FF8のシステムとかバトルはネットやアルテマニア見たからディスク1の頃からいきなり強くできたりで楽しめたけど
発売当時やってたらドローでチマチマ魔法集めたりでつまんないまではいかないけどめんどくさかったと思う
他人のプレイ見ても今でも理解して育てられると思えないゲーム
発売日に買っけど結局アルティマニアだけを読んでクリアした気になって未だに積んだままだわ
俺は序盤中盤のやりくりが好きだから楽しかったけどめんどくさいかどうかならイエス
規格外に強くなってくると飽きるせいでクリアまでいけなかった
あれこれ言われるが実はドローでちまちま集めるのも楽しいもんだ
むしろその辺に意識向けられるなら良くて
一直線に進んで敵を殴り倒す!だけのプレイした人が一番クソ扱いしてる
ボスからGFをドローし忘れるとか典型的な俺はゲームわかってるからドローなんて必要ないだろってプレイしてる証だからな
当時の俺だけど
というかあえて最適解取らないほうがおもしれーところある
精製なんかしなくてもチョロっとだけ落ちてるお高い魔法ジャンクションするだけでグンと強くなったりする楽しさがある
普通にカード変換とかアイテム変換とかに気付けたから凄いゲームだな何でもありかよってのが当時の感想
精製はだいぶ目立たないところをいじらないと相当後半まで取得できないのが罠
リストの後ろの方にあるから俺もそう思ってたけど実は上から順番に覚えるわけじゃないから自然に任せてても精製を覚えるのはそこまで遅くならない
HPにケカルガつけて△連打でピンチ技連打これがワシの強さの秘密
裏技本で知って全部にアルテマジャンクションとかしたな…
ジャンクションするなら100個大前提なのがクソオブクソ
精製はイフリートの洞窟入る前にチュートリアルでブリザド作らせるくらいしても良かったと思う
でもレベル一切上げずに進めてサボテンダージャンクションしてからレベル上げるとめちゃくちゃ気持ちいいヨ…
今調整するなら雷魔法精製や冷気魔法精製は初期解放してていいだろうね
序盤で簡単に入手できて強い魔法って何だろう
当時序盤ボスからダブルドローしとくと強いぜー!って言われて実際そうしてたけど効果の程は分からぬ
ウォーター
精製簡単にできるし力あたりに付けとけば中々に強い
最終的にギル増やしまくってステータスドーピングすりゃいいしな
レベル上げ絶対するな!って縛りプレイ強いられるのが辛い…
それデマだよ
1回のドロー上限はせめて50にしてほしいわ
バトルのドローなんて簡単に9になるし
レベル上げてもこっちの強化幅の方が大きいだろ!
カードをあれこれしていきなり強い魔法手に入れたりできるのは面白いよ
なんかスコールのレベルだけ突出していくぞ!?
ドローとかシステム理解せずにレベルを上げて物理でなぐるとかやるとまぁクソになるとは思う
アホな子供時代の自分から目をそらしながら
試験前にカード活用したら最終強化前くらいの武器は作れた記憶あるけど
ライオンハートは無理?
さすがに波動弾がどうにもならなかったはず
竜の牙がちょい進まないと無理だっけな
disc1で作るのはいける
試験前はアダマンタインがどうしても無理
竜の牙はアルケオダイノスのレベルを上げて狩る
波動弾はエルノーイルのカードをエネルギー結晶体にして弾薬精製
ドローでちまちま集めてたとしても
100個ジャンクションすれば満足出来る数値にはなるから…
カードやらないならフォロカルフェイクのヒレからウォータとかグラナルドの魔導石からガ魔法とかテントケアルガとかがうまあじ
他のRPGでも盗むコマンドとか何のためにあるの?って脳筋の当時の俺には難しかった
ジャンクションで上がる攻撃力に比べてわざわざ材料集めて武器作って上がる分が誤差過ぎる…
ゲーム内の文章読むの好きだったからあんまり困らなかった
ST魔法精製も序盤から中堅クラスくらいの魔法を店売り品から作れるから便利
魔力上げるとドローの性能上がるのでそんな時間かからん
はっきり言って生成アイテム集めるより楽なことも多い
また敵のレベルを上げるとドローできる魔法も良くなる
そして生成アイテムを集めると敵のレベルも上がりがちで…
一生ぶんどる付けてたせいでドロップアイテムが偏ってたからアイテムからの精製はほとんどせずにドローからの中クラス精製とかをやってた気がするm
FF5でも思ったけど付けられるアビリティあと2つは増やせよ
アビリティ取ろうと思う奴は自然と変換に気付くんだ
キッズの頃はテントからケアルガくらいでも
すごい抜け道でズルい事してる気持ちになれたから…
レベルを上げたほうが楽になることは多いが
苦しくなることも若干あるのと
上げたレベルは二度と戻らないのと
エンカウントなしが快適すぎるのでレベル上げたくねえという事情もあっての低レベルなのだ
だからセルフィとキスティスだけレベル上げたりする
スコールは死体
ダメージ計算式の関係で力+60%とかがクソ強いのを知っているプレイヤーは少ない
生命魔法精製でテントコテージをケアルガに変換してHPにジャンクションする
主要メンバーの低レベル以外特別な拘り無いなら試験時にサイファーに頑張ってもらえばスコールたちは低レベルのままdisc1ライオンハートもいけるぜ
GFでゴリ押しで進める初心者もそれなりにいたと聞くので
デフォだと精製よりGF強化系が優先なのもある程度仕方ない部分があるんじゃないかと思った
おうえん使うと疲れる
ジャンクションの関係はチュートリアルでなんとなく覚えてるから出来る
ドローするより精製するほうが早いし戦闘中にそんな悠長な真似出来るか!ってなるから敵からドローって発想が消えてボスからGFドローはマジで気がつかん
最初のエルヴィオレ戦くらいは戦闘中会話で示唆してくれても良かったんじゃないか…
精製覚えるより圧倒的に先に電波塔だろうがこれこそ聞きかじりの知識で適当言ってるだけの典型
波動弾はどっかで少しもらえるんだよな
FHのアーヴァイン単独行動中のイベかな
カードゲームしないと育成強化にかなり制限かかるのが結構だるい
慣れててもカードしなきゃならん
無いとは言わんけど序盤も序盤のエルヴィオレ戦を一切ドローなしで挑むのは素直なプレーとは言い難いと思うのよ
アルテマウェポンの速さの設定はマジでどうかしてる
普通にオメガウェポンよりやべーじゃねーか
ドローでちまちま集めるのが楽しいとか言ってる奴プレイしたことあんのかって話だけどな
当時だとボタンテープで固定してチャンネル変えて野球みてた記憶しかないが
もちろん全く面白くもねえし
FFというか昔のRPGあるあるなんだけどこのシステムでパーティ二つに分けたりするから普段使ってない奴含めて全員ちゃんと装備させる必要があるのは面倒だった
別に余ってる奴適当に回すで充分なんだけどさ
面倒なだけでこいつ使ってないからレベル上げてねぇ!で困る事がないのはまあ有情な部分と言えなくもないか
レベルカンストさせるとレベルデス対応めんどくなかった?
そこまでやってるなら普通にST防御で対処するし…
レベル100になるとレベル5デスをST防御なしで防げなくなるが
ふつうにやってもそこまで行く前にゲームは終わる
そもそもレベル5デス使ってくるやつ2体ぐらいしかいないはず
キスティスの青魔法コンプが地味にきつい
というかそこまで装備する魔法集めに躍起になる必要はないというか
ほどほどでも全然進めるバランスになってるし難しいゲームじゃないから
ネットで言うほど極端なプレイしなくても簡単だよ…
カードのルール変化に対応できないし没収怖かったからどこの土地でもスタンダード感染させてたけど
今ならどんなルールでも楽しくデュエル!できるのかな…
実際どうしようもないクソみたいなルールってあった?
ランダムハンド