【モンハンライズサンブレイク攻略】傀異化、体力も攻撃力高いし戦いたくない!

モンハンライズサンブレイク

盟友クエスト、ソロよりタイム延びるんだけど気のせい?

通常よりhp多い

怪異化めんどいからずっと弱点殴ってるけど赤いとこ殴るとやっぱ早くなるもん?

まあ早いなソロでやっても10分きれるレベルになる

武器種にもよるんだろうな
スラアクだととにかく振り回すから自然と赤い部分にあたってしまう
その代わり弱点を殴り続けるのは苦手


ランスとかハンマーで弱点意外なグルのマジでめんどくさいんだよな
おとなしく別武器持つか

双剣も苦手だな
普通にやってて当たるって武器じゃない
意識して殴りにいかんと

切れ味が勿体無いだけで殴るのは楽だけど

1箇所1000近くのダメと解除で大ダウン疲労状態よりダメージ出せるなら良いんじゃね

解除は火力じゃなかったっけ

ダメで行けるんか知らなかったわ
なら大剣で頭やってる方が早いかもな

解除は別に核狙わなくても起こる

カイイカはいっそ元のランクに準じずに全体的に近い強さじゃあかんかったのかと思う
そうしたら最終的にいつメンとしか戦わない状態はだいぶ回避できるだろう

弱体化以降行って無いけどアシラウルクラングロにちゃんと勝てる奴なら
EX4まで普通に勝てるくらいEX1がヤバすぎたから平均的ではあるんじゃないの?

その面々がひどいだけな気も少しするが、
言われてみればいつもよりはイツメンオンライン度はマシか

怪異化バーストは気絶耐性付けるより回避距離積むとヤバいのが来るぞボイス聞いてからでも離脱が間に合うから楽。巻き込まれて乙る野良はまず無闇やたらに攻撃する手を止めろ

ライト勢御用達の動画や配信が軒並み火力最強簡単討伐で溢れ返ってるからな
そもそもライト勢は自分のプレイヤースキルやスタイルに合わせてスキル構成を組むなんて出来ないしないだから真に受けて防御回避スキルを疎かにして余計に乙ってる印象

かいいかクエスト埋めるかー→だりージュラトドスか救援出してやったろ→15分経っても誰も来ず…
もっとランダム皆使えよ!!

素材で絞れたら全然気分転換で行くんだけどなー
何落とすかも分かりにくいのがね
下のランクでも上の奴に混ざれて楽しかったけど上がってしまうと特にメリットがない

それバグだから
救援こなかったりマッチング全然しない場合は一度タイトルに戻る必要がある

怪異化クエストは討伐成功率が高いし、早いな
まだゆうたはラスボス倒してないんか?

ゲキラーはすでにやばいの多かったからそろそろバルクいくぞ

カガチに野良救援したら2連続入った瞬間失敗してのは運が悪かったのか

天素材込みで怪異ミドロやってるけど頭髪が薄くなっていくのを感じる

傀異化ゴシャハギ強すぎない?

こいつだけ明らかに他の傀異化より頭ひとつ抜けて強い気がする

同じく
なんか腕ブンブン衝撃波ブンブン多用する感じがする
雪がまって画面がチラつくチラつく
あれやられると迂闊にちかづけん

だよね

傀異化ゴシャハギだけ調整ミスレベルで強い

傀異化ゴシャハギ初見で3乙しかけたわ
攻撃力バカ高いんよな

あいつ足が赤くなるの最悪じゃね?
攻撃がやたらと尻に吸われるわ

同じ素材の怪異化イソネミクニ亜種もやばい
オロミドロが比較的良心枠になるなんて…

ゴシャハギって上級の時にはとりぜる新しく作成した武器の試し切りにってぐらい
組みやすい相手に思えてたんだけどな
なんかやりづらくなったわ

怪異竜骨集めロアルドロスが良いと思ったけどこいつターボ化凄まじいし頭微妙に狙いにくいからコテノシルムが一番良いのかな


かいいか部位って狙わなくてもダウンすんのかよ
ソロで狙ってるとダウン取れないし弱点ぶん殴ってたホウガいいのか

多分バーストしても次の纏いまで、というか解除まで必要ダメは蓄積され続けてるんだと思う

カイイカアシラ何あれ突進からのタックルアホやろ

序盤モンスターブーストすると挙動がおかしなことになるのは伝統なんだ

昔は星4くらいの難易度に出てたのに大人の事情で星1にされたドスバギィさんカイイカされても最弱なのがなあ

カイイカゴシャハギ初見14分かかったんだが体力エグないかこいつソード持てば肉質柔らかいはずだろ

カイイカヤツガタキ体力多すぎだろ
毎回15分近くかかるんだが

カイイカナルガがゴミモン過ぎてハゲそう
あの内側にクルンてする尻尾がウザ過ぎるわ
お前もだよベリオロス

ベリオロスは貝イカの癒しわくだろ
あれダウンなども踏まえれば原種より弱くなってそう
貝イカの牙ほしければとりあえずベリオロス殴ろうか

ナルガは一度クリアしたらポーイで

ベリオゲリダルかったんだが…
ナルガはガードできる武器ならやりやすいわ

自分が回り込む敵が大嫌いってのはある(ナルガ、マガ、レギオスだ)
貝イカのベリオロスって行動そのものは原種となんか変わった?
むしろ城砦高地の狭いフィールドに邪魔されて縦横無尽にうごけなくなったぶん
こっちにボコボコにされたあげく爪こわされて踏ん張りきかなくなって、赤ダウン
とられてと散々な目にあってる感じ

かいいかハギは武器纏いしてないときのほうがうっとうしいわ

カイイカゴシャハギは最強モンスターや

特殊マガドまでやってわかったけど、今回のサンブレイクは難しさの軸=画面の見づらさ、ってコンセプトで作られてる気がする

カイイカも特殊マガドも接近すると光ってる部分が強調されすぎて画面がよく見えないし、全体的に後退行動増えて狭い道で戦ってハンターが見えない状態になりやすいし

最初はクソだなと思ったけど、これ多分意図的に見辛くしてる

それワールドの時にカメラ距離縮まってからずっとそうだよ

nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1657338284/