【ゼルダティアキン】ウルボザは男前でかっこいい系統。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

ウルボザって人間的なかっこよさのせいで恐れ多くてシコれないみたいなとこがある

言わんとしてることはわかる

筋肉がある

ルージュたんも数年したらこうなるのか…

hより先にかっこいいが来る感じはあると思う

鼻筋が男前すぎる

ウルポザもルージュも結構シコれる顔立ちに調整されてるよな

髪型があんまり…

ぱい無い…

姉御って感じだからな


ゼルダ母の御友人てのがまたいい

フィジカルもメンタルも完成してるからな

一般ゲルド女性は背丈筋肉顔立ちのおかげでお…おう…ってなるんだけど
ウルボザ様はそれと同系統なのにめっちゃいい女だと思える
でも実際会ったらただただ委縮しちゃう

ウルボザ様はヴォーイを作らなかったのかな?

子孫いるから少なくともヴォーイハントはした

ゲルド界隈で伝説として語り継がれてそう

よしんば内面がリーバルだったとしたら?

指パッチンサンダーがちょっとかっこよすぎる…

軽くやってるけどこの力種族特性とかじゃないしよくわかんないよね

ルージュにも受け継がれてるし種族特性なんじゃないの
王族限定っぽいけど

ウルボザ様おひいさまのお母様と同年代だからけっこう…
いや健康的なすぎね!?

ゲルドの寿命どうだっけ?

タフって言葉はウルボザの為にある

すんげーかっこいいから困る

高潔過ぎてhいとこが想像しにくい
母性溢れる女性なのに


そういえばさっきのスレでルージュがウルボザの妹の子孫ってレスあったけど
俺が知らんだけでティアキンで言及あったのかな

ルージュ様はシコれるけどウルボザ様は純粋に畏敬の念しかない

族長でもガノンの存在はおとぎ話なんだよな

そりゃたかだか100年前の人だし口伝が残ってる自体が凄いよ

なんというか男前すぎる

立派すぎると気後れしちゃう

指パッチンで雷はまあ男の子なら一度は考えるよね

ブレワイ初プレイの頃はプレイヤースキルもなかったからガノンはウルボザの怒りで勝ったようなもんだったな…

ウルボザの最大の敗因はナボリス内部のクソ足場じゃないかなってなる黙示録のカースガノン交戦中ムービー

四英傑の湿度が低い方
って思ってたけどおひいさまへの感情がだいぶ重い

ウルボザ・リーバルがおひいさまにわりと肩入れしてて、ミファー・ダルケルがリンクに肩入れ気味だったからバランスとれてるな…

40前後ぐらいなのかな

イーガ団と戦うムービーでめちゃめちゃ好きなキャラになった
戦士としても母としても偉大な方だった……

この人がガノンとゲルドの話出した時は単に過去作設定の話をしてるんだと思ってたな
この時空のガノン誕生をあらためてやるフリだった

英傑4人の中で一番頼りになりそうなのは誰かと言われれば
間違いなくこの人になる


外人が良く描いててありがたい…

オバサンダーの出し方がかっこいい

英傑たちの詩も無双もカッコいいよね

集合写真のシーンでプルアに何も言われずしかもダルケルのお茶目にも冷静に対処して笑ってるすごい人

ウルボザ様だけは確実に殺すという意志が感じられる雷のカースガノンは手強かったね…

新着記事

グラブルリリンクっておすすめ?楽しいなら買いたい。
【FF14】パッチ7.0クリア後、ネタバレありでストーリー感想語りたい。
【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様