白龍の上に乗ってたら10分毎に素材取れんじゃんこれ
龍上で放置の時は背中の棘にしがみついて放置すると死ぬ事なくなるよ
金属装備も外してね
上空で遊んでたらやっと白龍見つけたわ
ついに素材を剥ぐ時がきた
白龍って定期的に確実に会う手段はないんだよね?
しかし白龍だけ素材集めの難度が段違いだな
鳥望台からジャンプだと接近が難しい高度1500~にいるのが
他のドラゴンが高度500ぐらいだから全然違う
すんごい楽しんでるけど龍素材だけは誰が考えたんだこれ
しかも4種類も
クソすぎるでしょ
地底から出るの待つ
ウロコ剥がす
頭に乗る
10分タイマーで測る
他作業しながら待つ
タイマー鳴ったら他素材剥がす
繰り返し
のただの作業でしょ
もたつくと地底に戻って放置中落下死するけど、飛んでいる最中は放置でOKだし
白龍素材集めきれて無いんだけど真エンディング迎えたら白龍いなくなるんか?今のうち集めとくかね
真ENDになっても、真END後のハイラルは堪能できないぞ
直前のセーブに戻されるだけだから白龍はいなくならない
そうなのかサンクス
必要になったときに集めるわ
むしろ白龍は殴りにいかんでもいいようにボロボロ素材落としながら飛べ
星のカケラみたいにキラキラ光りながら地上に落ちて欲しいよな
ゼルダからフケがおちてそれをリンクが拾う感じか
うろついてても野生の龍がちょくちょく視界に入るから、レアじゃないんじゃないかとは錯覚するかもなあ
白龍素材が3ドラ素材より数値的にちょっと劣るの悲しみある
効果の分辛めにつけてるんだろうけどさ
神と人間の混血だから仕方ないね…
龍の上でセーブしても、ロードしたら地面に戻されるの最高に意地悪
龍の上にワープ置こうとするな
スカウォリンクが龍になってトライフォースを永劫護り続けていれば解決だった
一応リンクも転生体らしいから龍になって生きていたら勇者が生まれなくなる
実際兵器系のスクラビルド使えば戦闘楽になるんだろうか
ゲーム慣れしてる奴ほど移動にしか使ってなさそう
追尾台車の上に大きなタイヤ 前に氷龍
タイヤには武器武器ビルドの火力マシマシ長物を好みの数だけ乗せて
それをブルプリで出せば地下の闘技場みたいなほぼ平面の戦場なら
ムジュラの仮面付けて傍観してるだけで終わるぞ
ボコ闘技場の最後の赤ボコだけ爆弾矢撃ってくるからそいつだけ
自分で処理すれば基本このキリングマシーンだけで終わるぞ
武器も登録できるのか…思いつかんかったわ
うーん
龍乗ってるあいだ暇や
で目を離して他のことしてるとゲームオーバー画面
悲しすぎる
やめろ(n敗)
白龍なら大丈夫だろとうんこに行ってたら落ちてたわ
回遊ルートと接地面の多い山を回るのがいいんだろうかね
登山してると割りと見かけるわ
なるほど賢い
山中心に回ってみることにする
白龍の上で焚き火できたら素材回収簡単なんだけどなあ
3龍とかいう地底に誘導してくる罪深き存在
ポーチ女神像バッテリー拡張しなきゃいけないのに地底行くともれなく1時間吸われる
ゆうて白龍の素材そんないる?
英傑の服の強化素材でいるらしいけど着てないし…
防御力88と84では結構違うんだわ
わし蛮族だから最大強化してもそんなに防御力ない…
セット効果微妙だし頭だけダイヤの髪飾りに換装するといいぞこれ
ちょっとゲルド救ってくるわ
前作でドラゴンに乗ろうとして轢かれたから乗れるの気づくの時間かかったわ
これで銀の龍の背に乗ってごっこができる
白龍から素材が落ちるように設定した開発サイドにも問題がある
前作やってないんだが龍素材って1つに10分とか制限無かったんか?
装備強化の分集めるだけでも相当時間かかったんだが
なかった
故に焚き火で出現ポイント何度も出待ち乱獲が出来た
そうなのか
てことは乱獲対策施して龍に乗れるようにした代わりに制限つけたみたいな感じか
フロドラの牙3回くらい行方不明になったからそれだけで30分取られたわクソが
ブレワイはそもそも竜に乗れない
それのせいでマスターソードの取り方悩んだわ
眉間射抜いたら落ちるものかとtekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1685004868