【ゼルダの伝説】レゴデクの樹欲しい。時のオカとブレワイの2シーンを再現可能

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

レゴデクの樹発売決定!

任天堂のゲーム初のレゴ化か

アンテナが低いよ!


4万4000円!

待てよ、マリオのレゴ山ほど出てるだろ!?

ニンテンドー自体のレゴも出てなかったか

外人に売れそう

俺がこの間買ったSLSのレゴより高いの!?

リンクとゼルダ姫の人形だけ単品で売ってよ

発売後にバラパーツ売る業者や個人がたくさん出るので
1体3千~5千くらいで買えると思う

など組み替えることで時のオカリナバージョンにもなるぞ!

商品化前提のファンメイドのコンテストで
ゼルダ禁止になってたのこのためか

デクの木様顔怖っ

どうぶつの森もあるよねレゴ

滅茶苦茶ほしいけどレゴの値段と向き合うの初めてでちょっと恐怖してる

今はブロック外しみたいな便利道具色々あるから…

リンクは何パターンかあるのか

さすがにいいお値段するなぁ…

公式メンバーになるとショップで少しだけ安く早く買える

特典レゴがもらえる時期ならそれを欲しい人に売ることで
ダメージを軽減することもできる

フィギュアは欲しいけど流石に4万は出せないわ

もっとこうマスターソードをレゴで作れるとかそういう方向性で…

時岡のSDプレイセットみたいなのが滅茶苦茶ぶっ刺さるんだけどレゴってお高いのね…

デクの樹ってゼルダシリーズでそんなに象徴的な場所なの

高い
昔から高い
質はとてもいい

踏んても壊れないから痛い

ブレワイにもデクの樹様いるんだ

高い分一生モノだから…

こういうの中古でも値崩れしにくいから逆に飽きたら売っちゃうのもいいよ

ミニフィグとアクセサリーだけでいいから1万円にならぬか

70cmて…

コンパチだから使わない方のミニフィグ売っちゃうのは手なのか
でももったいないな!


予約したいけどなんもキャンペーンやってないからできないわ

これは大人向けの高いやつだから好評なら子供向けの安いやつも出るんじゃない?
安いつってもレゴ価格だが

マスターソードもだけど大人向け玩具の値段容赦ないな…

これはLEGOの値段でLEGOは対象年齢一応低いっす

ブレワイのデクの樹様だろうけどなんでアーチ状になってるんだろう…

原作通り

まあ最近のレゴがやってる大人向けのレゴなのは間違いない

子供向けに大ヒットしてるマリオ系LEGOも値段ピンキリなんよね
ただ実際売れてるから…
CMでやった時こんな売れるとか思ってなかったよ

思ったよりいっぱいあった
パックンフラワーが観葉植物代わりにちょっと欲しいな

レゴ化すると化物みたいだな

大人向けのレゴは確かに高いけど子供向けのレゴも大概高いからな…
精度がね

そうそう
だもんで祖父母からのプレゼントの定番の1つになってる

figmaガノン展示されてたから見にいったら17~8cmくらいあって横幅もデカくて思ってたより存在感が凄かったわ

レゴに関しては日本は安い方の国ですらあると聞いたことあるな

でっかいスペースシャトルのレゴ組んだことあるんだけど2度とやりたくないレベルの大変さだった…

レゴは基本的に再販されないからとりあえず買っておこう

どう見てもデカそう…デカの樹サマ

各種リンク人形だけ売ってくれたりはしないんだろうな

これ好評だったら次はハイラル城2in1で別作品のリンクゼルダ姫フィグになるぜ

たぶんミニフィグが中華パチで出ると思うからだまされないようにねー

ゲームハード買えちゃうくらいの金額は俺には出せない

動画でバラバラになるとこでちょっとビクッとした

BoW系はマスターソードに台座は無いんだっけ
デクの木様とは意外なチョイス