俺はなぜオリジナルとベリハとロマンシング全てで女皇帝を選んだんだろ…
悔やまなくていい
お前は立派な帝国のガキだ
やる気が起きるキャラ使うと高難度にも耐えられる
CV馬券師兼声優
存在感ありすぎる
マントで隠してないと見せられない後ろ姿
なぜって…なんで疑問に思ってるのかがわからん
なんとかして最終皇帝両方使えないんだろうか
なあ…あそこにいるの元皇帝じゃね?
あんなのが皇帝なわけないだろ!いい加減にしろ!
ガン見する店員でだめだった
月影便利だからな…
終わりや!
自称元皇帝
マントで隠してないとCERO Cではすまなかっただろう…
イメージイラストでも目立ちすぎる…
普通にベイブレード持ってるんだな…
アバロン市民はどう思ってるんだろう
(俺も10クラウン払いてぇなぁ…)
酒場の隅に座っているあのデカは…!
皇帝ではなさそうだ
皇帝があんな格好してるわけないだろう
モブ住人と同じ格好してたらそれはそれで目立ちそう
でっかいし足もフットいし身体はアレなんだけど
顔がイケメン声がイケメンたまに奇声あげるから向いていない
トゥ↑と終わりや!の何が悪いんだ
正直完璧な仕事をしたあんべくんが悪いみたいなとこはあります
何が陛下だよデッカじゃねえか
千手観音するたびに揺れるの流石に笑ってしまう
子供とか住人を人質にとられて皆が見てる前で敗北してほしい
終りや!とポゥはなんとかならんかったか?
当初はドットイメージ取り入れて前垂れレオタードも考えてたらしいからな…
ミニスカはナイス判断と言いたい
終わりよ派と終わりだ派の溝は浅い
アクセント的に終わりよじゃないのか
終わりや派が幅を利かせてるしな…
その時の体調によるのか両方に聞こえる時がある
女皇帝だとテンプテーションを見切らなくてもいいんですよ…!
耐性装備基本つけるからどのみちいらない…
男皇帝でもポーカーフェイスとかあるし…
それはそうとテンプ2だと魅了防げてもダメージは食らうという
男だとテンプテーション喰らっちまうからなあ
しょうがなく女皇帝選ぶしかないよなあ
最終皇帝どんな武器持たせてるの?
斧と赤水晶のロッド
今回七英雄技の中で一番不遇になってると思う素テンプ
テンプ2は痛いけど
テンプテーション見切り忘れて詰んだ話が有名だから詰まないように気を使いすぎたな
こっちが使ってもイマイチ感があるのが困る
全体攻撃な代わりに他の七英雄武器固有技の中で劣ってると思ったらぶちかましがクソ強いし
揺れ方にも格というものがある
流石はラストエンペラーという他ない
ホーリーオーダー♀の着衣乳揺れが一番だと思う
無効化しないとサイコくしテンプポセイドンマリオソウル赤龍波で死ぬぞ
見切りもその頃ならつけてるだろうし周回だとインタリオ複数あるのとソーモン他諸々で防げるからな…
テンプとソウル以外が脅威だよ
ラスボスはテンプ2でよかったのでは?
いやそれはマジやめて…
ダメージ痛いんよ
凄い手の込んだ豪華CGってわけじゃないのにしっかり職人技すぎる…
選択肢としては男の方が物理強いし相互互換だよな
サラマンダーとか選ぶメリット無いのに気まずさだけは抜群だぞ
サラマンダー縛りは楽しいぞぉ
心スッキリだぞぉ
長年にわたる七英雄との因縁と10クラウンガキ終わらせた皇帝
複数回行動のラスボスが気軽に全体攻撃するなしないでください
デカい肩とマントでなんとか荘厳な感じを出している
最近のゲームに慣れすぎて男女の違い見た目だけだと思ってたけど
ちゃんと性能に違いあるんだな…
七連携よりもその後に来る細かな連携の方がふざけんな…となる
貫禄は男最終皇帝の方がある
サラマンダーはメリット無いけど死なせたくないという微妙な塩梅
いやサラマンダーはユニットとしては強いからそれ自体がメリットなんだ
高難易度モードで冥の必要性が上がっちまったんだ…
サラマンダーは全員ぶん殴って避難させるとかさせてくれ
実質EDに全員登場できないのはもったいないよな
サイゴ族が寂しそうなんだよな…
サラマンダー火属性耐性持ってるから殺すと欠けた感ある
全員助けさせてくれ
してぇなぁ全土統一アバロン設備全MAX同時の完璧帝国
これから2周目だけど陰陽師回収するために犠牲にしなきゃいけないみたいで悲しい
魔術師はなんなの?
税は免除するどころか復興にいくら掛かるか?って文官に聞くのもやぶさかではないので領土に残らない?