カタログに来てる!
はじめてやるからたのしみ!
これフリーで出来るのデカ過ぎるな…
ガチいいリマスターだぞ
俺この前PCで買ったのに!
2つのデータで楽しめ
遊びやすくていいリマスターだよね
これと同じBGMはそのままでの倍速化はこの頃のゲームのリマスター全てに実装して欲しい
ゲームやる前にとりあえず取り返しのつかない要素調べるんだけど赤カブのイルストーム赤カブのイルストームって滅茶苦茶言われる
追加シナリオがね…良いんだ…
ゲンさんとリュートが良すぎる…
元気でな…
永遠に俺より二歳年上のアセルスお姉さん
でもあれ赤カブキチさん以外になんの影響無いから無視してもいいよ
メタルブラックの戦闘曲好き
そこまで異常赤カブ愛者じゃねえなら別にいらんからな
どう考えてもコットンかサンダーでいいし
つまり気にしないで追加要素ありで遊んで良いんだな!
なんかモンスター能力で吸収できないやつが出ちゃうみたいなのがあった気がするがHP4程度だしまあ無視していいか
十八番目の寵姫
赤カブ姉様
フフフ…俺を頼れよ…
妙にカクカク動く3Dの敵はなんなんだこれって当時思ったけど段々味が出てくる
逃げられるようになってるの地味にエライ!
小学生の時めっちゃハマった記憶ある
魔法職のブルー使ってたけど脳筋プレイしか出来ないから塔以外はひたすら剣で殴ってた
今思えばそれでも戦士としてしっかり成長していく自由度の高さは素晴らしかったな
モンスター変身訳わからねぇうちはまたこいつかよ!ってなる
マリーチの幼体
結構遊んだけどモンスターは全然わからない
俺は雰囲気でモンスター育成をやっている
上の欄にある能力の方が優先度高いとか変身に必須の能力とかあるのよね
引き継ぎ周回できるせいでルージュがブルー編周回でもりもり育つ
何なら最初にブルー編の後ヒューズ編でサクサク
植物科学研究所跡みたいな場所でデュラハン相手に無月散水覚えるまで粘ってた記憶
あそこは気軽に最高ランクの敵と合うんだよね
モンスター序盤でHPぶっ飛んだ数値になるのに変身出来ると安心感が違うよね
連携はその後のシリーズでもちょくちょく採用されるけど結局これのテンポ感越えるのが無い
パイーンパイーンパイーンパイーンパイーン
玄武の盾が欲しくてヨークランドで玄武狩りをしていると勝手にパーティが育ってしまうんだ
連携はまず最初に連携するキャラが光って欲しいよね
キャラ引き継ぎ歩きしただけで全くキャラの評価変わるの面白いね
落とし穴に落ちると嘲笑してくるイカはなんなんだてめぇ
プレイヤーの有利なバグ残してくれてるのも嬉しい
何故か記憶に残るワンダードギー
スフィンクスリドル便利でスフィンクスも強いけどこれ持ってるとスフィンクスにしかなれねえ
リマスター前のレッド編でめちゃくちゃありがたいやつ
引き継ぎありだとルージュが術で無法し始めるし全編仲間になるリュートが頼りになりすぎる
RTaでも取り敢えず繰り返して能力強化するブルージュ
赤カブはあのイベントのヘイトを全て引き受けてくれるからな
いやお前が残ってあっちを返してよ
ワハハ
PCの方実績も取り終わってないし何してたんだろうって確認したら
リュート残して全編ヒューズ含めクリアしててモンスターが皆黒龍になってた
モンスターの最高ダメージ技って正攻法だとマイティになるのかな
装備固有とか含めると何かありそうだけど
サガスカ緋色もそのうちカタログに来るかな
モンスターの吸収技が枠移動出来て組み合わせで進化先変わるって知ったのはリマスターの頃だ
PSでやってた頃は斎王と麒麟しか信じられなかった
モンスター二匹以上技コンプする奴は狂人だと思う
ジャンク漁って装備揃えたら生科研で鍛えてイベント回収してラスボス!
引き継ぎありで一番無法なのはアセルスで始めて幻魔複数確保
バトル1一生聞ける通常戦闘曲だわ
カタログ?何の話?
調べてみたらPSPlusに追加だってさ
なんかもうよく分からんので条件がわかりやすいマリーチになる
現レベルの2ランク上のが出るんだっけか生科研
なので行くタイミング次第では気軽にR&Rとかデュラハンとか地竜出てきて死ぬ
リマスター前の当時死んだ死にまくった
準備しないで8から9にランク上がったら死が見える
バトル3倍速が快適すぎる
周回前提のゲームだから楽になればなるほど楽しい
剣闘マスタリーがタイガーランページや流星刀のミリオンダラーに乗るとかしらそん…
ステの伸びもいいので流星刀は実質ロボ用刀
当時は不思議なゲームだな…で全然理解できなかったけど
リマスターでちゃんと楽しめて良かった
それはそれとして雰囲気は独特すぎる
ヒューズ編は全部補完してて良いよね
T260G編はシナリオが完璧だからヒューズが出しゃばらないEDでバランスも完璧
俺は周回者だからジャンク漁る
初プレイではやらない方がいい
研究所のイントロのテンテンテーン
ジャンク漁りの裏技はそのまま残ってるし
金による稼ぎはバグは修正して仕様として転売稼ぎ出来るように調整するというナイス判断
裏解体新書大好きマンだったからヒューズ編は最高だった