ノクタスって馬鹿にされがちだけど実はホウエン種族値の中では上澄みの方だって聞いてそうなんだって思った
カウンター持ってる時点でいくらでもやりようあるよ
ううん….
サボネアのタマゴ技全部消されたから出来なくなったよ
バグかどうかは不明
ACだけはそこそこあるから行動補償さえあればダメージ稼げるんだよな
これでACも90くらいだったら完全に産廃だった
特性強いし先制技もある
挑発アンコで縛り性能も高い
遺伝技全没収はイジメ以外の何物でもない
悪意じゃなくて無関心だと思うんだよね
バグなら今だに直さないあたり正にその通りだな
下手すると気付いてない可能性すら有る
ゲーフリだし
一致ふいうちが地味に痛い
弱体化させるならどうすればいいかな
とりあえずふいうちの威力下げるか
なんでそういうことするの…
玉石混交のホウエン地方でも流石に中の下位じゃねぇかな…
誰もホウエン地方の話なんかしてないが
じゃあ玉石混合のホウエン種族値でも流石に中の下位じゃねぇかな…
貯水と不意打ちって強みをちゃんと持ってるからな
そこに物理受け対策のリーフストームもあるからやってやれないわけじゃない
まあハブネークやバクーダよりはマシだな
ホウエン種族値の明確な定義が欲しいな
Sはどれぐらいまでならあっていいかとか
AとCの差はどれぐらいまでなら許容されるかとか
バクオングやホエルオーなんかもホウエン種族値なんだろうけどノクタスやバクーダほど悲惨さは感じないから難しい…
ホウエンの種族値最弱ならラブカス
種族値以外も全部弱い
ホウエン種族値とホウエンの種族値は別物だぞ
ホウエン種族値はスゴヴィランとかも含むがホウエンの種族値はマンダやグロスになる
スコヴィランは低速両刀紙耐久だけどホウエン種族値ってそういうことじゃないからな
どういうことなの!?
ハブネークはいのちがけやすりぬけへびにらみとかで地味に強みあるらしいよ
ハブネークがマイナー過ぎてすりぬけ知らずに悠長に身代わり貼ってくるようなのもいるしね
スコヴィランは大分ホウエン種族値じゃねぇかな…
特性とか技とか加味したらそりゃホウエンっぽさは薄いが
バクーダのせいで炎地は不当に弱いと見做されている節あると思う
メガある時はトリルで使ってる人もいたけど今はもう…
スコヴィランはだいぶホウエン種族値だろ
75もある奴が低速を名乗るのはおこがましい
もっと55とか60とかになってから言え
ホウエン種族値でも高ければボーマンダやレックウザになる
こ…こいつ分かってねぇ~~
変化技に恵まれてるやつはその時点で最弱ではない
種族値って言ってんだから技とかは関係ないんじゃないかな…
メガバクーダは7世代当時うじゃうじゃ居たコケコに強いから実際俺がよく使ってた
サメハダーがホウエン種族値扱いされてるのは初耳だな…
ハブネークさんは技もすごいんだぞ
不一致三色牙と一致ダストシュートなんて他のポケモンにとってアタッカーのスターターキットみたいな技をSVで初めてもらえたんだ
タマゴ技無くなっただけで有用なレベル技やマシン技あるのに嘆く贅沢者とは格が違う
ACだけ尖ってる構成なのに数値自体は半端なせいで耐久火力素早さ全部足りないっていうのがホウエン種族値のイメージ
S75ってそんなホウエン種族値らしくないか?ってざっと第三世代ポケモンの種族値見たけど
近い所で言えばS75のネンドールとかS80のダーテングいるし
別にS75あったらホウエン種族値じゃない!って暴論じゃない?
何か別の話をしてない?
スコヴィランがホウエン種族値じゃないって事への話だよ
一致不意打ちと剣舞持ってるから油断をついてのワンチャンはある
後まあ消えた技は実際きついけどそれ抜きでもいい技は持ってる
種族値の話からそれるけどなんでスレ画タマゴ技全没収されたの…?
聞いても真実なんてわからないよ
ホウエン種族値に耐久を足せばテッカグヤになる
素早さを足せばテツノブジンになる
どっちも半端に足せばジャラランガになる
ふいうち/気合パンチ/剣の舞/みちづれ
これであなたもエスパータイプ!
論争する前にノクタスに威力100以上の一致物理技寄越せよ
ウッドハンマーみたいに名前で与えられるやつが限られる技って割とあるよね…
でもノクタスはリーフストーム覚えるんだよな
葉っぱどこだよ
ソーラービーム覚えるんだしソーラーブレード覚えてもいいと思う
サボテンは花咲くしトリックフラワー覚えてもいいと思う
ついでに花びらの舞も覚えてもいいな
多分この辺の感覚の差異としては最近のポケモンが高速化しすぎてて
低速と言われて思い浮かべる範囲が全然違うんじゃないかという気がする
汎用特性
鈍足低耐久
高く同値のAC
物理特殊で火力や範囲の差別化がない
そこまで弱くならなそうな合計種族値
ホウエン出身
うちいくつかを満たされてるとホウエン種族値認定されてる印象