【ゼルダティアキン】発売からずっとやり込みしてる人何時間やってるんだろう?

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

マップ達成度100%!
最後まで見つからなかった地名は城下町物見塔跡だったよ…
これで図鑑、モンスター討伐勲章、カバンダ等完全コンプリートしたよ~

バケモン

まだ500時間プレイした人いなさそうね
流石にそこまでやるのはきついか

ちなみに現在発売してから約700時間

えぇー!
でもソフト終了しなければその日ずっと遊んでる仕様なのかぁ


昨日600時間いたぞ

あーそうか
計算上1000時間プレイはもうあり得るのか

あんなのはもうプレイ時間載せる為に起動し続けてるだけでしょ

昨日の600時間俺だけどSwitchをスリープにする習慣がないだけなんだよね
モニターに映して遊んでるとゲーム終えた時にモニターの電源切るだけだからさ
発売日の朝からずっとゲームは付けっぱなしなわけ
600時間遊んでるわけじゃないよ

はいこれ
プレイ時間より足跡の容量で語れよ!

楽しんでるなぁ~

これ600時間動き回ってるんか??

別人

すげえな

おまえがナンバーワンだ

ルンバかよ

この前スレにいた勲章コンプのポゥ10000持ってたバケモンのプレイ時間が1番気になる

足跡見るとたまに長時間全く動き無い時あってコレ寝落ちしてた時だなと過去の自分を微笑ましく思う

ブレワイで裏空間にリンク突き落として何千時間も落下させ続けた人とかいたなぁ
今作も何らかの何かしらで拷問されるリンクが現れるんだろうかw

アレ結局いつまでやってたん?
ずっと起動しっぱなしでSwitchの耐久試験かよって思ったが

数カ月突き落として進展なくてやめた気がする

動画のタイトルには20000時間って書いてあった
Switchの耐久性エグいよね。有機EL液晶も全然焼き付かないらしいし

ゼルダも処理落ちは激しいけど全然クラッシュしないから偉いわ
安全マージン取ってるのかクラフトやオブジェクトすぐ消えるのが玉にキズだけど

20000時間はエグいな
Switch性能はともかくスゲェな

スリープなし放置はswitchの寿命縮めそうだわ
そしてでんこちゃん案件

コログ900
祠152
洞窟140
根120
カバンダ81
井戸58
設計図44
賢者の意志20

これに加えて大型と料理と地名と防具強化コンプもある

イーガ団34、石板12、古びた地図31!

まあその辺はミニチャレンジや設計図やアイテムコンプも兼ねるし

イーガ団ってなに?

地底の基地では
廃坑込みかは知らんけど
というか31もあったんだなあれ…

ああ!あれ31もあるのw
いちいち想像より桁違いの数が用意されててハイラル草はえる

料理コンプしたけど何もないよ
そしてウオトリー村の料理おばさんはナッツ炒めしか作れないおばさん化したわ

同じ状況で草
アプデで作る料理ランダムになってくれたらいいんだけどなー


つまり全ての料理を極めた結果としてナッツ料理が至高の料理と判明したということか?

カバンダはコンプ報酬あるよ

カバンダのコンプ報酬あるんか
成仏して消えるとかか?違うか

カバンダコンプ報酬はパラセール生地だから一応使える物、記念品が多い中有能と言えば有能

カバンダは地上コンプしたらぜひ空島と地底でも布教開始してほしいわ
というか毎回くれる素材見るに絶対お前地底の住民だろ

145時間で無事クリア
まだ地下1/3開けてないくらいだし賢者の遺志は3個しかないから強化しとことないし
村関係放置だし結構脇道やりまくってたけどボリュームがやべえ
とりあえず救いのあるEDで良かった

勲章狙いのヒノックスあと一体どこ逃したかわからんくなってしまった
ゲーム内のマップと攻略サイトのアイコンにチェック入れながらやってたはずなのにどうしてこうなった
場所とか方角教えてくれるNPCとかいるかな?

いない

ウワァーやっぱ居ないか
もう一回倒して回るしか無いか

解決した
そういえば足跡機能あったなーと思って眺めてたら戦闘の痕跡ないとこにアイコンあってドンピシャだった
ヒノックスは寝込み襲えるから怪しい場所いくつかあったけどスピード解決でよかったよかった
足跡機能は神だわ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1686492886