(パラセール無しで飛び降りたけど良いんだろうかリンク殿…)
下に池あるの確認したからってあそこから飛び降りる決断できるのおかしいよ…
未来のハイラル人が頑丈で私も鼻が高いよ…
(ゼルダ殿から聞いてた印象と違うな…)
でも昔の人は勇気チャレンジとしてスカイダイビングよくやってたっぽいよ
なんか近くに妖精いるよね…
こいつらだって成人の儀式に高所から池に飛び込む種族じゃん
(遠い未来まで受け継がれてるんだな…)
ゾナウの成人の儀式頭おかしいよ…
飛び降りろって言うからパラセールくれるのかと思ったのにくれないからびびったわ
メイン放置でインパ様に会ったらパラセールで先に飛び降りておいておくれ
って降ろしてもらえないで自殺強要された
気球をウルハンで引っ剥がすと専用イベントあるのそのためなんだな
(ウルトラハンドを得たらあのレールをどう進むか理解しただろうな…)
(レールの上走る蛮族)
焼く…?
みんな蛮族の事覚えてなくて悲しい…と思ったが一般常識すら欠如してる蛮族が言える事ではなかった
技術力に対して文化が蛮族すぎる
ダメージ食らったら料理食わずにきのことか木の実とか魚とかそのまま貪り食って回復してるし正しく蛮族してるよ俺は
(反時計回りに島を回らないかいリンク殿…?)
パラセールとウツシエ無しで地上降りれるの実際良くない気がする…
今作は結構強めに導線引いてるし…
監視砦にすらたどり着かない蛮族ちょくちょくいそう
前作のハイラル王はパラセールくれたというのに…
投身の儀三つクリアしてちょっと強化するだけで落下死しなくなるのいいよね
グライド装備のおかげで飛び降りが楽しい
ダイビングで流れ星捕まえるの好き
あれ落下ダメージ無効あったの!?
2段階強化のセットボーナス
一番最初の執事ゴーレム話しかけるのすら1時間くらいかかったぞ
前からじゃないと調べる出ないせいでめっちゃ彷徨った
訳あって既に実体はなくパラセールもウツシエも知らぬがゆえに準備ができず申し訳ない
(聡明な剣士だと聞いたのだが…)
味方ゴーレムと敵ゴーレムの区別わかりやすくてしてくれ…見かけたら即攻撃してたよ
敵はレーダー照射してるジャンっ!
なんか今回長い間半裸だし
その辺のもので武器仕立てて
しかもああいう無謀ダイブするので
リンク(演:アーノルド・シュワルツネッガー)とか
リンク(演:シルベスター・スタローン)
感が強い
警戒して目を真っ赤にしてるから遠目でも一目で分かると思うが…
イーガ団のマスクをつけて二回パーヤに話しかけると結構マジな感じでキレられてダメだった
まああの村イーガ団に家族殺された家庭もあるんで…
眠ってる状態の執事ゴーレム見てなんかある…で初手殴りかかったから何も言えない
心まで蛮族になるな
野蛮なことしないでゾナウ族の力をちゃんと理解して殺戮ルンバ放つし…
うおおおおこれをやり遂げれば僕も大人うおおおおおお
ゴシャッ…
残念デス
一カ所完全に雲に隠してグシャりに来てる場所あるよな…
ゾナウギアを見ればわかるが
日用品より遥かに多く危険な物が多い
ゾナウ族が勇猛である事を表している
だから滅びた…
地に落ちるやつは運が悪い!
ああよか勇気の試練じゃ!
ゾナウ族が二人しか残ってなかったの
なんていうか色々想像しますよ
(剣士と聞いていたがハンマーしか振り回していないな…)
技術力はシーカーよりすごいんだけどなんか…雑なんだよな
雑にできるってことは技術力があるってことだからな…
なんだよあの電撃ダメだ棒…
悪用しか考えられない
(雷雨を晴らさず姉上の所へ行くのか…)
てっきり雷バリアー的なもので弾かれるかと思ったらなんか普通に入れてなんか重要そうなイベント起きてびっくりしたよね
どうして姉上に乗って無からいろいろ取り出しているのだリンク殿?
これにはプルアパッドの中の姉上もドン引き
(これがリンク殿……ゼルダの言った通りだ!)
ってなったシーンも多分相当多いはず
無口で…そのくせ剽軽で…たまにとんでもない無茶をする…
あと臀部をずっと見てます…多分義姉様の臀部も被害にあうかと…
プルアに「あそこから降りて来たってコト!?」みたいな驚き方されるけど降りてきたこと自体はゾナウ特に関係ないリンクのフィジカルなんだよな…
病み上がりでそれやっちゃうんだよなリンク…
ゾナウ族も成人の儀式としてやってた以上あの世界はどんな高度から落下しても下が水なら助かるものと考えられる
プルア自身もリンクぶっ飛ばす前提の鳥望台つくってたりすんのやべえ
地表までダイブする人初めてみた
なんで水面セーフなんだろうなこいつ…
水の上なら大丈夫って思ってるから
最後もなんか「パラセール無いけどゼルダ託したよ…」してきたんだろうな族
ゾナニウムがあればなんでも作れるすごい文明だったはずだけど残ってるのがゴーレムはなんか大人しめな気はする
(彼ゴーレムから逃げ回ってるけど大丈夫か?)
えっ空島から降りる方法冗談でしょ?って思ったけど
冒険手帳に勇気を持って飛び降りようとか書かれてる
本当にそれは勇気でしょうか
攻撃かわした後のスピード早くない?
そうか…それがあの子の言っていた退魔の剣なのだな…さあ剣をその手に…
爪と角剥くのが先?そうか…
最初の方に冗談みたいな空島脱出方法するせいで
後のあれこれが気にならなくなる仕組みなんだ
空島の間はひたすらひたすらひたすらひたすらひったすら水に飛び降りることやらせるから
やるしかねぇか…となる
(空中から地面に降りるまでにヘッショ4回決めてるよリンク殿…こわ…)
明らかに水底に衝突するだろって勢いでも無傷ですごい
(異変を調査してくれって言われたのにガン無視してゼルダ殿の重要そうな回想踏んでるなリンク殿…)
リンク殿まずは賢者の力を…えっガノンの元へ直行した…?
なんか人によっては最初の地表ダイビングの操作ミスで浅瀬に落下して
ゼルダの伝説
ティアーズオブキングダム
完
ってなる人もいるらしいが気まずすぎるだろ
なったしなんならプルアに塔から撃ち出された時もなったよ
地上に降りてしばらく経つと最初に飛び降りた場所の高度やばくね?って気づく