【ゼルダティアキン】白銀ボコブリン登場まで早くない?

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

こいつらが出てくるまでがあまりにも早すぎない?
体力も服も強化間に合ってないんですけお…

鳥望台と落下石と空島に釣られてマップをバンバン解放してしまいおってからに

任天堂的にはハート増えてるんだから強敵出てもなんとかなるやろってことなんだろうが…
そういう問題じゃねえんだ

即死することはないから飯食いながら頑張る

その代わりこっちのできることも無法レベルだから

煙幕不意打ちが結局コスパ最強だった

このタイミングで服強化いかないと料理もったいない感じがするよね


言うてそいつら出てくる頃には黒系の角とかはある程度あるだろ

エナジーボンボン

こいつ混乱させてボスボコブリン倒してもらう

森人ケムリいいよね・・・

・そもそも戦わなくていい
・煙に巻く
・落としてころす 溺れさせてころす
・そもそも戦わなくていい
まぁとりあえず大妖精最優先で

とりあえず凍らせて落ち着く
デカブツや一番強いやつにコンラン
も追加で

だよね
なんで無理に倒そうとするんだろ…

蛮族と言われる所以でもある

固いだけで面白くないから俺もふいうちするか…

ボンボンというかつぶつぶの集合体でストレートに気持ち悪い

騎士装備が素材簡単に強化できるしそれだけ強化しとけば大丈夫だろ

雑に火力で押し切りたいなら凍らすのもいい

こいつ倒す頃には一本くらい壊れる前まで行くから嫌い

水辺にいる奴らはいいおやつだ

溺れる深さの水場があるならコログうちわでもいいんだ


こいつ出た途端武器ポーチがテレタビーズになる

出始めの頃の騎乗のやつには何も抵抗できず殺されたな

白銀はとりあえず高威力不意打ち一発決めないとめんどいよねティアキン

火力が上がってくればまあ相応にサクサク倒せるんだがめんどくさいから煙に巻いて不意打ちする

ティアキンはブレワイ時代より火力下がってるからな…白銀満足に倒せるようになってから改善するとはいえ

画像をつけた刀でふいうちして画像を回収する

宝石落とさなくなったから無理に狩らなくてもいいよな

強化素材集め以外ではスルー安定だよね

白銀ボスに率いられたしろ銀の群れは流石に蛮族プレイで戦う気は起きなかった

と言うかコンラン草集めとけば楽勝よ

デブが率いる群れに氷属性素材つけたビッグブーメラン投げるの楽しい

単身でやりあわなきゃいけないブレワイ時よりはマシじゃない
あっちはあっちで不意打ちループが使えたけど

単純に戦うの好きだし…
もっと闘えてえ

なんか敵を倒しまくってると出てくるのが早いという噂を聞いた

ライネル狩りまくるとすぐにスレ画が出てくると聞く


討伐数や進行度合いで相手のグレードが上がっていく仕様は多分ある

そこらが前作と同じ仕様みたいね

前作と同じならウィズローブや黒以上のボスボコやモリブやら中ボスやらを倒してると上がっていく
神殿クリアでも上がる

お付きの騎士ではあるけどもはや誉れなぞクソの役にも立たん世の中と状況なのであらゆる手を使っていく

前作もそうだったんだけど地下に生えてる闇の3種の使い勝手で完全に誉れは死にました

出てくる頃にはポーチ探せば簡単に殺せるアイテムありそう

ゾナニウムが手に入らないから地上のこいつらは無視することにした

囲んで盟約で叩く
ができるから白銀単体だとおやつ

でも敵倒すの楽しいからな

白ボコの角ってだせーよな!
白リザルの角付けようぜ!

最初に戦ったライネルが岩アーマー白銀だった…

体力高すぎて不意打ち以外で減ってる気がしない
オラッ小刀と小銭落とせ

イワロックやライネル毎回ぶちのめしてると出てきやすいとは思う
まぁライネル狩れてるんだったらどうとでもなるが

結構冒険して白銀ボコブリンやキングギドラみたいなのは倒したけど未だにライネルに出会えてない

割と端っこにいたりするからな…

端にいるイメージの割にイチカラのそばにいてビビったけどな…

氷王家でラッシュするとそれだけで簡単に倒せるぞ

ケムリを喰らえ!
あっ待ってユン坊吹き飛ばさないで

そういえば毒属性付与的な効果の装備やアイテムないな・・・

槍持って張り付いてるやつだけラッシュのタイミング掴めてないので困る

ライネル5連戦数回回したら白銀だらけになってきつい…

地下だと低コストルンバなら大体収支プラスになるから惜しむべきではないと気がついたらザコ

戦うの面倒だからケムリキノコからの不意打ちばっかりしてたら武器を消費しなくなったから面倒でも普通に戦うことにした

ボコとリザルはジャスト回避楽だからおやつだけどモリブリンとボスボコは未だにタイミング掴めない

地下なら馬宿の真下がライネルってのは教えてもらえた

大妖精解放しないまま4神殿クリアして白銀ボコブリンが出るようになってしまった
雑魚の攻撃もボスの攻撃も痛ぇって思いながらリンゴ馬鹿食いしてる

地下はコンラン花もケムリダケも落ちてるから戦うのには全然困らない
何ならイーガ団も居るからふいうち武器にも困らないという

槍ボコと槍モリブリンは恐ろしく速い突きをしてくるからちょっと怖い

槍は過剰なぐらい早くというか先に弾くタイミングがあるから気持ち早めで大体いける
このゲームってパリィの入力元々かなり速いからな

タゲ取って周りぐるぐるしてると避けられる

基本横移動してれば当たらないから…

見かけたらちゃんとスタンプ付けとこうぜ
(結局どの強敵が居るのか分からなくなる)

クリアまて一度も使わなかった素材
弓で使えば良かったかな…

頭突きの回避ができなくて即死する
パリィか見てから弓矢速射かガン逃げしかないだろうか

ボコならギリギリまで引き付けて横飛び
モリブリンはジャンプしたら横飛び
リザルは何度も振り回してくるからタイミング見ながらバク宙

これやろうとしてもすごいホーミングしてきて避けられなくない?

十分距離が近いと回避ジャストになるんだ
失敗しても盾構えてればよし

白銀だらけといっても地下の採掘グループに1~2匹混じってるくらいでしょ
まあたまには白銀リザル+白銀ボコ4というパターンもあったと思うが…

白銀ボコはいくらいても雑魚だがリザルは相手したくない…

白銀ボスボコ+白銀5~6匹が一列行進してるやつらも普通に避ければいいだけだしね
今となっては蛮族と賢者5で煙と混乱ブチかましてから突っ込んで皆殺しにしに行くの楽しみになった

敵の砦を合戦風に戦うクエストといい前作出来んかったところだから結構好きだわこの多数対多数
あとは賢者もうちょい距離感しっかりした付かず離れずの距離取ってくれればなぁとは思う

気軽に旅したいのに出てくるの早いしどこにでもいるから嫌ってのはわかる
手持ち武器王家ピクミンに染まった今はもう血祭りにあげる

恐ろしく早い突きは逆に来るの解ってればジャスト合わせやすい

硬い敵は落とす燃やす

ピクミン言われてて首かしげてたけど一目でこいつかー!ってなった

出始めた頃は凍らせて水辺まで運んでた

新着記事

【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?
【ポケモン】絶対に住みたくない街といえば?