ポケモンの単タイプの攻撃偏差と耐性偏差ランキング。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

じゃあ地面と鋼の複合なんていたら超強いんだろうな

受けタイプとしての地面は脚ひっぱるだろ

無効特性は考慮しないの?

スレ画は単タイプのみだからな
他にも特定の技無効や天候も除外してる

一辺に考えると混乱するからな
まずはタイプごとの相性だけを見ていく

相性学習してる時に個体毎の特例を持って来ると脳が死ぬ
死んで


くさが弱すぎる

鋼単タイプで地面技を打てるやつ
つまりミミズズがつよいってことだな
土食で鋼も無効だ

初心者向けの入門の説明ならこんなもんでしょ
実際にはトップメタに通るかどうかが大事であってタイプのみでは語れない

何だっけ全身性感帯みたいなタイプ2つ組み合わせると意外と弱点が減るの

岩草かな
ただ耐性もないから硬くはない

こおりエスパー…

実際耐性偏差の上位3つの複合は耐久に振らなくても堅いイメージあるな

このマイナー使いのブースターの人は毎回こうやって
ポケモンの強い弱いを目に見える数字に表してくれるの凄いと思う

地方ごとの種族値傾向まとめ面白かったな

やっぱホウエンは両刀鈍足が多かったのかな

初代からずっと安定して強い電気

そして初代からずっと地面が抜群で通るという一点のみが致命的に弱い

なのでサンダーが強いんですね

岩氷とか言う罰ゲームでしかない複合

岩草は岩タイプ統一でも草タイプ統一でもめちゃくちゃ需要があるんよね

総合的には水地面が最強と聞く

抜群1つ(4倍)に対して半減4つ無効1つだから耐性が優秀
その上でスレ画の通り技の通りも良い
さらに水タイプは氷技を地面タイプは岩技をサブウェポンとして使える場合が多い
だから受けるのも殴るのも優秀

orasでメガラグラージが最強と言われた所以

今後さらなるタイプ追加や相性見直しが入る可能性はあるんだろうか


虫・エスパーにも救いの手を

やはりユキノオーか

氷等倍水半減はそれだけで需要あるからな…

はがねゴーストとかすごい耐性だよな

明確にこのタイプの組み合わせ強いなってやつは生まれてないか微妙な性能にされてる気がする

ギルガルド…

虫はこれで技威力も低いんだからやってらんねえよな

強い虫タイプはだいたい虫技に頼らずに戦える奴だからな…

正直氷はタイプ相性見直して欲しい

鋼って確か相性変わったんだよな

弱点が多くても弱点もちが環境にいなければいける?

草虫って種族値合計700くらいにして特性技盛りまくってもトップ層行けなさそう

今はちょっと霊/妖が最強過ぎる
フェアリー前なら竜/炎と霊/鋼

さざめけ…
まあ虫はとんぼが悪いよ

単一だと炎ってかなり優秀なのね


ドラゴンってどっちも平均以下なのが意外

フェアリーが増えたからな

威力が低いだけでとびかかるとかきゅうけつとか虫じゃなかったら許されない性能してるぞ

きゅうけつはめちゃくちゃ強化されたのに誰も使わない時点で…

地面はこれで地震とかいう強技まで持っている

浮遊と飛行タイプがいるからええやろ的な地震
土食も通りの良さ嫌ったんだろうなって特性してるし

岩が確か弱いんだっけ

いかに少ない技スロットと威力の高さで1.5倍以上の火力だせるかってのはアタッカーの永遠の基本な気がする

初代から高速電気メタでくってる
鈍足岩地面

虫とエスパーがネタにすら出来ない弱さで笑えない…

攻撃技としての虫と草は補助的な役割が多いからまあ意図的なバランスなんでしょう

エスパーはダブルでよく見るし虫も最近ちょっと見る

これで地震はだいたいの物理ポケモンに配られてるってのがさらに優秀なんだよな

ちょっとデブいポケモンだと簡単に地震起こせる世界

ノーマルは弱いからメガガルーラも弱い

自身や一部攻撃技のタイプを変えられるテラスタルは影響でかいんだなあ

やっぱり水タイプが氷標準装備で氷の良い所だけ持ってくのずるいよ!

フリーズドライ以外にも氷タイプ用の強い技ほしいよね

電気唯一の弱点である地面を無効化出来る電気単で浮遊特性持ちとかいたら最強なんだろうなあ…

氷と電気の相性補完はなかなか強い
パオジアンとか白ヨとか電気テラス多いしミライドンも氷テラスになったりするし

抜群の多い地面と半減無効の少ないゴーストを組み合わせれば強くなりそうなのに

氷技と岩技は欲しいがタイプはいらない

氷はせめて水半減くらいついてればと思うことがある

ゴースト鋼は2匹産まれてどっちもつええ
特性がつええのもあるけど

氷に水ぶっかけてなんで等倍なんだよ

正直今の氷タイプは不遇気取れるようなポジションじゃねええと思うけどな…

そもそも表でもわかる通り攻撃偏差値は高いからね氷
どっちも低い草がひどいと言いたいところだけど水地面に4倍取れるのはやっぱ偉い

氷刃耐性が終わってるのを補えるくらいには攻撃の通りが良い

それどころか雪下においてはこれくらい弱点がないと許されないくらいの物理防御を得るからな…

命中安定威力100汎用技全タイプに配れって岩タイプがいってた

威力100は欲張りすぎだろ

だって地震は許されてるし…

ノーマルは弱いからもっと優遇しろってガチグマくんも言ってます

地面フェアリーと炎フェアリーの実装まだかな

鋼はフェアリーに強いのもズルポイント

オーロラベールと雪って複合する?

鋼に耐性あるのは知られてるから炎タイプ起用が止まないせいでスレ画で挙げられるほど優秀なイメージがない

鋼タイプで地面技使うのが一番強い…ってコト!?

タイプだけで見るとそうだが
実際は鋼がそこまでA高いとは限らないとか一致じゃないから火力出ないとか
そもそも地面撃つ鋼が強い環境ではそれをスカして逆に弱点突いてくる奴が増えるとかで簡単にはいかない

もらい火もちの鋼タイプとかいないっけ

弱点の数より半減の数が重要なんですなwww

耐性だけでみたら飛行鋼はマジでアホの考えた耐性してる

これで攻撃性能まで付いてるテッカグヤはマジでぼくのかんがえたさいきょうのぽけもんだろ

あんなに尖った所のない種族値なのに…

実際100/100の岩物理技とか配られたら岩タイプ台頭するかな?

複合耐性最弱はどれとどれなんだろうか

草氷か氷岩?

氷は水とか草半減できてもいいんじゃないかな…

虫と草って攻撃面同じだったんだな
全然草の方が上だと思ってた

結局強いポケモンの流行り廃りに合わせて価値が結構変わるよね

それでも地面や炎は常に攻撃技としての価値が高いイメージ

いくら抜群多くても攻撃無効あるタイプは読み合い発生するから忌避しちゃうな

耐性ドベ2つの草氷の組み合わせが意外と優秀だから面白いよね

ユキノオーを構成する全ての要素が噛み合ってるだけで草氷が優秀というわけじゃなさそう

もう虫の耐性は悪くないって反論するのやめます
3-3でも下位なのか

4倍弱点持ちで2倍弱点6つってすげぇなユキノオー

それに加えてステータスも平坦だ
それでもあれだけ活躍するんだからやっぱすげーぜ御大将

520くらいはあんだろと思ってたら500もなくて驚いた

そういやユキノオーってなんで強かったんだっけ…

天候操作特性はそれだけで強い

相性面だと電/水/草が習得するサブウエポンじゃノオーの弱点を突きにくかった
逆にノオーはそいつらの弱点を付ける技を多く覚える

新着記事

【真・女神転生VV考察】裏庭パワーのセリフの意味。大天使関連。
【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系って比較的マトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?