ゼル伝時オカが難しすぎて溶けた人は多い。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

これに脳を焼かれた人多くない?


そのあとちゃんとムジュラで修復したし

二度焼きって言うんじゃねえかなそれは

マジこれやったおかげでずっと任天堂を支持し続けてる

これとムジュラのTVCMで流れてたサリアの歌と時の歌がすごくいいのだが
ナレーションとか効果音入ってないあの部分だけの音源はないのかね

こう見るとなかなか硬派なパッケージだな


実は数年前にようやくプレイしたんだけど
発売年見て「嘘だろ…」ってなった

ギャルゲーやアニメに触れる前に幼馴染属性を身体に染み込まされた

わかるわ…幼馴染みが報われてほしいのサリアがきっかけだわ…

俺は完全に焼かれたので幼なじみが死ぬ展開が好きだ!になってしまった…

ムジュラの方だけどカーフェイイベントには脳焼かれた

これ以上のゲームは死ぬまで絶対出ねーだろってマジで信じるくらい焼かれた

ムジュラの方がいっぱい焼かれた

ブレワイまで囚われてた

結局未だに世の3Dアクションはスレ画のロックオンというアイデアを使わざるを得ないのだ

今でも3Dアクションの基準みたいになってるのまあ異常だよね
25年だぞもう…

縁へ走ればジャンプしてくれるのも良かった

時オカ式のゼルダもまた作ってほしいけど昨今のゲーム事情にあんま合ってないんだろうな

マロンには今でも脳を焼かれてる
そしてクリミア&ロマニーで焼け焦げてる

ゼルダ姫のテーマを聞くと切なさと俺がなんとかしてあげたい気持ちが込み上げてくる

かといってオープンワールド大杉問題もあるので
次のゼルダがどうなるかなんてもう全くわからないのだ

まだいいがムジュラ攻略本なしでクリアできる気がしない
主に仮面コレクションで

仮面はほぼ全部入手頭に叩き込んでるからまだ大丈夫
問題ははぐれ妖精とダンジョンそのものが…

ゴシップストーンが結構教えてくれてるからまことのお面を活用しよう!

でも水の神殿は死ねって思う

ムジュラみたいな雰囲気の作品もまた出して欲しいな
ティアキンも前作要素を悉く隠したからパラレルっぽい感じだったけど

人との絡みが濃密なんだよねムジュラ
あれがたまらん

傑作だと思うけど
俺のまわりだとみんな大人リンクになったら積んでやめてた
当時は雑誌買って読んでたんだけど64DREAMや名前忘れたけどもう1つの専門誌によると
「クリア率があまりにも低いから100万本売れた時にラストバトルのムービーをCMで流して再開を促してみた」
と言ってたり
「社員の奥さん向けにアンケート取ったら水以前に森と炎で大部分脱落して水抜けても闇と魂でも脱落」
って書いてたりで中々最後まで遊んでもらえなかったそうな

すごくわかる

自由に冒険できるオープンワールドもいいけどストーリーラインがはっきりしている一本道のゼルダをもう一度やりたいな

エンディングで今まで出会ったあらゆる人達が祝ってるのにジーンとくる

3Dアクションの黎明期だし
マリオ64を真っ直ぐ歩けないからやめたって人もいた時代だからね

森は子供がやるには怖過ぎる

大人始まるとまずリーデッドがお出迎えしてくるし森は怖いし炎はクソめんどいからな…
それ乗り越えても水だもん

これのイメージでブレワイやったらとても簡単になってた


主人公のことをスキスキ慕ってくれる人外姫という属性に性癖抉られた作品

森はやたらと雰囲気不気味だからな…
大人になって最初のダンジョンがこれは中々厳しい

作品自体が怖さを強調しているムジュラよりも時オカの方が作品全体の雰囲気が怖く感じるな

賢者達が小さい頃の知り合いなんだけど
皆何処か遠くへ行っちゃった感強いのもあって孤独感ヤバイ

そこまで難易度高い!?

当時の3Dゲームは大人数でワイワイガヤガヤとか難しいから寂しい感じになって
結果的にホラー寄りになったりしてたよね

子供ダンジョンの3分の2が巨大生物の体内なのどうなってんだよグロいだろ

同じゲームクリエイターのが焼かれたと聞く
本当かは知らない

64マリオとゼルダで3Dアクション作ってる人の脳を焼いたと聞く

フックショット楽しい

街の人達がマジで生活してる!って感動を覚えたのはムジュラが最初だったな

森怖い炎めんどい水怖い井戸怖い闇怖い魂楽しい

時オカもムジュラも井戸は二度と入りたくない

馬がないと大人で歩くのめんどいのにエポナ入手の手順長くて複雑なんだよ

魂の神殿はボス前の邪神像に光を当てるのが分からなくてしばらく詰んだ覚えがある

炎の神殿のBGMはめっちゃ印象に残っている

小学生の自分よく攻略本無しでクリアできたな…

一本道なことよりもダンジョンでゼル伝わかってればヒント無くても上向いて的見つけるよねってノーヒントっぷりなダンジョン作るのがきついかもって思ったけど今の試練とかもそんな変わらんか

釣りを一日中やって夜のスタルチュラ探して意味もなくエポナに乗って無駄に火山に行ってローリングして
…ごめんねゼルダ姫

今も大して変わってねえな!

ハイラルの町のリーデット怖すぎて泣くわあんなの

未だにリーデットとギブド苦手
ティアキンでギブド復活して泣いた

このパッケージとハイリア平原を走るエポナとリンクの静かなタイトル画面は雰囲気が凄い

ビッグポゥ死ね!
特にゲルド近くの崖下の奴!

なんか画面の向こうに生きた世界がある!って感じたのはこれが初めてだったな

リーデットとデドハンドは加莫!ってなるなった

俺はとにかくピーハットにビビっていた

Z注目が素晴らしすぎる
しかもスイッチとホールドが選べるのが偉すぎる

ムジュラでゾーラの仮面つけて海を泳ぎ回るの好き
調子に乗ってたまにライクライクに飲まれる

ゲームオーバーの倒れる音も結構生々しいよね…水辺だとちゃんと溺死するし

マリオ64もだけどリアルな溺死の仕方は怖い

怖いの抜きにしても動きを止められるとめんどくさいから太陽の歌で動き止めるね…

森の神殿のボス部屋はディズニーランドのホーンテッドマンション味があると今でも思う

今やっても面白いのはちょっと強すぎる

難易度調整で相当に開発側もトラウマになってるらしいな

ムジュラでギアをあげていくぞ!

またこっち方面のダンジョンのゼルダがやりたいよう

森の神殿でフォールマスターに鷲掴みにされたのがトラウマすぎて今だに怖い

フォールマスターあれ怖い

映像も怖かったけど不気味なBGMやリーデットのようなモンスターの鳴き声もその怖さを強調するのに一役買っていたな

平原で出てくるプロペラみたいな敵が好きだったからティアキンで出てこなくて残念だった

ロックビルの神殿難しくて時間足りなくてなんども最初からやり直すはめになったなぁ

ボスの死に方もグロいやつ結構いたよね

バリネードだな
ちょっと死に方がヤバイ

太陽の歌なかったら俺も投げてただろうと思うくらいには
リーデットは駄目だって!

ダンジョンボスたちの二つ名というか冠名がどれも漢字五文字で統一されてて好き
甲殻寄生獣
猛炎古代竜
電撃旋回虫
異次元悪霊
灼熱穴居竜
水棲核細胞
暗黒幻影獣
双生魔道師

他はいいのにこれだけどうもやっつけ感が拭えない
ヴァルバジアって名前は格好いいのに

嵐の歌が好きでピクミン4のオルゴールで流れた時は嬉しかった

最後にゼルダと出会う場面に脳を焼かれたからその後の分岐だのごちゃごちゃしたのは見なかったことにする

分岐に関しては公式からそっちのが面白くなるなら幾らでも変えるみたいな話ししてるし…

横跳び派と前転派の溝は深い
ムジュラはうさぎ頭巾があるから助かる…

後ろ歩きじゃねえの!?

こんな面白いシリーズが存在してたんか!ってなった
といいつつ神トラはスイッチオンラインで出るまで触る機会がなかったけど…

フックショットがどこにあるか分からなくて他のダンジョンからクリアしようと炎と魂あたりをクリアして積んでた記憶

ボリュームがやっぱ凄いと思う子供時代がまだ全体でも3分の1ぐらいの進行度なのが