【ポケモン雑談】過去の旅パーティーって覚えてるもの?旅の思い出。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

旅パが話題になってたので振り返ってみた

よく覚えてんな
特に初代とか何回もやったから全然わかんねえや俺

何故フラエッテ?

フラベベ自体は山ほどいるしフラエッテ止まりなのは進化方法が分からなかったのでは

石進化だから技覚えるか不安でそのまま使ってたらAZの話が出て進化させにくくなって…
輝石持たせてチャンピオンまで使ったよ

御三家草に決めてるかと思ったら剣盾から急に水になったな

御三家草から水に推し変した理由は?

メガニウムとジャローダも大変だったけど
決定的になったのはASでラグラージ使ってたら楽でSでジュナイパーがとても辛かったから

なかなか酷い理由だけど悪技すごく飛んでくるからマジで旅が辛いんだよねジュナイパー

スカル団がどくとあくばっかなのとそこら中にいるドデカバシ系列が重い


新ポケ縛りしてる?

見知った顔もいいけど知らないポケモンのほうが知らない体験出来るしその縛りしてる人は結構居ると思う

アローラソルガレオ入ってるのは気に入ったからなのか六匹め定まらなかったからなのか

ストーリー途中で物語に紐付いて貰えるからかな
アギャッスで例えるならエリアゼロ突入に入ると同時にバトルフォルム使えちゃうみたいなモノだし

良いなこう言う画像
思い出が詰まってそうで

俺はひねくれボーイだったから金銀の飛行枠にあえてネイティオを起用してたよ
まともな技なくてみらいよち つつく そらをとぶ あとなんか とかだったけど

コロシアムとダークルギアも覚えてたりする?

思い出そうとしたけど全然出てこなくでちょっとショックだったよ…

XYはストーリー中に貰えるポケモン割と多くて旅パが凄い悩んだ思い出ある

それで俺ゲッコウガ リザードン ルカリオ スピアーとかそんな感じのつまらんパーティになった記憶

4世代以前は周回したりデータ消えたりしたからもう最初の旅パが多分残ってないな…
VCの方ならまだ残ってそうだけども

氷の採用率ひっく

氷は中盤以降の登場が多いから旅パに入れるのは珍しくないか?

毎回タイプ被り気にしちゃってバランス考えちゃうんだよな

それでいいと思うよ
俺XYの時ハリマロン選んだのにその後フシギダネ貰ったから
道中偏りがヒドくて苦労した


それでいて旅パに入る水ポケモンが氷技覚えることも多いし
なんなら対戦と違って氷必須の場面も少ない

歴代旅パでこおりタイプ入れた覚えがあんまりないな…進化して氷ついたケケンカニくらいだ

傾向としてひこうタイプとかくさタイプがお好き?

冷ビとか途中で手に入るなら覚えさせるかもくらいだな氷

第6世代までの飛行採用率の高さは殆どのプレイヤー共通だと思う!

そらをとぶ覚える奴一匹もなしで旅する奴は苦行僧じゃねえかな…

確かにこう序盤で手に入る氷タイプってパッと思い浮かばないな…

XYは折角のメガ登場だからメガシンカできるやつ採用したくなるよね…

XYはメガストーンのチュートリアルとばかりにメガ進化出来る奴押しつけられるからな…

XYの旅パでカントー御三家入れてないのは珍しいな

ルビサファは初回で旅パにトドゼルガを入れた記憶はある
ジュカインとオオスバメとマッスグマとライボルトとトドゼルガとあと何か…そんな感じだった気はする…

ラプラスとプテラ加入ってレベリング相当キツくない?

なんとなく選んでようで割と性格出るんだよな旅パ
覚えてる分だけ思い返してもサンムーン以外いつもいわタイプ入ってたのが俺だ
サンムーンでもバンバドロ入れたしなんとなくゴツいの入れたくなる

マッスグマは秘伝要員だけじゃなく物拾い要員でもあった…

初代とかよく覚えてるな


学習装置強化前って手持ち6匹育てようとすると逆に難易度上がらない?

でも子供の時っていうのは6匹バランスよく育てる以外の発想が生まれねぇんだ

緑色率が高い気がする
御三家草率高いのもあるんだろうけど

空を飛ぶ要員が分かりやすいな…
第二が分かりづらいが両方覚えさせてそう

第五からはだいたい覚えてるけどそれ以前は全然だ
初代とかクリア後は三鳥使ってたとはっきり覚えてるけどそれ以前は誰でそらをとんでたかも思い出せない

御三家ずっと草ポケモンだったのに剣盾から突然水に鞍替えしてるのが地味に気になる

上の方で回答されてるよ

XYは序盤でリオル出てびっくりして即採用だった
後でたまご未発見グループ3V以上確定と聞いて二度びっくり

ジャローダ辛かったの一緒にドレディアも使ってたからじゃねえかなぁ!?

草はどの世代でもそこら中にいる飛行と悪の組織が高確率で使ってくる毒がとてもきつい
序盤草採用しても途中でよく脱落してる

今回は新ポケ縛りしようとすると
特殊が少なかったり地面が重くなったりで地味に大変だったな

剣盾もSVも地面がすんごい少ない!ってなった
剣盾は進化方法ひどすぎるデスバーン以外だとサダイジャオンリー
SVに至ってはパラドックスとドオーしか選択肢がない

まあ一応ヌシのパラドンファンが固定シンボルだから…

エメラルドで育成サボってジュカイン単騎で進めてたら四天王で詰んでやり直した覚えがある

なんで草御三家ばっか選んでるのに剣盾から水に浮気したんだ

途中から水御三家に切り替えてるのは何か心境の変化があったのか

好みの変遷がぱっと見で分かりやすいな

見て俺も昔の旅パ思い返して見たけど秘伝要因と御三家と伝説しか思い出せなくて悲しくなった
俺はどいつと旅に出たんだ…

通信進化がいないのが悲しい

グドラ通信進化では?

旅でグドラとか友達いたボーイかよ

草いいよね…って言おうとしたら途中から水になってた

旅パ=殿堂入りポケモンな印象があるんだけど今作は殿堂入りなくて悲しかった

代わりにチャンピオンバッジ貰えるからまぁいいかなって

リボンもらえたポケモンがその扱いじゃない?
演出なくて寂しいのはとてもわかる

ディアパル!ギラティナ!映画で貰ったダークライとシェイミとアルセウスとレジギガス!
第4世代の旅パなんてこれでいいんだよ

初代の手持ちはフシギバナ、フリーザー、サンダー、パルシェン、ゲンガー、フーディンとかだったかな
あんまり覚えてないや

剣盾が俺の手持ちと4匹被ってて懐かしくなった

アルセウスは未プレイかな
でもあれパーティー固定するもんでもないか

VCでやった初代金銀とDP以降は覚えてるんだけどルビサファがまじで思い出せない…

草炎水電気地面は揃えるようにしてる
なんとなく…

第5世代から地味に御三家以外の炎を採用してるな

あのリボンさいつよたいかいでも貰えるのがなあ

ダイパのそらをとぶ要因が何故か思い出せない
当時の俺は何故かムクホーク使ってなかった事だけは覚えてるけどじゃあ何に乗ってたんだ…

旅でムクホーク使わない奴存在したんだ…

ムクバードまでは育ててそこでなぜか見限ったのを覚えてる…

ダイパの頃の俺はどうせ最初の鳥なんてザコだぜー!と思ってムックル入れなかったし秘伝要因のペリッパーに空を飛ぶは任せてたな

そらをとぶが必須技だった時の名残で必ずひこうポケ入れちゃうクセは付いた
アーマーガアは一番戦闘でお世話になったよ…他が耐久微妙ポケばっかりだったからはがねが強いのなんの

旅パで一番採用されてた氷は多分初代のフリーザーくらいだろうな

初代のラプラスのほうがありそうじゃない?
貰えるし

いっつも進化しそうでしないやつ掴まされる

新着記事

【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?
【ポケモン】絶対に住みたくない街といえば?