エクスカリバーにあまり強いイメージない【FF】

FF

弱くはないんだけど…ってなる武器
FFのエクスカリバーって最強!って感じはあんまりないよね

聖属性吸収するやつが結構多いからな

更に悲しみを背負うホーリーランス
だがそれ以上に伝説の十二武器に相応しくないやつがいる

12のエクスカリバーは結構強かった記憶がある
というか聖属性が便利というか

スレ画に限らず他の作品でも最強ではないからなぁ

初代から最強でもないしな


どの作品も大抵上の武器あるよね
ラグナロクとか

ラグナロクより強くてアルテマウェポンが出て来なかったff12
でも新しく出てきたトウルヌソルに負ける
このトウルヌソルが懐かしのエクスカリバーっぽい見た目してる

5は正宗が便利すぎる…

FFTのエクスカリバー

持ち主も強い…

最強のベルだかがここの封印解くダンジョンに落ちてて
こっちのベルはすごい弱いんじゃなかったかな

一部の相手には強いよ!

聖属性が役に立ったり邪魔になったり

逃走禁止だと1個目の石板置きに入る前になんか一本欲しくなる

絶対誰も使ってないだろうってファイアビュート最初にとったら割と強かった
それで最適解は?

かなりの場面で腐らないウィザードロッドでは?

使ってるか育てたいジョブのを取れ
ベル以外で

単純に威力面でも最強じゃないしなエクスカリバー
大体イベント付きで入手するから特別感はあるようにしてるけど

何ならエクスカリパーの方が特別感はあるな…

まず公道最速になる刀が最優先で…

限定条件下で強い武器はあるけど汎用性はかなり重要なんだ

大地のベルはずっと前に手に入る大地のハンマーの方がずっと優秀なのがね…

エクスカリバーを取って意気揚々とその城にいるエクスデスソウルを殴ります

まさむねとウィザードロッド以外は好みだと思う

FF4のエクスカリバーはセシルがパラディンってこともあってなんか特別感を強く感じてた
確かより強い武器あったと思うけど充分強いし…

入手方法もパラディンになった時に持ってた剣をアダマンタイトで鍛え直すっていう印象的なやつだしね

そもそもあの剣なんなんだ…

何って
伝説の剣だよ

だがラスボスの前座と一緒に封じられていた剣の方が強いという

4のエクスカリバーは投げられるのが最大のメリット

アサシンダガー早めにとりがち
そんでもって海底神殿だかでなんどもアンデッド再生させる

鉄板は政宗Wiz賢者の杖あたりじゃないか?
賢者の杖は好みがありそうだが

一部の敵を殴ると強いとか杖の印象から離れすぎてて気づけないよ…

ウィザードロッド+シルドラが強いんだっけ


ウィザードロッドも主な利用はシルドラ強化だと考えるとエアナイフでもいいかなってなるから悩む

属性が邪魔なんだけど
12見てると属性強化があれば強みになるんだなって

ミノタウロスにエクスカリバーが効かないのは攻略本にも載ってたので印象深いんだけど他にどんな奴がいたっけ聖属性無効とか吸収

ガーゴイル

ガーゴイル
石板でエクスカリバーを開放して意気揚々次の石板を開放しに行くと初手でつまづく

Tier1 政宗 ウィザードロッド
Tier2 賢者の杖 アポロンのハープ
Tier3 アサシンダガー よいちのゆみ さすけのかたな
Tier4 エクスカリバー ルーンアクス
おもちゃ ファイアビュート ホーリーランス
かわいそう 大地のベル

この二つは武器が弱いというよりは採用するにあたりジョブが弱い…
いやどちらのジョブもアビリティは強いんだが…

ルーンアクスも魔法剣使わない場合の最終装備候補なんだけど
急いで取るもんじゃないというのはエクスカリバーと同じ

神話伝承に疎いキッズでも大体知ってる伝説の剣の名前だからよろしくない

直撃世代は燃えろアーサーとか見てるしな!

ファイアビュートは割りと愛好家が居る
後列でも攻撃力下がらないのと3割で追加ファイガが地味にありがたい
ただエクスカリバー以上に炎属性効かないのが多い…

前作までのノリだと中盤にもうファイガ使えるとか超凄いはずなんだけど
やっぱ5って難易度に癖あるよね

ファイアビュートって手に入るのファイガより後じゃない?

ウィザードロッドは12武器の中では確かに強いんだが結局ルーンのベルの下位互換ではある
いやルーンのベルが強すぎるんだが…

聖属性吸っちゃうのは雑魚だとオルカトとかシングとかがいるね

孤島の神殿やイストリーの滝→特に有効な相手なし
大海溝→有効と思いきやハープや杖のほうがダメージ出るしどうせレクイエムする
ピラミッドの宝を初回放置して4人揃ってから回収するようなプレイだとエクスカリバーも悪くないかも

アポロンのハープ鬼のように強くてびっくりするよね…
ガキの頃はたてごとなんて1回も使わなかったからさ…

みだれうちできないからそのままスルーする可能性もあるよね

大帝最強の剣が隠しとか強敵の裏にあるからそれ取れなかった人が使う最強の剣エクスカリバー

ルーンのベルは強いっちゃ強いんだけど装備できる職業の幅が狭いのがネック

エクスカリバーは絶妙に輝ける場面がないんだよな…

だ、大海溝…

なぜかMP20で撃てるホーリーをパワーアップしてくれる賢者の杖を俺は推すぜ!

けっこうなキッズが真っ先に取って次の入り口にいるガーゴイルに吸収されたことであろう…

ピクリマだと鞭自体が遠距離カテゴリで強い
おかげで鞭装備のアビリティがわりと強い
弓と違って盾も持てるし

ウィザードロッドだけは何回やり直しても初回に取ってるな

終盤の敵なぜかだいたい全部水に弱いのに水の武器なんかないのが意地悪…

リバイアサンくらいしかないからな…
ちけいでも出たっけかな水

ディスられがちだけど弓は地味に強いんだよな
最近の研究でも弓矢装備が地味に強いアビリティって判明してきてるし

まだ研究されてるのか…

ウィザードロッドはいうほど強くない
ぶっちゃけエアナイフでシルドラがコスパ良すぎるせいで他の攻撃魔法はだいたい死んでる

ウィザードロッドは取り回しがとにかく良いからなあ
それで言うとアサシンダガーも良いんだがわざわざ優先して取りたい性能かというと…

終盤はさばきとかリリスでステ盛ってバハムートでいいと思うけどね
属性強化ってジョブいじるたびに武器の下の方にカーソル持ってくのだんだん面倒になる

FF5は強い強くないよりは腐らないことが重要には思う
使えない場面のある武器はそれだけで評価が爆下がりというか…
まあそれも最低限の強さがあればこそか

使える場面がほぼ無いホーリーランス…

ホーリーランス自体は強いぞ
アイテムとか稼がずにすっぴんでクリアするなら最終バトルの選択肢に入るレベルの性能はしてる

竜騎士そのもののジョブパワーや使い込むご褒美の魅力がね…

そんなすげえ変な縛りプレイしないと出番無いのか

いや普通にプレイしてたらあめのむらくもとかひりゅうのやりは手に入らんだろ…
そして全員すっぴんで挑むのはよくある流れだしその時にホーリーランスが選ばれるって話

最強武器はラグナロクのイメージ