司馬懿が突出して最強だな
ビルドなんか関係ないし技8積んでから知力と魅力に全ツッパするだけ
ボスも3秒で溶ける
魏氷ビルドを作ってみた!
【属性】氷
【操作キャラ】司馬懿
【バフキャラ】
★優先
曹操(魏10 魏攻70%
曹ひ(氷10 司馬懿 氷100%
荀彧(知10 魏 異常100%
★代替・追加補強
昌幸(軍師5 武田2 異常100%
徐庶(軍師3 斬5 軍師攻30%
元就(魅力10 西2 攻50-90%(魅×5%)
【障壁ブレイカー】
夏侯惇(大将軍2 猛将3
【連動召喚】
なし
【アタッカー】
★優先
荀彧(氷 軍5、曹操 光弾
夏侯エン(氷 惇兄、曹操 五月雨
★代替
許チョ、楽進
【無敵バリア】
無し
【召喚短縮】
なし
※状況によりカクカ(魏3 速5 -20%
【陣形】
八卦、胡蝶、噛砕
【ステ目標】
知:目標は18。1.5倍なので目指しやすいが馬があるなら16でも可
氷:8までは急ぎ目標は10。魏は氷が多いので16も目指しやすい
魅:12は召喚の高回転の為欲しいが18は目指せたらで
速:目標は8。4までは比較的優先。魏だと不足しがち
技:司馬懿はEXなくても立ち回れる
力:特殊効果解放の5で良いが余裕があれば6で攻撃力を上げておく
堅:自然に手に入るやつだけで問題ない
【備考】
魏が氷が多いので組みやすいのがメリット。
確定状態以上による氷結状態+50%、魏攻70%、氷100%が組み合わさった時の破壊力は凄い。
呉でも火ビルドが組めるが、幸村が呉じゃなく孫権のバフが40%なので魏のが有利。
馬で召喚が踏み倒せなくても、召喚技→無双2回→召喚技のループが最終的には完成する
戦闘力って9999万9999でカンストぽい
司馬懿の魏氷ビルドで到達した。
メインステは知18氷18魅19
強みが異なるからビルドにもよるが戦闘力の評価は
属性強化(4千万強)>確定異常(3千万強)>障壁ブレイク(3千万弱)>能力補正=召喚速度UP(15百万)
ふー、貂蝉のユニーク出たから踏破5行ったけど簡単だなやっぱし
魅50%の基礎スキルだけでもう18覚醒楽ちん
累計レベル150で入って防御遺宝しか無かったけど1発クリアだ!
最強キャラじゃないかなぁ貂蝉
わいは司馬懿を推すが貂蝉も強いとは思う。
てか甄姫も含めて知魅の1.5倍は強い。
司馬懿でプレイすると踏破5のビルドも何も無い序盤で、それこそ陣形方円でもボスのアーマーゴリゴリ削るんだけど何で?
司馬懿何かバグってるのか?
どうも司馬懿は凍結した相手へのダメージがバグってるな
これユニークの数値間違ってるのか?
誰か司馬懿で頭おかしいダメージ出しててユニーク取ってない人いるか?
さっき使ってみたけど普通の使用感だった
ユニーク装備したら壊れるの!?
体感ですまんが凍結相手に50%がなんだか強い気がする。
王異のユニークとって試してるけど似た感じ。
一方で孫堅の炎上50%はあんまり強さ感じない。
藤堂高虎が同じ効果だから試してみるか
んで司馬懿仲達がスレのトレンドみたいなんで
意識して使ってみたけど
オニガシラに200-400くらいのダメージが普通に出せててなんかおかしいなこいつ
司馬懿でビルド大失敗の攻撃力1800程度のざぁこでも
ユニークは持ってるけど、一斉使わずラスボス蹂躙して終わったw
ボスに対して異常に強いな、雑魚は□□△EXで無双ゲージ一気に満タンからの無双で良いし
この司馬懿、武力100だ
司馬懿序盤の通常攻撃
151が凍ってる敵
高虎は常識的な範囲だった
それでも通常の攻撃力アップとかと比べると別枠の倍率になるのか結構強いけど
司馬懿確かに攻撃力バグってんなあ
ユニーク持った瞬間に瞬殺なった
司馬懿は凍結後すぐ死ぬからガラシャ稼ぎが捗らんな
司馬懿は固有アクションのC2-C5で光球張り付けてC1,C6で追加ダメージってのが氷50%にのって強いんじゃねーか?
試してきた。踏破5で召喚攻撃で氷結状態にさせてから通常攻撃で雑魚ボス共に検証。
司馬懿だとダメージが4~5倍アップする。凍結50%持つ王異だと1.5倍だった(こちらは踏破2です)
体感で孫堅や王異、高虎で火力が落ちるなと感じてたが、司馬懿が壊れてただけだったようだ。
司馬懿もモーション自体は微妙っちゃ微妙だから
EX取ってC3振った方が強いかなあ
ユニーク司馬懿と魅印の召喚CTはアップデートで修正されそうな予感
流石に召喚撃ちっぱはやべぇとは言えCT80%程度なら複数回してれば撃ちっぱだけど
クールタイム100%だと光弾や飛剣しか打たなくて良いし
プレイが単純化しちゃうから少しやりすぎだよね
結局上杉より強いやついないってことでええんか?
残念ながら司馬懿のが上。修正されるレベルで少し抜けている。
但し強い方ではあるし、ビルド組めないレベルなら
攻撃力が高く神速が使いやすいから初期から使えるのもあり
わかりやすい強さではある。
本人が強いタイプで勢力に恵まれずビルド伸びしろが少なめかな。
組むなら雷猛将ビルドで呂布氏康袁紹趙雲あたりと組むおすすめ。
司馬懿使ったけど強さが分からんかった 始めたばかりだからか
ユニークを開放した方が強くなるのは前提として
1.まずは氷を最優先に上げるのでそれ以外は特定の状況以外は再抽選
・狙いは状態異常により火力が上がるから
・最優先は光弾が強い荀彧。ついで楽進、曹操、夏侯惇、夏侯淵、曹ヒが優先キャラ
・氷属性以外でとって良いのは基礎ステが2つ以上上がるかつ魅力・魅力が含まれる場合(劉備三英傑孔明周瑜元就)
・中盤以降なら西国持ちも元就の戦法の為に確保を優先したい
・夏侯惇は斬で狙うのがお得
・このゲームは階層ごとの英傑で効率的に選ぶのが大切で、印特性含めて3つ以上貢献するやつを優先するのが大切
2.ステージ2に入ったら釜で噛砕をとる(コスト低い上に氷向けのボスキラー陣形)
3.氷が8に到達したら速4をとりつつ、氷知魅を優先
4.最終的には氷16、知観18を目指す
あと氷属性は出やすいメリットもあり4人(曹操竹中石田荀彧)が知力で司馬懿との相性が抜群。
属性の分布が氷18火17風雷16斬15なのが理由。
まあ火雷は複数印が4人で氷は2人というデメリットもあるんだけど。
夏侯惇が斬で狙うのが良いと書いたのは斬の人数が少ないからなんだ。
(魏延で2個なので実質14人)
司馬懿のダメージ計算しくじってる気がする
ダメージ高過ぎる
司馬懿はバグってる可能性もあるけどそこまで操作キャラでなんとかするもんじゃないから好きなのでやればいいと思うよ
正直ビルド次第だし 踏破上げると操作も使いやすくないと辛いけど類型あるし
曹操はモーションが隙がないし魏を集めやすいから召喚ビルドは安定しやすい
魏は楽進召喚が雑に強い
方向は調整してあげる必要があるけど馬なくても張郃の五将軍で2度呼べる
知力で回数強化すればボス火力としては特級
司馬懿は普通に書いてあることと違うのでバグ
Pのインタビューで足止めて攻撃打ってるだけでボスが溶けるビルドがあると言ってたからそれが司馬懿の氷ビルドなのかもね
だとしたら想定内ってことになるけど
俺はまだ司馬懿のユニーク拾えてないから判断できんw
ようやく司馬懿のユニーク入手できたから絶対に修正されないてほしい
マジでオフラインゲーでナーフはやめて
司馬懿は何がぶっ壊れてるのかな?
ボス適当に単騎で殴るだけでも秒で終わる
バグだよね?
おそらくだが氷結状態の相手に対して+50%ではなくて
+500%出ている。ユニークない時は検証してないから分からんけど
もしかしたら氷結相手へダメージがアップしているかもしれない
司馬懿のダメの入り方ノロイバキ300%とったときみたいな減り方だもんな。50%じゃなくて500%になってるってあながち間違いでもないかもね。
司馬懿レベル157で5クリアできたわ
強い強いと思っててもEX取れないと私には道中が無理だったわ
ユニーク持って最低氷4取ればC2→C1の繰り返しでオニも鳥もお化けに無双も一斉召喚も要らないとかほんとバグってると思われてもしょうがない
道中は技8でEX取ればC3のEX→回避で移動を繰り返すだけでいいがこれまでが長いのでお化け後で死にやすい
後は荀彧と知が入れば召喚は考えなくても良くなるので最悪魅力捨ててもいいしできるだけ魏染めや呂布や本多で本体強化すればいい
司馬懿は単純にバグってる 500%説濃厚。ボス3秒はやりすぎ
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1739851477/