなはどうやってるの?

覚えるor祈るor水鉄砲

メカで水でもぶっかけとけ
いなきゃ銃に反応する奴だけでも覚えるしかない

こっちのインタラプト技と同じで敵も斬打突それぞれに対応して動く技を持ってる
打対応タイプなら間接技であっても反応してくる

????技はリザーブ技と言って、普通に攻撃する以外の技を総称したもの。
リザーブ技にはインタラプト(斬打突のどれかに反応する)、フォロー(一番最初の味方の攻撃後に割り込む)、チェイス(狙った敵の攻撃後に割り込む)、カウンター(自分への攻撃を無効化して反撃)があって、????はそのどれかを構えているという事。何を出そうとしてるかは教えてくれないから、敵の種類や記憶や自分のインタラプト技を頼りに判別するしかない。


これを解除するのがリザーブ解除技。主に遠距離攻撃や不意打ちする系の技が設定されてる。
基本的にヒットさせれば解除はできるが、ミスしたら解除出来ないのはもちろん、リザーブ解除技自体がインタラプトに引っかかってしまっても解除出来ない。(解除の前に攻撃されるから)

リザーブ技の???はカウンターとインタラプト両方持ってる奴もいるからかね

メカ強くね?水鉄砲あるだけで快適すぎる

ロールのロコモーターあるとくっそ便利
あれ取得条件だれかしらないか?ディーヴァにもつけたい

水鉄砲てそんなに強いのか

全てのリザーブを潰せる、連携繋げやすい、タイムラインが前に行く
めっちゃ便利よ

斬突打の属性持って無くてリザーブ解除だから安全に???潰せるのが利点
メカはこれとスパークリングミスト持ってりゃ最低限の仕事こなせると思うわ

チェイスでリザーブ解除ついてる技あるけど、意味あるのか?

インタラプトされても回避するらしい、見た事ないが
玄百足?

???がインタランプだったら反応する属性が決まってるから無反応の属性でチェイスすると被害なし解除できると思う
突インタラプトに対して斬でチェイスリザーブとか

よく考えたら???発動しないとチェイス発生しないから被害なしリザーブは出来ないね
となると有効な状況は???がプロテクトみたいな無限発動するタイプだけかもしれん
使いどころ…割り込みチェイスにおまけが付いてる程度かなぁ

チェイス対象がプロテクトを受けてるときに、プロテクト役を解除できる
超ピンポイント効果

いろんな陣形試すけど結局、連携陣に戻っちゃう🥺
最初のターンは斬り払い、失礼剣、精密射撃、水鉄砲、パンチorキックあたりで連携発動で次のターンから勝負
気が付くとこのパターンばかりなの🥺

水鉄砲×2で連携に援護射撃×2で4連携っていう脳死プレイしがちな私に救いを

メカ入りのとき水鉄砲で何も考えずにリザーブ解除してたから同じ感覚で人間が銃持って同じことやったらインタラプトでボコボコにされて草

これ戦闘しても結局向こうも強くなるならロボ最強じゃないか?
HP高いわタンクできるわ水鉄砲スパークの最強キャラやん

周りがHP700くらいでステ60とか越えだすとロボははっきり言ってキツくなって来る。最強クラスの装備揃えるとまた追いつくんだろうけど、ロボの装備揃える速度が他の種族の成長速度に全く追いつかなくなる

HP700ってどんだけステあげとるんや5、6週くらいだと400行ってなんぼくらいやわ

バトルランク引き継ぎして無いだけじゃね?

今ボニフォルの途中だから通算5周目だけど、引き継ぎしてたら仲間加入しただけで最初からそんな感じになってるぞ。昨日ついにボーニーがHP900超えたわ

アメイヤ1、御堂2、ボニフォー1、闇王1でラン引き継ぎなしだからたしかにそーやわ
引き継ぎ前提ならロボ超えて超えないならロボ無双ってことか

ロボは序盤~中盤は明らかに強いけど終盤で頭打ちになるって、うちのばあちゃんが言ってた
でも装備も強くなるから結局そうでもないよって返しといた

序盤は水鉄砲とスパミとブレードとドンヒットだけで喰える
後半はノータイムミラシとか頭おかしい性能してると思う


銃も水鉄砲も先行動出来ないからしゃーない他防御すっかー→そもそも最速行動の敵にフォローでしたー!
たまにこれでとんでもない被害が出て笑う

ZLでタイムライン表示切り替えて連携範囲みれば
インタラプトorカウンター
フォローorチェイス
プロテクト
の区別はつく、まあ敵フォローへの対抗は先行が前提だからやっぱりどうしようもないことは多い

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1715135591