途中で難易度変更できるシステム嫌いな人の気持ちもわかる。

ゲームニュースや雑談

たまに素人のゲームレビューとか見ると
・途中で難易度変更ができるので張り合いがない
って低評価点として挙げる人がちらほらいんのよね
そんなの自分で変更禁止って縛れば良くない!?って意見は少数派なんだろうか

自分で縛るのは本当に縛られてるわけじゃないからな…

難易度下げずにクリアしたらちょっとしたものでもいいからご褒美があるとモチベが上がる

その理屈で高難易度モードでないとエンディングまで見られないSTGがやたらあった時代がね…

最後まで行けないのはちょっとしたものどころじゃないから…本当ちょっとしたものでいいよ

世界樹の迷宮の最高難易度は途中で下げる事はできるけど一度下げたらストーリー中ではもう戻せないって仕様だったな


難易度変更できるけどきみ難易度変更したよねって烙印が消えないとかだといいんじゃない

難易度固定欲しいってのはひとつの意見としてはまぁわかるだろ

難易度はいつでも変えられるのは普通高評価ポイントだろ

そうじゃない人もいる
以上

そうじゃない理由は?

桜井氏のやつでも難易度は変えられたほうがいいって言ってたな
クリアされずに積まれるのが一番最悪だから

しかし難易度以前に色んな人気ゲームの実績から数分触って投げるプレイヤーがやたら多い事も示されてるからよく分からん

難易度操作できるけど最高難易度でクリアしないと称号が付かないみたいなのもやってるからシビアだよあの人

例えばジャンプキングにボタン押しっぱで飛びつつける機能があったとして
自分でしばればいいじゃんなんて絶対言わないわな

それはゲームとして終わってるじゃん

MODは認めない派とか色々宗派がある

MODと難易度変更システム同列に並べんのは大分乱暴じゃねぇかな…

ペナルティや記録無しでいつでも変えられるのが嫌って言ってんだから難易度変更そのものを否定してるわけじゃないでしょ…

変えなきゃいいじゃん…

ペナルティや記録無しでいつでも変えられるのが嫌って言ってんだから難易度変更そのものを否定してるわけじゃないでしょ…

変えなきゃいいじゃん…

難易度なんて人によって感じ方が全然違うんだから好きに変えられた方がいいとは思うけど高難易度は変更不可の方が後戻りできない感じがして好き

ゲームに用意されてる物全部使った上でそこそこの難易度にして欲しいって人は割と見掛ける

自由に難易度を選べるのはサイヤ人のプライドが許さないのでダメだ

おれ最高難易度クリアしたんだぜへっへー!ってクラスで自慢したい小学生ならわかるけど
しないでしょ今

ベリーイージーいらなくない?みたいな難癖が挟まれてるのがノイズだけど最高難易度固定による何かしらの記録が欲しいってのは別におかしくないな
昨今はそういうゲームいっぱいあるし

最高難易度クリアの記録が欲しいなんて一文字も書いてないぞ

自分でベストを尽くした結果楽しめるのがいいのであって
簡単に妥協してごまかせたら気持ち良くない
ってのそんな理解難しい考えとは思わないけどな

妥協しなきゃ良いじゃん

近年のゲームなら高難度自慢したい場合は実績とかで対応してることも多いしな

ゲームクリアを目標で考えると
難易度下げればいいじゃんという思考になり
でもそれでクリアするのなんかくだらないな…って思考になることはたまにある

感性はそれぞれだけども多様しすぎて許容できない意見があるのは分からん

こういうのは対等な条件でみんなプレイした中で自分は上手い方のプレイヤーでいたいっていう
なぜか対人な競争したいコンテンツだと内心思っているもんだから
自分で縛ればいいじゃんってソロな話では解決せんのだ

変えられるけど変えたらトロフィーもらえないくらいが落とし所だと思う


道中下げて最後だけ上げて高難易度クリアって誇るのは虚しくない?とは思う

それはただの異常者だろ…

ドラクエでも簡単モードでレベル上げてから高難度モードに変える人いっぱいいたみたいだな

なんか気に入らない意見をくさすためにいろんな設定付けだす人が

DQ3の「難易度変えても経験値や金が下がるだけで意味分からん」って批評が個人的には納得行かなかった
レベルでバランス調整してるゲームなんだからいいんじゃないかそれで…?

敵が強くなってほしいんだよ

だからよ!おれは高難易度でヤケクソみたいにステが高くなった敵を全力でぶっ飛ばしたいんだよ!!
自分が弱くなりたいわけじゃねェ!!

稼ぎがあるゲームで稼ぎ効率考えると難易度下げたほうが良い
みたいなゲームだとなんとなく虚無感を感じることはあるな…
なんのために俺こんなことやってるんだろうみたいな

本当に全員がどうでもいいと思ってたら最高難易度固定クリアの実績なんてないしな
今だと高難易度謳ってるゲームなら大抵あるよね

正直いつでも難易度変更できる権利がこっちに委ねられてると最適解が最低難易度を選ぶになっちゃうのは分かる
世界樹のアドバンスドとかみたいに一回下げたら戻せないみたいなのがいい

そりゃクリアが目的ならそうだけど
歯応えを楽しみたいのに~って言ってるやつが最適解は最低難易度!とか言い出したら自己矛盾で爆散して欲しいだろ

途中で難易度変更可能なのに途中で変えるとトロフィーゲットできないとかならモヤモヤするのも分かる
でもトロフィーとか気にするのは素人ではないか…

どちらかというと参考にしないで欲しいほうの意見

難易度可変のゲームだとハクスラというかDiablo3みたいな難易度変更は好き
敵の強さが倍!報酬も倍!美味しい思いしたければ難易度上げろ!みたいな

難易度変えられるからクソって言ってる奴は難易度変えられないシステムでも絶対文句言ってるだろうからマジで参考に値しない評価の1つ

AIって頭良くしすぎるとマジで勝てなくなるから塩梅難しそうではある

低レベルプレイしたいわけじゃねーよってことでしょ

もうゲームでがんばるの疲れたから気兼ねなく最低難易度で遊べるように難易度報酬とか取っ払ってほしい

どんな難易度に設定しようと文句言ってくるやつは必ずいると思って間違いない
そのほとんどは無視していい

モンハンとかも正直最初から全装備やお守り揃ってていいよな
縛りたいやつだけ素材集めやガチャに周回してればいいし

こういうのってじゃあ縛ればいいじゃんってなるけど実際は無視できない問題ではあると思う

高難易度で敵が強くなるんじゃなくてプレイヤーが弱くなるのはまぁ結構変わった調整法だろ
そっちの方がバランス調整はしやすそうだけど嫌がるユーザーがいるのもわかる

難易度上昇の理想は敵AIが変わる事だけどまあ難しい

なので難易度変更がしっかり調整されているゲームは良いんですね