いいかサガ2をやるにあたり知っておいた方がいいことは
・基本的に武器の命中率は素早さ依存
・鞭はダメージが力依存、成長は素早さ
・範囲攻撃は必中(盾防御不可、属性はバリアで無効化可)
・エクスカリバー、グングニルは力70保障
・火炎放射器に炎属性は無く威力はサブマシンガンと同じ
だぞ
リメイクだと修正されてなかったっけ…
ロマサガ2に出てくるキャラ
先生!
その言い方だと力を育てるのがバカみたいな言い方じゃないですか!?
力のマギつけて剣ばっかり振ってたおとこの攻撃が全然当たらなくて
なんでこんな当たらないんだ?ってなったな
まず外れまくるんだよな力系の武器
力も70を超えて上げられるなら意味はあるし
刀以降は同価格帯で力武器の方が武器威力が高いぞ
ただ行動=成長チャンスだから遅いと上げるのも大変だ
まぁ高難易度じゃなければ知らなくても普通に遊べるし…
サガ2に難易度セレクトなんてないよ
オートパリイは剣or大剣で発動も追加だ
大剣でも発動するの!?知らなかった……
知らず大剣で発動した時はびっくりした
やはりねこのつめか…
これ本当に強いんだけどこれだけやってるとボスにダメージ通らねえ
だがこのかそくそうちを使えば…?
力と素早さ両方あげるのきつくないっけ?
はい
定期的な稼ぎどころで稼ぐとかはできるけど逆に言うとそれくらいしないと両立できない
はじめから速さ一本でいいな!
人間なら左程難しくない
エスパーは力が全然伸びないので厳しい
メカは両方上げようとすると半端になるので銃火器使わないなら力か速さどちらかに特化した方がいい
ロマサガ2にエクスカリバーとかあったかな…思っちゃった
でも銃は力がいいって聞いたぞ
銃についてはランダムダメージ幅が力参照なので力を伸ばすとダメージは若干伸びる
案外魔力が伸びやすい人間
これDSのリメイク版でも変わってねえの?
火炎放射器がGODで一応炎弱点突けるようになった
リベサガの話と思っているレスがいくつかあるな…
サガ2ではあるからな…
火炎放射器やサブマシンガンの文字を見てリベサガと思うやつなんていねえよなあ!?
メカで加速装置付けてネコのツメするのが強いのプレイ中気が付かなかった
なんで火炎放射器やサブマシンガンの話はあるのにビームライフルの話はしないんだ
エスパーギャル選んだはずが人間女選んでてなんか特殊能力覚えねえなぁって思いながら終盤まで気付かなかったくらいガバガバな俺には仕様を語る資格などない…
DS版面白かったから移植してくれないかな
手榴弾のドッシャーってSE好き
成長システムしらんけどとりあえず素早くしろってことか
成長促進行動をとりあえず選んどけはロマサガにも通じるやつだな
2以降に基礎ステの成長は無くなったが
糸つかうとギスギスしたパーティーになって楽しい
レオパルド2でええ
育てるのなんてめんどくせえぜ!でメカとモンスター
加速装置猫の爪やったけどやり方悪かったのか防衛システムにミスしか出なくてガッカリしたな
かそくそうちがあるからますます素早さ優遇が…
ガキの頃だったからレオパルト2はなんかでっかい銃の名前かなんかだと思ってた
まさか戦車だとは
まだ同じ名前の戦車が現役なのこわい
ウクライナ戦争のニュースで(これサガ2で見たやつだ…!)ってなった
GBでのプレイ当時はお子様だったかつ攻略も見てなかったようで
ラスボスに勝てないままだったな
全体回復できる杖の存在さえ知ってればなんとかなったろうに
鞭が力依存の素早さ上昇だからお世話になった
DS版わけもわからず進めてビーナス倒したぐらいで積んでるな…
エクスカリバーが必中なのが救済
全員モンスターでどうやってアポロン倒すの?
ターン経過
DSの2と3はsteamなりでほしい
再序盤のせんせいが仲間にいる状態でせんせいの技回数を使い切るまで修行するのが通例だったと思うけど
それがまた先生感を出していた
江戸で戦車売ってる世界観
旅の最後に俺自身がせんせいになることだということでスーパースライムになる
初見ひなわじゅうのこうげきりょくに感動する
こうしてみるとエクスカリバー強すぎるな
前作のが大した事なかったから余計にね
なんだ?このおんがくは!?
四聖獣パーティーとかやったけどまぁまぁ辛い
メカがレオパルト2装備ってちょっと面白い
HPは増えるな…と言う理由でかくばくだんとガラスのけんをメカにですね…
DS版はポリちゃんは覚えてる
臨時で入る仲間に適当な武器持たせると便利になるの良いよね
それだけ人間とエスパーがよろしくないって事なんだけど
アポロン戦には父親にビームライフルと癒しの杖持たせろってのはなかば常識だった
ロボがバイカンフーみたいにパワードスーツ着まくってる…
唯一品をメカに装備させて外してなくしちゃうなんてよくある話だぜ!
でもグングニルはメカでしょ
魔力が魔防も兼ねるせいでメカが弱い
更に回復も兼ねてるので最終的に最後列にするのがいいが
それに気づくのが遅れる位大活躍するから弱いと全然言えない
サンダーの音いいよねシタシターン
プレイはしたことがないがイージスの盾で君たちの攻撃を防ぐのは知ってる
ただこれ重要なこと抜けてるぞ
グループ攻撃は必中
なので逆にエクスカリバー使うなら終盤は素早さは攻撃順にしか影響しない
あとステは99越えても機能するが素早さ103を超えるとオーバーフローして遅くなる
敵も同じだから雑魚が使ってくる兵器は死ねるんだよな…
ステカンストのパーティーでビーナスの世界の敵にふいうち喰らって全滅したことあるわ
リメでメカに魔力持たせる魔力装置は普通プレイならスロットの無駄だけど
メカ4で癒やしの杖振らせるにはこれに頼るしか無い…
武器はサイコガン
フルケアの書はどうだっけ…
素の回数少なすぎてメカに装備させると使用回数1回になるんだっけ…
なれるか…スクエニの看板キャラに!
判断が遅いと言わざるを得ない
勝てるかなあ!?スライムやチョコボに勝てるかなあ!?
モーグリやスライムやチョコボに勝てるかと言われるとうーんてなる
うちのメカもグングニル持たせてたな…
ウチのメカはよいちのゆみブッパしてたなアレ何故が兵器扱いだったんだよな
モンスターファームのキャラではなかったのか
メカは魔法に弱くても有り余るくらいの火力出せるから…
セリフはクポクポ言ってるだけなのに解説全部やれそうなやつがいます
大体力モリモリにして必中しか当たらないメカが完成する
サブマシンガンを装備したメカの頼もしさときたら
人間は最終的に万能になるけど中盤辺りまでがつらあじ
対ボス用だけ考えるならメカの最強はグングニル2本とサンブレードとかステ上げ用ちから武器で埋める
リメの闘技場とかでも強いぞ
メカ二体いるとどっちかが力担当になりがちだけど素早さ担当のほうが輝きがち
サガコレで去年2やったけどモンスターがずっと足引っ張ってた
あれいい使い方ってあるのか
時々出てくる中ボスでうまいこと次のランクになるよう調整する
🦀とかみたいなランク上の肉でかなり上まで化けると中盤~終盤までは戦える
最終盤は…無理だね!
食い合わせを意識しないと足引っ張りがち
そこら辺わかってると育成いらずでサクサク進む