なぜ水中ステージって苦手意識高くなるんだろう。

ゲームニュースや雑談

私水中ステージ嫌い

そうかい俺も嫌いだぜ

でも製作者は作りたがる

BGMは好きなの多い

マリオ64の水中ステージのBGM好き


窒息しないならまぁいいよ

走るのが爽快アクションゲームでやたら動きが鈍る仕様が多い

3Dマリオの水中ってそんな嫌い?

操作性が独特でめちゃくちゃ嫌い

あじ変になるから割と好き
ただNewマリオ1みたいに水中ステージばっかりだと嫌い

水中ステージが楽しいゲーム教えて

エンガードすき

水中用アイテムの出番を作るためにねじ込まれるわざとらしい水中面嫌い

スーパードンキーコングのエンガードがいるとき

水中で窒息がある割に探索させるゲームは許さない
ソニアド2お前だよ

あのソニックさんも嫌いなものに挙げている水中

ソニックの水中は溺死する上にスピード感ないからなあ

ロックマンの水中は楽しい

天井の針が終わってる

スク水が特に嫌い

ソニック泳げないから
脚力で水上行けそうなのに

アクションゲームにおける水中とか水辺関係のステージってBGMの名曲率高いよね

DMC1の水中面はあれなんで入れたんだろうな…

スタフィーは許す


水中の曲といえば四分の三拍子になったのは完全にスレ画

他ピクミンは攻撃が高いとか足が速いみたいなのが
制限ない場所でのプレイヤーにプレイスタイルの幅があって面白いのに
青ピクミンは強制的に水場で使わされる以外でしか役目ないから嫌い
一番のカスピクミンだわあいつ

陸ステージの方が操作性クソなゲームを出そう

デイヴ・ザ・ダイバーとか…?

ロックマンの水中は実質的に単なる重力少なめゾーンだからな…
天井針やめろ

宇宙と水中は大体ストレス

露骨に操作性悪くなるけど後々のパワーアップアイテムで平時と同じに動けるようになるスーパーメトロイドの水中は好き

氷床大嫌い

3Dマリオの水中ステージで
最初の崖大ジャンプしたらそのまま旗掴めるやつ好き

サルゲッチュで新しいガチャメカよ!って紹介されたのが
これから水中ステージもやりますよ的な物だったときのがっかり感を思い出す

数倍速実況を等倍に戻したやつが好き過ぎる

触れると即死やめて

そうかい俺は空中ステージも嫌いだぜ

SFCのドンキーの水中ステージは綺麗すぎて好きだったな別に面白くねぇけど

われ水上ステージ嫌い!

スレ画スクーンかと思った

不自由さはあるけどそんなに嫌いでもないぜ!とか思ってたけどモンハンでやっぱり嫌い!になった

🐸「ブルーマリンの調子はどうだい? 🦊」
🐦「こんなもの…後にも先にも一回きりだぜ」

マリオ35で水中面が鬼門だった

ドンキーは窒息したりしないしエンガードいれば快適だしでそんなに嫌いじゃなかったな

初代マリオの水中だと敵が踏めなくなるの未だに納得がいってない

天空ステージの方が嫌いかもしれん
狭い足場・強風・落ちる足場・高速スクロール

見てくれよこのゲッソーの動き

忍者くんの水中面好きだけど深いとこいくの怖い