ゲーム攻略本のアイテム一覧ページ好きな人いませんか?

ゲームニュースや雑談

ゲームの攻略本とかでアイテムの画像並んでるのすごいワクワクして好きだったから自分でも描いてみました

ぶっ壊す気か

やっぱりドアノッカーが最強

分かるドラクエの攻略本いいよね

ショットガンとか消防斧にマスターキーって名付ける国はさぁ…

さいごのかぎで開く扉はどんなグラフィックなのか


取っ手もドアノブもないドアじゃね?

いいか鍵をぶっ壊すなら50AEだぞ

ちゃんとした南京錠ハンドガン程度じゃビクともしないしスラッグ弾くらい欲しい所だもんな

斧はないのか…

ソードオフショットガンは対人用途では使いづらすぎるので実際マスターキーとして使われる事の方が多いのだ
マッドマックスのマックスは暴走族のクソカス共を人とは見なしてないのでガンガンぶっ放すけど…

アイテム図鑑いいよね…
攻略本眺めてたな

好みの全身装備セット妄想するの好きだったわ

サイレントヒルfでそのバールで余裕だろ…とは何度も思った

南京錠的なものなら銃器よりバールの方が有効だよね

お前の身体能力ならアッサリ登れるだろその金網フェンス!ともなったな一箇所

タキゲンで開くところ入ってもしょうがねえだろ!

なんと分電盤の中に邪神の像が!

定められた手順の儀式で触らないと
謎の力で死ぬやつ

ファミコン時代のアドベンチャーで見た気がする!

漏電では…?

お前の身体能力ならアッサリ登れるだろその金網フェンス!ともなったな一箇所

マネマネ銀好き

そのまほうのかぎで開けられるの分電盤とかじゃねえか

高度に発達した科学はまほうと区別がつかない


最後の鍵使って跳ね返ってきたら嫌だな

まほうのかぎで開けられる錠をさいごのかぎで開けると困ったことになりそうだ

ゲームやっちゃダメな家だったから小遣いから攻略本だけ買ってゲームの世界夢見て楽しんでた

バイオアウトブレイクで銃で鍵壊せるようになったのは良かったけど扉硬過ぎて鍵探した方がマシなのはどうかと思う

逆説的に他の主人公がなぜやらないかがわかるな…

特定難易度だとぶっ壊した方が早いルートもちゃんとあるから…
逆に言うと壊した方が早いルートって正規手段だとそれよりずっと面倒なんだよな

ドラクエのアバカムはつまりこういうことか

マキタの電動ドリルだな

マジカルバケーションのあほみたいに分厚い攻略本よく読んでた

街中とか城のドアとかそのさいごの鍵で開けたら怒られない?
って思ったけど鍵閉まってるドアを勝手に開けてるんだからどっちにしても怒られるか…

かぎはバラバラになった

この町でショットガンを買うと最速でさいごのかぎが手に入ります

さいしょからさいごまで使えるかぎ

たまにまほうのかぎで開かない分電盤に遭遇する

ドア・ノッカーとは威力が違う
さいごのかぎ

俺もまほうのカギ持ってたわ…

いしのオノ ごうけつのオノ
さいごのかぎ

スマートキーで遠隔解錠できるのはまほうのカギと言っていいかもしれん

魔法の鍵は本当の奴だからやめろ

マスターキーとして使うならちゃんとブリーチング用の弾を使うんだぞ

ファミコン時代の攻略本の装備品とかは編集者が頑張って描いただろこれ…って挿絵があって楽しい

ポケモンみたいに元になるドット絵すらないから自由である反面どうしても謎な装備はあったかもしれん…

ファイナルファンタジーも装備イラストあったけど
こんな鎧や兜装備してるイメージわかねえ…

前見たことあるなこれ

タキゲンの200なんてあげても何もねぇだろ!

さいごのかぎは今は鍵として使うの非推奨らしいな
ドアが固くなり過ぎてかえって危ないとか

ドラクエだとちょくちょく人が装備してるイラストも載せてたな

ドラクエ6だと最後の鍵ですら開かない扉があってなんでだよ!?ってなったけどこれなら納得

武器として使えるカギ

ドラクエ5だとブオーンがこれを飲み込んでるのか…

バールのような物も追加しない?
きせきのかぎとかで

魔法の鍵はそこはピンとかじゃないのか

まほうのたまとか洞窟に住んでるドワーフも鍵?

撃つのはカギ部分じゃなくて蝶番にしましょう

FF5の攻略本でいい感じに武器並べてるやつがあった気がする


未だに跳弾が怖いよ

No.200はしょっちゅう使うけどALPHAのほうは持ったことないなあ…

他の現場は知らないけどウチの南京錠は全部アルファの40番だった

鍵でアイテム枠消費するのおかしいよね

アバカムの地味めの利点にアイテム枠空けられるってのがあったな

なんか昔は色で分けられてることが多かった気がする

銃で撃っても全然開けられない動画は分かっててもショックだった

アルファのカギの番号は全部管理してる不動産会社や自治体ごとに違うから魔法のカギにはなり得ないぞ

今なら最後の鍵が実物で手に入る

最後の鍵の材料であるマネマネ銀
乱獲されて絶滅したマネマネは幽霊の姿でさまよう事に…