ジェイミーザンギリュウが勝率ワースト3か
リリーはデータ上なら案外やれてるんだな
Win Rate / Popularity Analysis of Masters Ranked Players in Street Fighter 6 – 6/20/2023
by u/KinkyK in StreetFighter
同キャラの勝率が50%になってないのってどういうことなの?
マスターランクの人目線だから、相手はダイヤとかも含まれて数値が変わるんじゃね?知らんけど
相手がダイヤとかなんじゃね?
ダイヤとも当たるしマスターになる前の戦歴だって混じるだろそりゃ
そもそも全部50ぱー越えだしマスター同士だけの戦績じゃないのか
ジェイミーリュウ真っ赤だな、リリーは思ったよりは弱くない
JPリュウはさすがに調整しないとあかんレベルだな
JPは本田より簡単
明らかになったな
ガイルでJP勝てないと思ってたけど終わってんなダイアグラム
パッドでやってるとしゃがみコパコア立ちコパ昇竜がSA3に1割くらいで化けるから開き直ってコアコパ神龍をマスターしようってマスターしたら
ゲージ溜まってると100%SA3出るようになったぜというかSAゲージマックスのときこのコンボで逆に昇竜を選んでも7割くらい神龍が出るようになった
もうパッドでケンやれねえわ、ケンはレバレスとアケコンでやる
ダイヤクラスならマスターでも
普通に負けるぞ
時間がなくてやれない人が居るって考えれば
時間あればとっくにマスターになってるわけで
こう見るとよく言われてる「リュウは弱くはない」ってのも普通に嘘だな、流石にこれは弱キャラだわ
春麗もいい感じだな
使いこなせれば強いってのはホントだったか
たかしがやれる相手はザンギエフ
キャミィの通常技もおかしい
ザンギ以外全員に不利付いてるお陰で俺より強い奴に会い放題だなやったねタカシ
やっぱ本田JPってガチなんやな
このスレてばプロのランクとか見ても意味ない人達ばかりだしマスターの勝率が1番の参考資料だろ
本田最強やん
ほとんどが対応できとらん
対応は出来る
だがそれは先読みと人読みが求められる
書くてする瞬間はあるけど指が動くかどうかの問題
みんな心の中に力士を飼っている
本田はダイヤの上のほうとかマスターのリプレイ適当に見るといいぞ
そこら辺だと対応されて苦戦してること多いから
苦戦して勝率一位はやばすぎ
苦戦してるホンダが増えてきてるって程度の意味だぞ
勝てないやつは見るといいんじゃねって程度
ジャストパリイとって運びコンボで端っこに運ぶと結構崩れることがある
本田JPがTOP2なのはやっぱりって感じだけど春麗3位はかなり意外だった、実はやれそうだなこいつ
本田とか死んでも使わんわ、メチャメチャやられてますはい
本田は頭突き百貫だけなら良いがチョップ、中パン辺りも強いからな
ラッシュも出だしは一瞬もたつくが動くと滅茶早いし
春麗の勝率が高いのはマスターまで上げられるのが職人しかいないだけ説があるから
人口のデータがない勝率だけで判断するのは危険だと思うぞ
本田人口が少ないのは強弱の前にやる事単純すぎてつまらないからだと思うの
今回の本田はけっこう楽しいぞ
生ラッシュがコンボ伸ばすのにいい塩梅だし
単純だけど触ってて楽しいと思う
頭突き百貫の性能はちょっとどうなのって思うけどw
リュウはほんとに可哀そう大パンと波動しかないもん
本田はサブにはもってこいだぞすぐ使えるからな
本田は肩屋入りするとほぼコンボで吐けるのが良いよな
リリーのネタ揃ってきて全然やれる感覚あるわ
結局飛ばれたら死ぬコマ投げは仕掛けるから安定しないしラッシュや通常技強い相手にフィジカル負けしてる感は否めないが
上手くいけば一生2択かけながら攻め継する絵面になるしあんま強くしても困ったキャラになりそう
プロブレXさんが端で風スパイア弱溜め弱K風スパイア擦って永久機関になってたけどあれ割れないの?
画面端の風スパイア弱ウインドは1フレ有利だから風尽きるまではリリー有利だよ
大体リリーは手を出すから無敵で台無しになるし気になるならドラリバで解決する
だよねDリバあるよねサンクス
逆にゲージないと詰むなリリー戦
ふと確認したら無敵またはそれに準ずるOD暴れ持ってるキャラ多すぎだな
18キャラもいてOD暴れなんもないのリリー、ザンギ、マノン、キンバリー、ダルシムだけじゃねーか マリーザも投げで潰れるから入れてもいいか
マノンとマリーザ以外レアキャラの部類だし基本逆択飛んでくるゲームだったわ
ザ、ザンギだってシベリアにアーマーついてるもん!
プロとかマスターの対戦観てると倒しきれないのにキャンセルラッシュだODだとゲージ使いまくって自分からバーンアウトしてるのよくあるけどああいうムーブが得だっていう理屈がよくわからない
素人考えだと長時間パリィやラッシュとかが不能になるのは損だと思ってしまう
その間も攻撃側でいてゲージ回復速度を早めるという考えではないのかな?
体力有利取れてれば相手に無理な攻めをさせられるからさほど問題ないということでは?
なるほどありがとう
バーンアウトしてまで攻めてこない相手っていうのは温いなと舐められるか
おれが真似するとインパクトぶち込まれるのに…不思議だ…
弱キャラって言われてるけど対ジェイミーとザンギの勝率は意味分からんくらい低い
弱キャラでも分かんないなら死ねって要素は多少あるから
なにか攻撃引っかかるたびに酒飲まれて苦しくなってるわ
できる限り圧かけてるけどジェイミーってアルコール以外何に弱いんだ
とりあえずスト6でやりたいズカズカ前に進むムーブはジェイミーにやっちゃ駄目だぞ
ジェイミーからしたら突進技や大足を振るチャンスになるから
釣り行動でもないならじっくり進んだ方がいい
生の酒飲みは見てからラッシュ間に合うくらい遅いから慌てて詰めなくていい
ジェイミー側はドライブゲージを削る能力が凄まじく低いから
じっくり前歩きガードで硬く近寄られるのが一番嫌
逆に前跳びは対空から酒飲みまでいけるから待ってるので飛ぶならせめて真上付近
酒飲まれたくない一心で攻め過ぎだったかも
意識してみるわサンクス
対空酒飲みは現実的じゃないわ
ルークの飛びとか9割蹴られるぞ
ジェイミーはともかくザンギは普通に中堅あると思うけどな
通常技イカれすぎでしょ
アーマーでぶん殴るキャラとしてはそこそこ強いよな
もうボクシングやれよお前って感じ
大P意味不明だし中Pもなげえし大足も長いしでこれきつない?ってなるわ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1687414149