序盤の強敵ボルボロス
車庫入れバックやめろ
triやったことないからこいつがどれだけ凶悪だったかよく知らない
切れ味悪い時期に現れるので頭で弾かれてタックルでカウンター食らってた
しかもすばしっこいから尚更パターンにハマる感じ
獣竜の先生枠といわれたらそうだったかもしれない
triで初挑戦した時はハンマーの新しい溜め2練習台だった
あの頃溜め2アッパーに心眼ないからよく弾かれてたわ
初登場はまあまあめんどかったな
意外と登場作品多いやつ
初めてやったのがXXのG級個体だったからやたらうざかった
挙動かなり舐めてるよなXXのこいつ
車庫入れからの車庫入れからの突進から車庫入れループ
ライズのやつ大人しすぎて許した
wライズと軟弱な生き物すぎた
多分あの世代はこいつに轢き殺されたことない
シュポー!って突っ込んで来るの好きよ
完成されすぎてて亜種が入る隙がない系
亜種いるだろ氷の奴
剣士だから頭殻入手が面倒だった
triGだとなんか3rdくらい弱められていたような気がするこいつ
亜種が頭悪い動きしてて笑ったのは覚えてるけども
すれ違いざまに大剣の薙ぎ払いで手を狙ってたわ
序盤の定番みたいなノリで定着してたなこいつ
ランサーがとりあえず狩るやつ
頭弾かれるのはつらいが
スラアクで頭切りまくってた
けもりゅうが少ない上に弱いというだけでワイルズの評価が高いのが俺だ
マジであの種類嫌い
ケマトリスみたいに頭が低いならいいと思うんだ
こいつとベリオは最初にやりすぎてる
ベリオはトゲ壊すと露骨に隙増えて弱体化するギミックあるだけまだマシだがスレ画はドロ剥がしても即再装着するしな…
ライトボウガンで特定部位狙う練習によかったです
トライのコイツはまだ緑ゲージが精いっぱいって辺りに出るからとにかく弾かれるんだよね
ギミック見せたいがために通常状態あくらつにし過ぎなんだよな
SBのコイツは防具が優秀過ぎてガード武器にとっての聖竜と言っていい
初出の作品は振り向き溜め3戦法メタが尽く酷かった記憶
可愛くて戦いやすくて装備優秀かつ見た目もいいケマちゃんがいるからこいつもういらないと思う
世間様ではブラキとかディノバルドとか人気らしいけど画像含めて獣竜種全部嫌い
きもい出し得ムーブばっかり持ってくるな
車庫入れをすることで状況が五分五分に
なるわけねえだろ
こいつに短射程蛇行貫通ボウガンで挑むのがいいんだ
虫嫌いには突然画面に降り立って気を散らしてくるブナハブラの妨害もある
昔のは3rdしか知らんけどこいつから急にタフさが跳ね上がって正に序盤の強敵だった
あとよく車庫入れうざい言われるけど俺はそこまで気になるタイプじゃないから割と好き
亜種は死ね
突進の後隙狩りで泥降らせてくるやつ嫌い
スレ画は初遭遇は頭固いこっちの切れ味低い獣竜種の三重苦なのがきつい
切れ味さえなんとかなれば普通の獣竜種
こいつに限らないけど突進の後の尻尾に攻撃判定あるのが嫌い
triから素直にその場で振り向かないやつが増えた
4から振り向きと同時に攻撃してくるやつが増えた
これが滅茶苦茶嫌いで俺はシリーズから一時期離れた
古さを誇るとかじゃないけど大昔の詐欺判定に比べればみたいなところはあると思います
ワールドやライズで頭壊せたっけ?
打撃なら壊せる
壊せるけどサンブレのMRだけとんでもない耐久してる
17位 ブラキディオス
22位 猛り爆ぜるブラキディオス
25位 ディノバルド
37位 燼滅刃ディノバルド
40位 イビルジョー
42位 怒り喰らうイビルジョー
106位 アンジャナフ
120位 ボルボロス
ワールドのこいつ楽しかった
BGMも何か良い感じに盛り上がるし
いつの間にか頭割らなくてもよくなってるやつ
ブルブル中に泥になんか当たらん!当たるやつは運が悪い!
頭で弾かせる気まんまんの振り向きするからな…クセを矯正させられる
車庫入れは獣竜なら大体やるけどお前の頭硬えんだよ
triの獣竜種ジョー以外頭カッチカチ
ガンキンとか顎破壊しても軟化無し
triだと軟化はないんだっけ…
3rdからか?
こいつのチャージアックスが好きだった
おててがやわらかいから
車庫入れで頭に当たって弾かれて動けないその隙を突進で屠っていく
triで散々やられたくそ戦法
弱点が小さ過ぎる出!
でもなんか年々当たり判定が拡大してるというか吸い込み力が強くなっていってる気がする…
定番封じられてこれがtriかあ~ってなった
XXの緊急のこいつめちゃくちゃ詰まった
もうG級なのにぃ…
頭カチカチで頭壊す前に死ぬ
火と水で弱点めっちゃ入れ替わって面倒
なのはさておき状態異常は割と良く通るのであった
そこでこの氷炎属性の瀑刃灼斬ガノガノス
ブシドーなら突進のすれ違いざまに切り刻める
wライズだと斬属性でも破壊できなかったっけ
ランスでガキンガキン殴って破壊したような
本体は置いといて武器は地味に強い
防具もライズサンブレだと迷ったらとりあえず着とけって強さだったな
トライのコイツは鬼だった
XXぐらいまではこいつ序盤の取るに足らない存在みたいな扱いな割に強いな…だったけどワールドからはまじでなんか叩いてたら死ぬ人になってた
こいつの防具が優秀すぎる
トライ一回挫折した理由
トライのバックは本当に殺したくなるくらいうっとおしかった
いつのまにかやらなくなってた
ワールドのはやたら弱かった気がする
頭殴ってる時にコイツがいきなり会釈するとほぼ死亡が確定するのが怖かった記憶ある
こいつと岩みたいなの似てるか
こいつと戦うの楽しいから結構好き
手を殴ってるときに車庫入れされて弾かれてはじかれモーション中に突進っていうのを何回もされた覚えがある
初めてバインドボイス使ってくる相手だったからなんで動けないの!?って焦った
2Gぐらいまでだと初めて出会う咆哮持ちがフルフルで
基礎動作はすっとろいから楽々かわせるものの咆哮で固めてからの高威力攻撃ぶつけられることによって
咆哮対策のあるなしで生存率大きく変わることがわかるように導線引いてあるよね
スレ画は咆哮以前に基礎動作早くて死亡率高いけど…
今でもなんか戦いたくねぇ~・・・ってなる