超サイヤ人4ゴジータってゲームでいつもほぼ最強じゃない?【ドラゴンボール】

ドラゴンボールスパーキングゼロ

どのゲームでも大体最強キャラの人

これを超えたやつって言うとベジットブルーぐらいだし

ウルトラビッグバンがどのゲームでも演出力入りすぎててカッコイイ

GT作ってよかったってことだな!

実際ゲームなんかで超ダイマ合わせてマルチバース展開で面白いことできそう

デザインが良すぎる


ゲーム→アニメで見ると演出の差にえ…!?って結構な人がなるやつ

ゴジータ4いちばんすき

ビジュアルの強さなら今でもトップクラス

青メインのベジットブルーと赤メインのゴジータ4で対になってる印象がある
…ゴジータブルーも出てきた

設定は最高なのに原作での活躍がいまいちパッとしないから盛りたくなるところもあるんだろうな

かっけぇもんマジで

作中でも圧勝するんだろうな…

実際に圧倒的に強くはあったんだけどね…

超4が単体でクソカッコいいのに
悟空とベジータのフュージョンなんて浪漫の塊ぶつけられて脳が焼かれない訳ないからな
まあ活躍についてはGTの絶対に悟空達を優勢にしない爽快感のない演出の犠牲になったが

というか最後は悟空の元気玉で倒そうってのを決めてたからだろうな
ブウ編も一緒で合体戦士は削り役

スーパーサイヤ人4もゴジータだとカッコよく見える

超4ベジータも本編じゃただのフュージョン要員だからな

作画ほんと動かない

フュージョンまでの流れはいいんだ

デザインはブルーより好き

フワァァァ…
みたいな出かたするビッグバンかめはめ波がダメ

ドッカンの演出好き

ブルーベジットと4ゴジータで対になってるの好き

赤と青とシュッとしてるのとマッシブなのととか色々対になってていいよね
世界が違うから比較的共存してて違和感ないのもいい

公式が超4ゴジータとベジットブルーどっちが強いかは優劣はっきりさせたくなさそうなとこもあるよね

まぁ合体なんてその時の素材の強さによるしな…

ベジータ4は登場即フュージョンするしな
まあベジータからフュージョン提案とかいうのが熱くて好きだったから良いんだけど

ゲームで付いた技名だけどソウルパニッシャー好き

いや強いから弱いかで言ったら原作でも圧倒的な強さではあるよ
あんまり意味無い展開だっただけで…

ファイターズで4ゴジータと青ゴジータ両方のフィニッシュあるの好きよ

あのままゴジータの攻撃受けまくってたらブロリーも更に成長してそうな

なんで強くなるとすぐ舐めプしちゃうん?

さっきまでボコられてた相手がぐぬぬってなってるの気持ちいいよな…

フュージョンするぞカカロット
最高だぜベジータ
は最後の最強のフュージョンの流れとして最高すぎると思う


4だけど髪の色違うのなんで…?

かっこいいから

4のデザインが今までとは別方面なのに超かっこいいからな
その上でゴジータにも完璧に合ってる

4自体がイメージよりずっと弱くてびっくりする

フュージョンは時間制限有るし想定より早く解けるとかで展開をコントロールするのは良いけど
超4が初登場からずっと苦戦しっぱなしなのは解せん新形態お披露目くらいは圧倒しとけよ

強すぎて舐めプして時間切れするまでがセット

スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人4になれ

そもそも合体戦士で決着ついたの劇場版のゴジータくらいなものだし…

イーシンロン殺したあと自分でマイナスエネルギー解除とかできなかったもんかね

破壊の力でも無理そうだからウイスさんか最悪全ちゃんしか無理じゃない
比較にする他の世界線のキャラだと

超4ゴジータはこっからブルーに行けるっちゃ行けるからな…

一応ゴジータ4でマイナスパワーボールをプラスに変えて弾き返したおかげで地球を覆ってたマイナスエネルギーを吹き飛ばすって過程があったから無意味ではなかった

みんな超4ゴジータとかゴジータ4とか呼ぶけどこの形態の名前はスーパーゴジータなんだ

マイナスエネルギーを消化かなんかさせないといけなかったとかだっけ

なんだかんだで100倍はZ3の演出が好き

フュージョン戦士の服単品は好きじゃ無いけど超4のワイルドなデザインに合いすぎる

4は別に弱くない
時間制限が問題なだけで

ゴジータの形態が増えてわかりやすく表記するようになっただけだな
初出の名前なんて飾りですよ

ゴジータってなんかカッコいいからズルい

ベジットとゴジータで更に合体できないだろうか

別の宇宙から連れてくればあるいは……

ドラゴンボールで一番斉天大聖って感じの見た目してるよね
フュージョンのメタモル星人の服がいい感じに神秘的になる

髪の毛の量もすごいモフモフで良いよね

サイヤパワー貰えればどこまでも強くなれるからな

まずフュージョン後の服装が大人体型だとかっこいいんだよな
ゴテンクスは……

映画のゴジータは扱い良いのに

映画は逆に扱い悪くしてるような尺がないのでは?

ゲームキャラのベジット4はあんまり見せ場なかった記憶

ゴジータはね
どの形態も技がカッコいいよね

時間切れだって30分のつもりが10分で切れたんだからしゃーない

マイナスエネルギーの玉に自分のプラスエネルギーを入れて繰り返したってプラスエネルギーは自前なら一人で何とかできるんじゃねえの?

何でもありのヒーローズですらゴジット出ないから流石にそれはって感じなんだろうか

そもそもマイナスエネルギーがなんなのかふわふわしてるからな

時間経てば浄化されるなら精神と時の部屋に放り込んどけばいいじゃんね

超4=ブルー
ベジット=ゴジータ
大体こんな描写されてるイメージ

実際はポタラのおかげでベジットの方が強いはずなんだがまぁいいか!

ポタラとフュージョンだとフュージョンの方が強いって話はあった気がする

身勝手はゴジータ4とかよりは下なの?

一人でフュージョン相当のパワーは出ないってことでいいんじゃないかな

合体戦士の最強形態よりは下で悟空単体の形態だとブルー超4より上ってイメージ
ベジットゴジータが身勝手と我儘使えたら上回るかも

本当の強さはともかくゴジータブルーと同じ位置に置くとなるとそうなる
ゴジータブルーは破壊神超えをさらに超えてるし

もう気軽にドラゴンボール使えない状況だから浄化に関しても慎重になってたんだろう
ゴジータ4の合体時間も予想外に短時間だったしね

超ゴジータは尺ないから圧倒的な強さでやったけど
ゴジータブルーは贅沢に尺も使って作画も相まって最高だった

超4は大猿の倍率が結構効いてる気がする

サイヤ人の集大成みたいな見た目が強すぎる…