ひどいオチだ
『ドラゴンズドグマ』や『デビルメイクライ』シリーズなどで知られるゲームデザイナー・伊津野英昭氏がカプコン退職を公表。9月からは新たな環境で新作開発に挑むhttps://t.co/9lGNEGX0Gh pic.twitter.com/fZICSaTCvf
— ファミ通.com (@famitsu) August 31, 2024
わざわざ続編作るって言って好き放題やるだけやった奴が消えた…
結局もうなんもないのかこれ
なんだかんだ序盤は楽しい
まあダークアリズンさえ出てくれれば何でもいいが…
DAのディレクター代わりに入れてアプデでマシなゲームにしてくれ
ディレクターいなくなったけど一応売れたは売れたんだし
ダークアリズンレベルのものはDLCで出して欲しい
それ出せるなら初めから出して
知らない場所に繰り出してる時は本当に楽しいよ
物語の目的がなんか脱線して変な展開になるのはううn…
知らない場所もだんだん似たような構造しかないのわかってきちゃうしモンスターもバリエーションないし
トカゲとハーピーとスライムとゴブリンで回ってるゲーム
伊津野のカプコンでの最後の作品がドラゴンズドグマ2か
DLC出なさそうなのショック
ウソだろ!?NEW黒呪島はどうなるの?
超ガッカリゲー掴まされて終わりなの?
売れたんだからDLC発表して
スキル枠だけ前作仕様に戻してくれ
モンハンで3Dモデルの魚焼いててああ同じ会社でも予算の差がすごいんだろうなって感じした
屋台骨と比べるのがおかしい
発売前に嬉々として実写の肉の映像を紹介してた時の不安を信じればよかった
不便さが面白さだと勘違いしたやつが作ったゲーム
これを発売日に定価で買ったという精神的ダメージだけが残り続ける…
もう進化は望んでないから前作から劣化した部分を元に戻して欲しい
アプデ止まったしDLCも無理そうだなと思ってたらこれ
つまりDLCはもう絶望的って事?
船頭居なくなったからね
何もかんもが中途半端で洗練されていないゲーム
これから更にアップデートを重ねて改良していくと言っていたのに
トップが抜けて大丈夫なんです?
アプデがあるなら居ない方がいいんじゃない
竜憑きを面白い要素と思ってるようなのが抜けたんだから
むしろこれからよくなっていくかもしれん
モブもボスも1とオンの使い回し多いだろうなって低く見積もってたつもりが実際はそれより全然酷かったから笑えない
アクションと敵はDAからそのまま持ってくるだけで評価されたろうに…なんで尽く劣化してるんだ
アプデ待ちで塩漬けにしてたら腐ったようだ
結局竜憑きの真意は分からずか
ゲーム内の設定はともかくとにかくプレイヤーに嫌がらせしたいってのが滲み出てるのがね
唐突に町の人間全滅したら面白くね?(笑)ぐらいの考えしかないよ
前作の時から入れたかったってだけ
前作は止めてくれる人が居たわけだ
だいたいカプコンの格好いいアクション作る人は余所いったじゃないか
やることないから
モンハンチームがどんどんプレイヤーに寄り添う調整に取り組んできてるせいか
ドグマの客の見てなさがより浮き彫りになってる
DA出るとしてもどうせ1と同じで別売りフルプライスだろ
今それやったらレジェンドになれるぞ
海外ファンはもう見限ってエミュ鯖のDDONを遊んでる模様
今日行った買取屋だとまだ2800円で買い取りしてたぞ
ディスクで買ってしまった人は早めに売りぬこう
こういう時CSは強いな…って思う
せっかくフィールド広くなったんだしイベントないところも見て回ろうとしたけど
足超遅いうえにすごい交戦頻度でくじけてしまった
めちゃくちゃ期待されてた感じしたのに
磨けば光る原石だったのを磨かずにお出しされるとはね
この原石前よりだいぶ劣化してるんですけお…
アクションの面白さ一点で評価されてたのに大幅に劣化してるよね…
面白いアクションゲーム作れる人が面白いRPG作れるとは限らない
面白いアクションゲーム作った人はディレクターじゃないからな
俺はゲーム内容そのものよりやたらfpsが低いのが一番気になった
どっちも気にしろ
初回プレイはまあまあ楽しんだし
前作より敵のバリエーション減ってるのは何考えてるんだと…
料理が実写なの賢い!凄い!って褒めてたこと俺だけはいつまでも覚えているよ
工数節約で実写にしたんだろうに料理のバリエーションが肉しかないのがほんとにね…
モンハンのほうは3Dモデルで素材ごとに違うグラ用意してるじゃねーか!
アクション作ってた人は抜けたし…
結構スクエニいってる人多いよな
この人もいったりするのかな?
雑魚のちょっとした攻撃で吹っ飛ぶのくらいは何とかしろ
いいとこはなかったけどよくなりそうなとこはあった…
荒削りだけどいいとこあるし次は良くなりそうという評価だった前作から劣化してる…
そもそもDAの評も数字もワンコインセールあってのもんだろ
勘違い甚だしい
またみんなが忘れたぐらいの時期に新作出るさ
見てなって
まあマップは前作の4倍の広さです!って聞いた時からそれなんか狭くね…?とは感じてた
海だらけでそもそも4倍ですらなかった
海部分は2に入ったらなくなって広くなるし…
何もねぇ部分多いけど…
発売前に変に盛り上がり過ぎではと言ってた人もいたが
こうなるとは思わないじゃないですか…
退職のニュースに反応してる外人もDMCシリーズが終わったって話ばかりだし忘れられてんのかなこれ
2の開発が終わったから次はDMCだろうとみんな予想してたから仕方ない
実際DMCは今ソシャゲしか出してないしシリーズ作ってくれる人居ないのは結構由々しき事態だから…
モンハン控えてるのにドグマに割いているリソースは無いよね…
カプコンは定期的に好調と低調繰り返すからこのゲームは低調の予震みたいなもんじゃないかと疑ってる
思えばバイオ7から結構経つな…
このシリーズに関しては低調しか無いんだが
エグゾプライマル…
ドラゴンズドグマ作ってて俺仕事無いから誰か拾ってくれないかなぁ…ってスクエニにいった人…
あの人アクション作る人だからDがいないとやる事ないのは本当だし…
ワイルズの動画見て思ったけど自分でキャラクリしたキャラが美味そうに飯食うシーンになるって考えると手抜きしない方が良いのでは…
カプコン低調は好調の予兆だぜ!
ドグマじゃない新シリーズが受ける!
モンハンワイルズが爆売れするってことか…
どっちかというと長いこと好調だったほうだろこの会社!
ポーンのセリフ量自体はめちゃくちゃ頑張ってると思うんだけど
頑張ってるだけで実際のプレイ感覚としてこいつらいつも同じ事しか言わねえな…ってなるのは労力のかけ方コントロールできてなさすぎ
10の力を11・12にするどころか6とか3にしかできてない
というか販売だけ見ればドグマかなり売れてるという…
それだけ被害者が増えたってことだな…
広報は優秀だったな…
よくもまぁ発売前までボロも出さずにやりきったな…