知らない機能のペイントボールだ…
🦉に対抗するにはこれぐらいしないとな…
持ち帰って狩るのか
これモンスターボール…
ゲットだぜ!
各種罠あるのになんでペイントボール
まだやったことないけどボールの投げ方分かるような気がするわ…
カーブボール投げると家に持ち帰れる確率上がるやつ
ネチャネチャしてるんだっけ
なんでペイントボールにそんな機能付けたんだろう…
世界観的にはペイントボールで個体識別して後日満を持して狩りに行くって扱いなんじゃないの……?
モンスターを捕まえられるペイントボール
略してモンスターボール
麻酔玉あるのに…
捕獲網でよくない?
ワールド以降からペイントボールが売れなくなって変な機能つけて売上伸ばそうとしてる…
こういうあからさまにGOユーザーから引き抜こうとするような「ボールと付いてるから捕獲アイテムなんですよ」という無理を通そうとするところが本当にダメなんだぞカプコンのソシャゲアプリ開発共…
引き抜くも何もこれ開発はポケモンGOの会社だぞ
麻酔玉でいいじゃん
麻酔ボール
モンスターボール=ペイントボールはまあわかったけどスーパーとハイパーボールはどうすんだ?
ペイントボールG
ギルドナイトが定期的に襲ってきそうなゲームだ
狩るのかよそこはモンハンなんだな…
捕獲した後に狩る…?
麻酔玉でいいじゃん!
命を狩る遊びは楽しいぜ
野生の獲物をハントするのは生存競争と言えるけど
持ち帰って狩るのはなんか悪役側のムーブじゃない?
ドラえもんの映画で恐竜捕まえてた暗黒金持ちのやつじゃない?
原作だって闘技場あるじゃん!
これどっちかというとモンスターに家まで追いかけ回されてるのでは?
お目覚めかい?
さぁ始めようぜ命のやり取りをよぉ!!!
モンハン好きな人ってアクションを楽しんでるんじゃないの…?
ハンターがもう要らなそうな世界だな
いやまあARKの信号弾でしょ
捕獲っていういかにもなシステムあるだろ!?って思ったけどそこらへん作るほどは力入れてねえんだろな…
ペイントボールってスゲー匂いがするから遠くでも分かるみたいな設定じゃなかったか
捕獲だとその時点で狩猟完了してるから狩るための準備とは微妙に噛み合わないし
それこそワールドにあったよね捕獲すると闘技場で邪魔だてなく狩れるクエストが出てくるシステム
昔に塊魂というゲーム遊んでたから特に疑問は感じない
実況者がバトルシステム話してたけどまあスマホのアクションって感じだった
攻撃前に赤いオーラ出して予備動作覚えなくても避けれるのはちょっとやり過ぎだと思う
複雑なバトルはポケモンGO系のユーザーがついて来れそうにないし…
モンスターを持ち帰って
持ち帰ったモンスターを
友人と一緒に狩る!
クイックボールとかネットボールとかのタイプ
アオトモイルーが増えてきた
にゃんたーはいるの?
つまりアイルー共がペイントボールを捕獲アイテムだと勘違いして実装したってことかよー!最悪だぜ!
にゃんたーにしようぜ!
あいつら狩らなくても素材くらい抜き取って集められるし…
皇居にミラボレアス出現とかやるのかな
2-3年周回遅れな気もするがお出かけ需要が増えてちょうどいいのか…?
やばい共同開発の意味がわからなくて引き下がれなくなってる
ソシャゲでアクションがピンとこないから受けるかどうかさっぱりわからん
これが縄張り争いか…
75秒で倒せないとモンスターが帰る
そういや白猫で有名なコロプラがモンハンみたいな狩りゲー出してたな
なんというかポケモンGOはポケモン世界にしっかり設定とゲームシステム馴染ませてたけどモンハンでこれやるのは無茶だろ…って思ってしまう
ペイントボールをぶつけられると投げた相手について行く性質からペイモンと呼ばれておる
みんなもペイモンゲットじゃぞー!
モンスターボールでは?
肝心のスマホでモンハンアクション部分が面白いかどうかでしかない
ネコ嬢育成機能があればいける
この前発表してたスマホゲーとは別なんだよね?
あっちはテンセントだし
オトモンじゃなくて闘技場クエの準備係なんだ…
同じ名称で効果全く違うのか
ストーリーズの巣の位置がわかるくらいが好きだが
なんかこう…モンハン以外になかったかなあ!?
ストリートファイターでストリートファイトするか…
麻酔玉じゃないんだ…
捕獲して狩るとかこれもう調和だろ…
持ち帰って狩るなんて人の心ないんか?
こういうのこそエグゼでちょっとやってみたかった
流行らんだろうけど
今のご時世にウイルスが近所に蔓延ってるのはちょっと……
そもそも前から闘技場とかあるしな…
バイオハザードナウは怒られそうだし…