【ストリートファイター6】テリーMOW衣装ある、ネタ多くて愛を感じる。

ストリートファイター6

やっぱりあるじゃねえかMOW衣装
9/24配信

評判受けてちょっとは顔修正してるかなって思って見てたらほとんど顔映らないPVでだめだった

そりゃあるよねMOW衣装
てかSA3がライジングタックルなの新しいな!

見たけど中々いいじゃん
1番良かったのは最後の勝利ポーズ
くっそかっけぇ

この顔だとMOW衣装のほうが似合うわな


かっこいいじゃんやっぱり
あとジョーもちゃんとモデリングされたんだな

どう考えてもMOWの革ジャンに合わせて作っただろうあの顔…

リュウケンも旧コスはアウトフィット2だしMOWコスをアウトフィット1にしたかったろうなと思うがやっぱテリーと行ったら帽子にジャケットだもんな
最後の勝利ポーズ帽子投げてるけどMOWコスだとどうなるんだろうか

帽子ないけど何かを投げるみたいなポーズとかだったら嫌だなぁ…

あとCAがアニメで使った旋風剛拳モチーフの技になってるのちょっとびっくり
あんなマイナーなの拾ってくるかい

餓狼新作も意識してそのモーションあるんだよなぁ

ライジングタックル系よりパワーゲイザー系をSA3にして欲しかったなぁ…

逆に新しい餓狼に輸入せんかなって思うくらいかっこいいな

なにそのSA3
ライジングタックルゲイザー?

バスターウルフどっちの衣装でも使えるのか

このバスターウルフなら納得だわ

SA2がバスターウルフかと思ったらまさかのトリプルゲイザーとな
バスターウルフ使わないとは思わなかった

パワーチャージはブレーキング?

背景にいるムエタイ選手が気になってしまった

森気楼じゃん

今のケンは森気楼イラストすごい似合いそう

SA3波動旋風脚じゃん
アニメとかで使ってた奴

アニメだとテリーはタンフールーの弟子でタンが使う旋風剛拳を逆さにしたん感じでライジングタックルを使う

MOWコスだとSA1がバスターウルフになってる?
選択式なのかSA1が2つあるのか

正面顔を徹底的に見せないことで良い感じに見せてるな
実装時には良くなっててくれよ
対戦前にはドアップになるんだからな

まさかのクイックバーンあってびっくり ファイヤーキックみたいなタゲコンあるし

開幕がスト2オマージュなのたまらんな

ファイヤーキックあるのびっくりするよね

ライン移動みたいなキックしてない?

MOW衣装のほうがカッコいいな

冷静に見たら袖破ったTシャツに袖無しジャンパーは正直ダサい…

他のキャラもだけどアニメからSA持ってきてるキャラ多いよねキャミィのSA2とかベガのSA2とか
分かる人にはわかるニヤリ要素

バスウルのエフェクトかっけぇ

思った以上に動きがかっこいい…
これ動かすのめちゃくちゃ楽しいやつだ


技多そうだけどコマンド足りなさそう
モダンが死ぬ系のキャラだ

パオパオカフェ6号店か
サウスタウンと近所かと錯覚したわ

パワーウェイブが初代みたいなやつと2以降のいつものがある気するけど気のせいじゃないよね

モーションがすげぇカッコイイ
特に蹴りがいい

自分の目が悪いせいか一瞬2Dに見える場面があって超かっこいい

餓狼伝説ほとんどやってないからなぜか気難しいイメージあったけど
割とさっぱりした気さくな兄ちゃんなんだな

こんなんでもかなりの女好きでフランクな性格だよ若いころは
逆にアンディは真面目で堅物で気難しい
テリーはセクハラで一度大炎上したことがありましてね…

おそらくパワーウェイブは弱だと地面を這って飛んでって大だと小さいゲイザーみたいになって相手を浮かす効果がある

タカラ版のパワーウェイブまであるのか…

ちゃんとテリーさんの動きをスト6でしてる感あってよく動いて楽しそうだな

背景のジョーとブルーマリーは今度は本物か
バンドの三人組はなんかネームドだったりする?

素晴らしい

色んな所からネタ拾いすぎる…

MOW衣装は嬉しいしいい感じ
テリーが日本語喋るのは違う
バスターウルフはいつも通りMOWと違う微妙な奴
間の取り方だけはスマブラがマシだったくらいでどれもこれもare you ok?の音響もバスターウルフの連続ガード演出も再現しないあっさりしたものになってる

タン先生から旋風拳教わったものがどうしてライジングタックルになるんてす?

パワチャにクラックにバーンナックルにパワーダンクて
何個突進技あんねん

本当にバスターウルフ警察っていたんだ…

餓狼とかKOFやったことないんだけど
もしかしてテリー技7つって溜めコマンド有りのキャラ?

ネタ広くてめちゃくちゃ面白い

口と鼻が化け物みたいすぎる…

鋼霊身使ってるテリーとかボンガロしか知らん…

名前出るとこはやっぱ板ザンに見えるわ
比べると別に似てないけど

顔以外は良さそうだ

ゲイザーそんなおもしろ仕様なのか

なるほどトリプルとかは追加入力か

技モーションは普通にかっけえなテリー

顔やっぱ駄目だよこれ…

(まだバレてない…!)

見慣れない裏回りあると思ったらタゲコンか

睫毛金色みたいだけどこれが塩顔に見える原因の一つだと思う
目の印象が弱すぎる

テリー肌白いな…

なんでそんなにバスターウルフに執着してんの…?

バスターウルフはかっこいいからな…

新技クイックバーンのコマンドなんなんだろうね
ライジングタックルが溜め版なら昇龍Pが浮くが…

まさかファイヤーキックがあるとは
RBシリーズ触ってたからこの技があるのは嬉しいな

でもバスターウルフがSA1なのはちょい意外
近年だと大技といえばバスターでゲイザーより上の扱いが多かったよね

そこはパワーゲイザー派生っぽいトリプルゲイザーとの兼ね合いもあるんじゃないかね

ライジングタックルめちゃくちゃ推してくるじゃん…

顔発表された時は微妙な気分になったけど技出してるのめっちゃカッコいい…

立ち中K?のリーチ長そう

SA2を突進技にしちゃうと弾に強くなっちゃうからね

モダンだとクラックシュートがコマンドで出せなくて軌道変化できないのはなんとなく察した

MOW衣装がケンに見える

正統派な追加キャラでしかもテリー
こんなん絶対人気出るじゃん

動きがマジかっこいいからなー
いくらPVとはいえ技多くってつよそー

CotWに合わせてかちょっと老けてる?

使いたいけどタメキャラだときついな

最初のPVの時よりほうれい線が薄くなってる気がする

単純にライティングの問題

後ろの背景に移動しながら敵の背後に回るのなんな

なんか技の数おかしくね?と思ったけどパワーウェイブとラウンドウェイブは同じ技扱いか
波動P竜巻P竜巻K昇竜KヨガKまでは被らず埋まるとして
昇竜Pをクイックバーンに取られたらライジングタックルはタメの可能性が出てくるか

俺はパワチャにトラウマがあるかもしれん
ヤバい部分が無いか無意識に観察してしまった

耳に残るパワチャパワチャの声と楽しかった日々の幻影を探す夢追い人

必殺技7つもあるのか

テリーの帽子は白い部分は控えめの方が良いと思うんだが
ちょっとコミカルだよね